不祥事・トラブルに関する話題……本と雑誌のニュースサイト/リテラ
安倍友の「桜を見る会」ケータリング業者に官邸・内閣府が蓮舫の調査の動きを漏えい!「内閣から『蓮舫さんが調べてる』と連絡が」
蓮舫ホームページより
安倍自民党による大規模な“有権者買収”の場だったことが明確になりつつある「桜を見る会」問題。一方、安倍首相や菅義偉官房長官は「長年の慣行」という言葉を強調し、またぞろ民主党批判に矛先を向けようと必死になっているが、そんななか、新たな問題が飛び出した。立憲民主党・蓮舫議員の情報漏洩問題だ。
蓮舫議員は22日、こうツイートした。
〈知らない番号で私の携帯に着信。一昨日の夕方。
「蓮舫さんの携帯ですか?」で始まる留守電には、その方の名前と会社名と肩書に続いて「お話したいことがあります」とありました。
「桜を見る会」に飲食物を提供する業務を担う会社CEOから、でした。
私はこの方を存じません。携帯も伝えてません。〉
〈予算委員会理事懇の協議事項の一環として、桜を見る会の飲食物提供業者について2回、内閣府、内閣官房の数人の職員と打ち合わせでケータリングについて話しました。いただいた資料はこれだけ。まだ調査もしていない段階なのに、なぜ当事者のCEOから私の携帯に連絡がくるのでしょうか。〉
内閣府や内閣官房の職員と「『桜を見る会』に飲食物を提供する業務を担う会社」について2回打ち合わせし、資料を要求しただけなのに、なぜか当該企業のCEOから直接電話がかかってきた──。蓮舫議員は行政文書を出すよう要求はしたが、〈当事者に何か確認してほしいとの要請ももちろんしていません〉と述べている。
つまり、どう考えても、蓮舫議員が「桜を見る会」のケータリング業務を担った企業について調べていることを、内閣府か内閣官房が企業側に情報を漏らした。そうとしか考えようがないのだ。
つい先月にも、国民民主党・森裕子議員の質問通告が外部流出し、安倍応援団の高橋洋一氏が国会質問の前日に『真相深入り!虎ノ門ニュース』(DHCテレビ)で「(質問)通告書を見た」「役所のほうから来たんですよ」と明言するという出来事があったが、その後、今月13日には岡田直樹官房副長官が外部流出の事実を認めたものの、一方で内閣府で実施した調査では外部流出の関与を認めた職員がおらず「経緯が判明に至らず、結果として外部に出たことは遺憾だ」「国会情報、質問通告は内部情報だということを徹底し、漏洩させない」と謝罪したばかり(朝日新聞14日付)。だが、またも同じことが繰り返されたのだ。
言うまでもなく、行政監視のために国会議員が関係府省に調査をおこなうことは当然の活動であり、その情報を外部に漏らすことは重大な守秘義務違反行為だ。だが、この野党の国会追及の妨害も引き起こしかねない深刻な問題を、産経新聞は「蓮舫氏「私の携帯番号が漏洩」政府に調査要求」などと、まるで個人的な番号流出の調査を政府に要求したと思わせるようなタイトルで記事化。案の定、ネトウヨが蓮舫議員をバッシングする攻撃を仕掛けているのだ。
〈警察に行ったら?? 政府を私物化しないでください‼️〉
〈いやそこは政府じゃなくて警察でしょwそれか自分で調べろ!もう何言うてんのか訳わかんない。被害妄想しすぎでしょこの人w〉
〈図々しい人だなぁ。 あなたの携帯番号になんの価値がある。お金もらえてもいらん! 被害あったなら警察に行きなさい〉
〈国会は、個人的なゴタゴタを 調べる場ではありません。 警察に頼んだら良いのに(笑)〉
〈これもヘタクソで詰めの甘い自作自演じゃないかな〉
〈流石に陰謀論 100歩譲って自分の不注意で漏洩したんだぞ〉
内閣府あるいは内閣官房から漏れたとしか考えられない情報漏洩問題を、「政治の私物化」「被害妄想」「自作自演」だのと叫ぶ──。呆れてものも言えないが、しかし、産経やネトウヨといった安倍応援団が一生懸命矮小化しようとするのは、これが「安倍首相案件」にほかならないからだ。
そう。今回の情報漏洩の重大な問題点は、情報を漏らした相手が安倍首相と昵懇の企業だということだ。
「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。
関連記事
新着 | 芸能・エンタメ | スキャンダル | ビジネス | 社会 | カルチャー | くらし |
安倍友の「桜を見る会」ケータリング業者に官邸・内閣府が蓮舫の調査の動きを漏えい!「内閣から『蓮舫さんが調べてる』と連絡が」
ジャパンライフ山口会長を「桜を見る会」に招待したのは安倍首相か! 首相推薦枠1000人も大嘘、「総理、長官等で3400人」の証拠
「沢尻逮捕は桜を見る会から話題をそらすため」は陰謀論か? 拙速逮捕の組対5課とあの“安倍官邸忖度”警察官僚の関係
松本人志が安倍首相との食事会で主張した「割り勘」は嘘だった! 東野が今頃「フジと向こうで折半」「我々は一銭も払ってない」
産経新聞の「桜を見る会」安倍首相擁護が無理やりすぎて笑える! 夕食と朝食を比較、誰も言ってない「5000円でできる」見出しに
GSOMIA延長で安倍政権が「日本も米国の圧力で譲歩」の真相隠す大本営発表! 安倍首相は百田尚樹ら嫌韓応援団と会食し懐柔
安倍首相が百田尚樹、櫻井よしこら極右仲間とフレンチ会食の開き直り!「桜を見る会」お友だち招待が批判を浴びているなかで
「桜を見る会」前夜祭問題でニューオータニ総支配人が文春の直撃に「(即位)晩餐会をやっていただいた」 入札なしの発注に疑惑も
ネトウヨ大喜び『反日種族主義』は韓国で出版前から日本版出版予定だった!編集協力に安倍応援団の産経・久保田や西岡力の名前も
昭恵枠、「明細書ない」の嘘、即位晩餐会発注…安倍首相「桜を見る会」疑惑が止まらない! 元検事の若狭勝は贈収賄の可能性指摘
人気記事ランキング
カテゴリ別ランキング
社会
ビジネス
カルチャー
人気連載
アベを倒したい!
ブラ弁は見た!
ニッポン抑圧と腐敗の現場
メディア定点観測
ネット右翼の15年
左巻き書店の「いまこそ左翼入門」
政治からテレビを守れ!
「売れてる本」の取扱説明書
話題のキーワード