クロ

@ztkszero

黒猫です。 アカデミアの端くれ。放射線を使うお仕事。 Follow/Removeお気軽に。

Japan
Joined July 2014

Tweets

You blocked

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock

  1. 「よーいスタート♡ おー。たいしたもんだー♪」 公式自ら、あんまり全力で笑わせにこないでくれ…。 無駄に測定時間ダブルチェックしてるしww 腹いてぇw

  2. 本日のトレンドワード「シュレッダー」を見ると、朝から笑えるのでおススメです。

  3. Retweeted

    【野党ニュース】 師走を控え、見頃を迎えたシュレッダー。 このほど無能野党有志が主催する「シュレッダーを見る会」が執り行われました。 記念細断では800枚もの紙を34秒で切り刻み、参加者たちは旬のシュレッダーに対して驚嘆の声と共に写真撮影に興じるなど、狭い会場は熱気に包まれました。

  4. Retweeted

    100歩譲って論文読んだ結果解釈に差異が出たため、間違った結論に至ったのなら許す。 というかそれは我々の世界でも十分あり得る。 たかだか数人の患者の取材をして因果関係を信じ込み、事実かのように報道するのはマジで許せん。

    Show this thread
  5. Retweeted

    タミフルを内服した後の異常行動 →タミフルのせい HPVワクチンを接種した後に生じた症状 →ワクチンのせい メディアの方々はこういった短絡的でセンセーショナルな報道はやめてね 人の命に関わる事なんで、最低限のお勉強はして下さい 本当に恥ずかしい事ですよ🤷‍♂️

  6. Retweeted

    医者だから医学的なことを言うときは責任を持つし、間違っていたら罰せられる覚悟もあるけど、医者でもないくせに医学的な問題に口を突っ込んでおいて、間違っていても何の責任も取らないのが許されるシステムは本当にクソ

    Show this thread
  7. 違うでしょ。 あのイラストと、あれを貼りだそうとした人、考えた人、それに協力した人、それを容認する人たちを、ろくな根拠もなく犯人に仕立て上げた人間が悪いんですよ。

  8. 僕が子供のころにはあったので、相当古いんでしょうね。 知らなかったのでググったと… 続きは質問箱へ

  9. それほどでもないです。割と平気かなぁ。もちろん程度問題ですけど。

  10. Retweeted
    Replying to and

    実際、反論もなく本人はブロックです。 自分に根拠がないことなんてわかってるんですよ。 見ると、放射性物質の危険性を訴えつつ「安全な農作物」の販売を手掛けているようですね。放射能測定もされるのだとか。 ほら、わかりやすい。 被災地食い物にしてるのは、誰なんですかね。

  11. Retweeted

    事故当初からコミットしているというなら、今回の宮城の台風災害ゴミに放射性物質の懸念がないことくらいわかるはずです。 少なくとも、運動の中心にいる人間はそれを理解している。なのにこんな反対運動やるのは、何か理由があるからとしか思えませんが。

    This Tweet is unavailable.
  12. Retweeted

    【歴史】に関しては 謝罪しても「謝罪しろ」と言いながら 【GSOMIA】に関しては してもないのに「謝罪した」という🤔

  13. Retweeted

    今日、なんと富野由悠季さんから直筆のお礼状が届きました… 手紙を持つ手が震えたのは人生初めてです… 何を言っているかわからないと思うが、俺にもわからねえ… 明日死ぬかもしれない(΄◉◞౪◟◉`)

  14. Retweeted

    ここがすごいぞ日本 ・才能はあるのに研究費をケチり実らない ・衰退を嘆く癖に次世代技術の原発はアレルギー()で拒む ・高所得者を上級国民と呼びいじめ倒す ・他国に技術が盗まれてるのに産業スパイ対策には何故か無関心 ・最後に残ったアニメはしょうもないクレームで潰そうとする

    Show this thread
  15. Retweeted

    宮古島に現代の赤ひげ先生がいるとの特集だったので、たけしの家庭の医学を見た。いまだに水道が引かれていない家があって、ボウフラの涌いた雨水を飲んだり洗濯したり。貧困世帯が多く、インフラ整備が行き届いていないとのこと。玉城知事は全国キャラバンより離島を回って、現実しっかり見てほしい!

  16. 野党議員 疑惑のシュレッダー視察 A4判800枚を34秒で細断 - 毎日新聞 うっわ。ほんとに細断時間計ってるよ…。 この人たちに投票したくなくなる気持ちもわかって欲しい…。なんなのこれ…。

  17. Retweeted

    一番のアベサポは野党だよねっていう話 野党議員 疑惑のシュレッダー視察 A4判800枚を34秒で細断 - 毎日新聞

  18. ただ、正直言ってですね。 このHPVワクチンに関しても、福島原発事故問題にしてもなんにしても、現政権には自ら泥を被ってでも国民のために問題を解決しようという姿勢を感じられないのです。 他に選択肢はないから支持はしますけど、同じように感じている人はたくさんいると思います。

  19. Retweeted
    Replying to

    「丸森町が測定した結果、放射性物質は不検出であった」が市民や議会への説明そのものです。 放射能汚染の懸念はありません。 事故から8年半以上。勉強する時間は十分あったはずです。そろそろ「わからないわからないキャーこわい」ってのやめましょうよ。大人なんだから。

    This Tweet is unavailable.
  20. HPVワクチンの積極的勧奨再開を目指す議員連盟が発足 「政治が動かさなければ子どもたちの命や子宮が守れない」 HPVワクチンの積極的勧奨をためらう時期はもう過ぎた。これからの世代を守るために、力を尽くしてほしい。心から応援しています。

  21. Retweeted

    黙って最初からこうしていれば良かったものを… 日本ではしばしば「公務員が多すぎる」という指摘が聞かれるが、これは間違い。一般政府雇用者比率は日本は5.9%にすぎず、OECD平均の18.1%と比べると著しく低く、しかも加盟国中最低。 どんどん公務員を増やしましょう。

  22. Retweeted

    【石破茂とか小泉進次郎なんて、国民の間では河野太郎や世耕弘成にとっくに周回遅れにされてるんですけど】民意に置いてきぼりにされる、可哀想なオールドメディア、滑稽な姿を晒し続けていよいよ断末魔 【ポスト安倍】世論調査で石破氏20%でトップ浮上 2位は小泉大臣で18%

  23. Retweeted

    これほど棄民されやっと職もらったのに「だから合格した責任は重い」っていう社畜根性。それがロスジェネを使い捨てにさせてきた原動力だとは思わないような優秀な社畜には職があるってやつなんだろう。

  24. Retweeted

    息子(7)がテレビでサザエさんを見ていた。初めて見るらしい。「あれは三河屋。酒を配達してくれる」「おじいさんはああやって帰宅すると着物を着ていた」「あれは縁側。ガラス戸があってその先が庭。冬は寒い」等々説明するうちにサザエさんの世界って既に博物館みたいになってると気づく。

    Show this thread
  25. いきなりメールがわっさわっさ来るから、いったいどうしたのかと思いましたw とりあえず今は静かになりました。

  26. Retweeted

    いつも書いてますが、IMFという組織は、財務省からの出向先として「副理事」が固定ポストとなっていて、「財務省が外圧のフリをしてIMFから要望を日本へつきつける体裁をとる」ところで、外国の意思とかではありません。

    Show this thread
  27. みんなからの匿名質問を募集中! こんな質問に答えてるよ ● ほんまサイテー男と付き合って困… ● すでにどこかでお答えしてたらご… ● 歩きながら一瞬寝てた、みたいな… ● バナナはおやつに入りますか!!…

  28. よく買いますよー。 飲み比べた結果、やっぱりセブンイレブンのが一番美味しいかなぁ… 続きは質問箱へ

  29. 「完全に真っ暗」の経験がありませんが、まったく問題ないと思います。

  30. だいたい12時~1時くらい? で、6時半起床。

  31. ところで聞いてくれよ。 どうも僕は丸一日タートルネックのセーターを前後ろ逆に着ていたらしい。

  32. おかげさまで1万RT/3万Favをいただきました。 ありがとうございます。 割と色々呟いているので、お気軽にフォローしていただければ幸いです。

  33. 世界初!床ずれに効く物質発見 『「床ずれ」を、半導体を作る過程でできる粉末でほぼ治すことができることを山形大学などの研究グループが発見』とのこと。 ぱっと見で「ああ、擦れにくくなるのかな?確かにうどん打つときに粉まくよね。打ち粉だね…。」と思ってしまったw

  34. Retweeted
    Replying to

    科学的根拠を報道せず、あたかもこれから被害が起こるかのように吹聴し、人々の不安を煽って商売するあなたのような人間が、その高校生のいじめを招いた。 それをこうやって「訴えました」と記事にする。 いくらなんでも、被災者の心を踏みにじりすぎじゃないですか?

  35. 「劇場の利権保護」…。 彼らにとって”劇場で”作品を観てもらうことが大切だから、まずは劇場公開してるんでしょうに。 なんでも誰かが既得権益で甘い汁を吸ってるみたいな発想はやめたほうがいいと思います。

  36. Retweeted

    控えめに言って全員映画館に来ないで欲しい。

    Show this thread
  37. Retweeted

    こういう子が出てくるのは、根拠なく「何かあるかも」と脅かされ続けた結果なんだろうね。だからゲスなデマは否定していかなきゃならないんだよ。ウソつきは誰なんだろうね。

  38. Retweeted

    確かに福島には放射能で汚染されて長い年月帰郷できない地域がある現実はあるから、原子力災害の怖さを訴えるのはわかる。 だけど、今はなんの必要もない自主避難を続けている立場でのその発言は誤ったメッセージを教皇を利用して発していることになる。取り上げるマスコミも罪深い。