このブログはパイロットロード3に関する事のみを
UPする予定です。
勘違いしないで欲しいのは、タイヤには不満は無い事。
同じタイヤを使っている方の参考になれば幸いです。
仕様バイクはZX-12R
タイヤサイズは190-55-17
さて、トラブルに至る経緯ですが・・・
状況としては夜遊びの帰りで、ふわわkmも出てません。 最初は、アレ?ちょっと車体が重たくなったかな?て感じでしたが、 すぐに右足元で音がして、足の裏に何か当たった感触がしたんで スローダウンし徐行。 何かパーツが外れたか?と思いましたが、何処にも異常なし 車体が重く感じる意外は何もなかったので、そのまま走行 すると・・・ ドンドン空気が抜けてたんでしょうね~ 一気に車体の動きがおかしくなり、路肩で確認→発覚! という状況です。 タイヤは3月に交換して、約2100kmです。 出発前に空気圧を前後2.8に調整しています。 もちろん走行中に何か踏んだとかもありません。 翌日、バイク屋と一緒にバイクを回収。 道中の話では、たまにある事、みたいな感じでしたが
現物を見たら絶句でした。
以下はそのタイヤ
|
全体表示
[ リスト ]
- Yahoo!検索で調べてみよう
初めまして、12Rに乗ってらっしゃるんですね!?
PR3がこうなったの、ほかのブログでも見かけたような気がします(^_^;)
2012/12/12(水) 午前 9:33
私のアクティブのフロントも少し亀裂が....。
東欧で作ったロットです。
先日、サーキットを走った後に洗車中に気が付きました。
2013/6/7(金) 午前 5:49 [ kaze ]
恐すぎます。お詫びにメーカーから2セットはプレゼントして欲しいですね。
2013/6/7(金) 午後 4:16 [ hitti ]
ググったら剥離したPR3が山のように出てきます。
これはリコール対象じゃないでしょうか?
下手すれば大事故ですよね
2014/3/6(木) 午後 6:27 [ 通りがかり ]
トレッドセパしてますね
バーンナウトとか無茶せずにこうなったならカーカスとトレッドの接着不良なんでクレーム物でしょう
2014/11/15(土) 午前 8:31 [ oum*l*uo ]