・・・(´◉◞౪◟◉)まあ正しいんですが・・ ということは不倫もOKですよね(´◉◞౪◟◉)
- 
 
 
- 
 
 さあ? 「本能だ」って肯定的なニュアンスの発言をしたの、私じゃなくて貴方ですから。 1 reply 0 retweets 0 likes
- 
 
 本能をフルだしはよくないから社会というの措置などで加工しましょう でも本能はそれの状態でも出てしまうものというだけであって フルにだしましょうとまではボリュームを上げてない(´◉◞౪◟◉)・・ 1 reply 0 retweets 0 likes
- 
 
 そもそも、処女を求める本能は存在しません。って話です。 「本能だから小出し適度に留めましょう」以前に、本能として人間には存在しないんです。 2 replies 0 retweets 0 likes
- 
 
 処女を求めるというよりも遺伝子を残すというやつね(´◉◞౪◟◉) 一夫一婦人を目指すと勝手に婚前交渉がない個体を選ぶことになる(´◉◞౪◟◉) 1 reply 0 retweets 0 likes
- 
 
 一夫一妻を是とするキリスト教の文化圏で、「初夜権」なる処女を忌み嫌う風習が存在したりした過去もあるので、自然の摂理では無いですね。 1 reply 0 retweets 1 like
- 
 
 初夜権についてはどちらといえば処女に価値があるという価値観から来ているような気が・・・(´◉◞౪◟◉) 1 reply 0 retweets 0 likes
- 
 
 処女の血を忌み嫌う風習や迷信があったため、出血の可能性がある処女喪失の際、これを回避できるのは神の代理人や悪魔払いが可能な聖職者や祈祷師(シャーマン)、または神と同等と見なされた権力者だけだったとする説が濃厚ですね。 だからギロチンで処刑されるのは非処女だけでしたし。 1 reply 0 retweets 0 likes
- 
 
 ・・・ピュアなんだね(´◉◞౪◟◉) ・・・すくなくともシャーマンとかその辺は迷信に踊らされるタイプじゃなくて踊ってもらうタイプだよね(´◉◞౪◟◉)・・・ 1 reply 0 retweets 0 likes
- 
 
 少なくとも「処女は不浄」という価値観の文化が存在する時点で、処女を求めることに普遍性がないことの証左ですね。 1 reply 0 retweets 1 like
ああ、普遍性はないぞ 乱交型社会ならたぶんその辺は少なくなるはずだしな(´◉◞౪◟◉)
- 
 - 
 
 Replying to @tokusatu18 @syuki_eb故に、個人的な趣味を一般論として押し付けて人に迷惑をかけてる元ツイ主が間違ってることは示されたな。 2 replies 0 retweets 1 like
- 17 more replies
 New conversation
-