速報:ドコモ、「ギガホ」「ギガライト」でAmazon プライムが1年分無料に。既存ユーザーも対象

12月1日〜。dポイント5%還元も

連載

注目記事

折り畳めてとっても軽い!1万2000円の小型ジンバル「VLOG Pocket」はYouTuber入門におすすめ(小彩 楓)

折り畳めてとっても軽い!1万2000円の小型ジンバル「VLOG Pocket」はYouTuber入門におすすめ(小彩 楓)

小彩 楓, 11月17日
View
世界初の完全分離骨伝導イヤホン「earsopen PEACE」でネクストレベルの「ながら聴き」を体感

世界初の完全分離骨伝導イヤホン「earsopen PEACE」でネクストレベルの「ながら聴き」を体感

View

NTTドコモは、アマゾンジャパンと連携し、新プラン「ギガホ」の契約者にAmazon プライム会員権を1年分無料で提供すると発表しました。キャンペーン申し込み用のWebサイトは、12月1日9時に公開されます。

また、スタート当初限定のキャンペーンとして、段階制プラン「ギガライト」の契約者もAmazon プライム 1年無料特典を受けられます。すでにギガホ・ギガライトを利用しているユーザーも対象となります。

ドコモAmazon

なお、キャンペーンの無料期間の終了後は自動更新で課金されます。更新を希望しない場合は、Amazonの会員ページから解約手続きが必要となります。

ギガホ向けのキャンペーンは終了時期未定。ギガライト向けのキャンペーンも終了時期は示されていませんが「当面の間」と紹介されています。

Amazon プライム会員は動画見放題ビデオ「プライム・ビデオ」や、電子書籍読み放題の「prime reading」、Amazon.co.jpのお急ぎ便無料や限定セールといった特典を利用できる会員制サービス。通常の月額料金は500円(年間契約で4900円)となっています。

ドコモAmazon


■Amazonで5%還元も

今回のキャンペーンの対象ユーザーに対し、ドコモのスマホ決済「d払い」では、Amazonで購入額100円ごとに5%還元するキャンペーンも実施します。上限は1か月あたり3000ポイントで、期間限定dポイントで還元されます。

なお、d払いのキャンペーンは2020年3月までの期間限定となっています。

ドコモAmazon

■コンテンツで料金プランの魅力を高める競争に

総務省の方針によってスマホの端末値引きが制限され、大手キャリアはこれまでの「○万円キャッシュバック」のような大幅値引き販売ができなくなっています。そのような状況の中で、ドコモの狙いはさまざまなコンテンツサービスをセットにして、料金プランに割安感を出すことにあります。

NTTドコモの吉澤社長は、「過去のように端末値引きという競争ではなく、魅力的なサービスを付加して磨き上げていく必要がある」と語りました。

ドコモAmazon

ドコモはAmazonとの取り組みの発表の前日(11月25日)、ディズニー動画が見放題の「ディズニーデラックス(Disney DELUXE)」と新プランの契約で12か月分の料金を割引するキャンペーンも実施しています。今回のAmazonとの取り組みによって、動画見放題の提供をさらに強化することになります。

また、2020年にサービスが開始される5Gでは、高速な通信によって動画見放題サービスの普及が進むとみられています。ライバルのau(KDDI)は、動画配信で世界最大手のNetflixと連携し、Netflix利用料込みのプランを提供しています。今回ドコモがAmazonとの連携を深めたのは、5G対策と他社対抗という側面もありそうです。

(発表会場から更新中)


広告掲載についてのお問い合わせはad-sales@oath.com までお知らせください。各種データなどはこちらのメディアガイドをあわせてご覧ください。