Tweets
- Tweets, current page.
- Tweets & replies
- Media
You blocked
Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock
-
Pinned Tweet
「辛い」とのツイートに「いいね」をさせていただくこともありますが、それはお祈りの印です。「禊祓詞(みそぎはらえのことば)」という祝詞を奏上し、よい方向に向かうことを、お祈り申し上げます。 とほかみ ゑみため はらへたまへ きよめたまへpic.twitter.com/89PutamKYl
-
それにしても、西側メディアてペテン師的な日本人がどーしてここまで好きなんやろか? で、気に入るのはお粗末なペテン師ですぐにグズグズになって日本国内では相手にされんようになるけど、まあ、それまでに大々的に取り上げて、日本のマイナスイメージを定着させてまうのよね…pic.twitter.com/PKDvGwjaO4
-
拡散依頼 石川さんの本に 私の事が、掲載されていました ブロックされているので、リプではないのに クソリプとして引用されました 石川さんは、嘘つきです クソリプ扱いで、誹謗中傷されてるので クソリプとして掲載された方を集めて 名誉棄損と、著作権侵害で訴訟を検討します ※画像は、頂き物ですpic.twitter.com/OSXO0kLwmk
Show this thread -
で、口裏を合わせてたとしたら、一体、どのような場で、どのようになされたのだろうか? あるいは放っておいてもこーゆーコンセンサスて綺麗にできてしまうのんやろか? 不思議…
Show this thread -
ここ半年の香港情勢で、黒衛兵のリンチも放火も火炎瓶も香港のTVニュースに溢れてたのんやけど、どうして西側メディアや人権団体等は警察ばかりを責めたのやろか?口裏を合わせたような足並みの揃い方はなんやったのやろか? あるいは、口裏を合わせてた?
Show this thread -
森路鳩゛損さんとか黴羅さんとかの語り口が苦手て東京時代にFM聴かんかったなぁ…
-
-
日本の刑事裁判で「子供時代の虐待」を理由とした減刑嘆願が受け入れられるのやろか? 香港の裁判のニュースではよう見るのやけど、いつも違和感ある。
Show this thread -
6月の警察本部包囲事件の時に本部の設備を破壊し、警察官の顔に唾を吐きかけたおっさんの裁判では、立法会議員がその人の「悲惨な子供時代」を減刑嘆願に使てた。 でも、あまりに前科の多い人やったので受け入れられず、懲役10ヵ月の判決が下った。
Show this thread -
香港の刑事裁判て、子供の頃に虐待されてて、善悪がよう分からんとか嘆願すると減刑になったりするのん。 僕の場合は窃盗罪とか器物損壊罪に問われたら「小学校の担任教員が『あんたがしっかり見張っていないものが盗まれたり、壊されたりしてもあんたの責任だ』とよう言うてた」ゆうたらおkかな?
Show this thread -
-
わー、明日からバス通勤に戻れるー!うれしー! 新巴城巴所有紅隧日間路線由明日頭班車起恢復原有服務 https://news.rthk.hk/rthk/ch/component/k2/1494562-20191126.htm…
-
-
上海の警察があるノンバンクの本社オフィスに施した封印。なんか素敵。(21世紀経済網より) でも、なんか物足らない…pic.twitter.com/FT72rPumtX
Show this thread -
財政と経済の真実を知ればいかに政府が庶民を裏切っているかが分かりますから、きっと腹の底から怒りがわいてくるはずです。
-
のいて、どいて、どちらも意味はわかる。 おそらく今は「どく」のほうが優勢なのだろうと思う。 一方で「遠のく」を「遠どく」と言う人はいないのだから面白い。https://twitter.com/gaki_teinei/status/1199213891080712193…
-
日本て「ジャパンアズナンバーワン」とか言われた頃に 西側に「やーい!おめーんとこ、資本主義じゃねーずら?そんなの社会主義ずら?」と悪口言われて 「はっ!そうだったのか!本当の資本主義にならないと!」と壊れてへんものを直そうとする大ワヤをやらかして、今に至ってる気がせんでもない…https://twitter.com/kingbiscuitSIU/status/1199064807359434752…
-
You can't involve Mr Xi into this mess in HK if you want One Coutry Two Systems to stay intact. It's (so far) none of his business. And none of your business, either!https://twitter.com/FinancialTimes/status/1196762116239306754…
-
で、自分がカネもろて文書いてたことがあるのに、ロクなもんが書けんことを大々的に宣伝する大ワヤをやってまったのに今更、気づいた。 (/ω\*)
Show this thread -
ローマ教皇 日本に「難民の受け入れを」 https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000170080.html … これ、みんな文句言ってるけど、カトリックがそのドグマの絶対性を政治的に失った末に尚もその絶対性を保つ為に、ヒューマニズムというキリスト教のドグマを世俗原理化したものを唱えているんじゃなかろうか。
Show this thread -
-
-
で、数年前の中国の漫画(騰訊動漫に載ってたヤツ)で、狐っ娘が尻尾を無くしてまったので、主人公の父親がコスプレおばさんかア〇ルプラグ式の狐尻尾を借りてきて泣かれるなんてとんでもないシーンがあったのを思い出した。pic.twitter.com/YynAmaJ7Ql
Show this thread -
まあ、怒って明後日の方向行ってまうと恐ろしいことになるゆうのんは僕の街が十分すぎる程に示してくれたから、よい知識の宣伝て大切。https://twitter.com/ryuzou1200/status/1199110980141105152…
-
クレーマーの話だと以前働いてたコンビニでオバちゃんがきて 「この岩塩、この店の近くの百貨店で知り合いが買って私にくれたんだけど、私岩塩何て使わないし邪魔だからこの岩塩をその百貨店まで持ってって返金して来て貰ってちょうだい」 って人もいたので、強いクレーマーは想像の次元を超えてくるよ
-
このおバカな文を書いたの、どういう人なんだろう。 「顔料として地球温暖化の原因物質ともいわれる黒のカーボンが含まれ、」 鉛筆・シャーペン禁止だな、墨汁禁止だな、車のタイヤ禁止だな、https://news.nicovideo.jp/watch/nw6217464
-
「オタクは金持ちになったらオタク趣味をやめる」理論ですが、中国人の大金持ちオタクが、「毎週末に、日本のイベントに参加するために来日し、週明けに帰っていく」というオタクムーブを繰り返してるので、多分オタクは金持ちになってもオタク。
-
-
25年くらい前に大陸の人に大阪、香港的なギャグかますと、まぢで反論されたけど、今では大陸から僕が舌を巻くようなギャグが出てる。 政治的な自由のせいより、経済発展に伴う余裕の拡大のが大きな要因ちゃうかな、なんて思う。
Show this thread -
で、香港コメディーの衰退の背景には、天才的な個人芸に依存して、継承者を育てへんかったのと、不動産バブルがあったと思う。 一方で、大陸のギャグセンスの発展には目を見張るものがあるよ。
Show this thread -
逆に無修正の エロリものは香港物より大陸のアングラ物が面白いと思う。 「日本にAV女優あり、大陸に国模あり」言われるくらいやりたい放題。 多分、大陸の金持ちに金積まれて、獅子の街の名モデルがとんでもない写真撮ってたり…
Show this thread -
まだ、ありまっせー。 エロリ本は大陸の旅行者がお土産に買うてるし、蘋果日報とか言いたい放題の新聞も健在。 共産党よか、むしろキリスト教原理主義が彼らをちと大人しゅうさせた感じはあるけど…https://twitter.com/May_Roma/status/1199096974588465153…
Show this thread -
-
これはあるある。香港と上海の区別つかないとか、ひどい場合は韓国と台湾がごっちゃになる人も、なぜか香港の件について自信満々で御説を開陳してくださる。職場環境が劣悪
-
もちろん、その現地人の補助者が強烈なイデオロギー持ってて、それを広めようとしてたりすると、海外メディアの支局長なんかは利用されるわけ。 欧米メディアの東京支局もそんなケース多そう…
Show this thread -
特に国際ニュースはそんなの結構ある。 現地人の取材補助者が無茶苦茶やと、目も当てられんような記事になる。 僕が調べて、資料出して「補助者の人、無茶苦茶でっせ」と諌言しても「あの人は現地人だから」で無視されたりしたことあったし…
Show this thread -
まあ、新聞社とかて、ランクの高い書き手の方が思いつきでよう知らんようなことを、僅かな取材補助者に頼りっ切りで書いて、事情を知ってる人間が見たら「あちゃー」思うもんを世に出して、世を動かしたりすんのよね…
Show this thread -
相場記者やった頃、普段、相場も見てはらんような支局長さんとか、編集委員さんとかが相場に関する単純な事実誤認も甚だしいような頓珍漢な記事書いても、何年も相場見てても非正規な僕の記事よりは信用されるなんてこと経験してるから、自分の言うことに力がないことくらい分かってるのにね…
Show this thread -
まあ、言論なんてゆうもんは、大概、言うてる人のバックの権威で広がるから、僕らみたいなバックもない雑魚がぎゃーぎゃー言うててもどもならんのよね。でも、まあ、それでも僕らはアホやからぎゃーぎゃー言わんではおられんのやけど…w
Show this thread -
中国はこのように経済の面から香港を取り込んでいくのだろう。香港は地理的・歴史的に中国の一部だし、このような関係の深化は双方にとってウィン・ウィン。香港はマカオ、深圳、広州と形成する「グレーター・ベイエリア」の中で生きていく一方、自らの経験と独自性を香港モデルとして発信すればいい。https://twitter.com/SukiyakiSong/status/1199162952646938624…
-
70歳のおじいさんが黒服のデモ隊に殺されましたが、何故ここで嘘つくの? そもそもどの機関に雇われているは知らんけど、偏向性のある輩を監視団のメンバーとして、行かされているのは疑問です!https://twitter.com/isezakikenji/status/1198962816188702721…
Show this thread