ニュース

フォーライフレコード設立35周年記念! 70年代後半の名曲を集めた高音質コンピ盤が発売!

井上陽水   2010/12/09 13:59掲載
フォーライフレコード設立35周年記念! 70年代後半の名曲を集めた高音質コンピ盤が発売!
 1960年代、まだアンダーグラウンドで、世の中に反抗する若者たちの武器でしかなかった“フォーク・ソング”が、団塊の世代の社会進出とともに、70年代にはポピュラリティを獲得。シンガー・ソングライターと呼ばれる人たちや、彼らの作り出だした楽曲が、やがて日本の音楽シーンの中心となっていく……。その最も象徴的出来事が、75年6月1日、“小室等、吉田拓郎、泉谷しげる、井上陽水”という4人のアーティストによるフォーライフレコードの設立でした。

 その、フォーライフレコード設立35周年を記念して、コンピレーション・アルバム『FORLIFE CLASSICS』が12月8日に発売されました。“フォーク”から“ニューミュージック”へと時代が移り変わる70年代後半、アーリーFORLIFEの時代を超えたヒット曲をコンプリート。時代を超えて愛され続ける18曲がBlu-spec CD(高品質CD)&紙ジャケット仕様で登場。

 「なぜか上海」(井上陽水 / 79年)、「雨が空から降れば」(小室 等 / 79年)など設立4アーティストの代表曲を中心にコンパイルされた本作には、「キャンディ」(原田真二 / 77年)、「オリビアを聴きながら」(杏里 / 78年)、「カリフォルニア・コネクション」(水谷豊 / 79年)などの70年代後半を代表する大ヒット曲も収録。

 また、ドラマ『ハングマン』主題歌「あ・れ・か・ら」(ヒロスケ / 80年)、初代日清カップヌードルCF曲「ボーンフリー・スピリット」(ロブバード / 80年)など、同じ空の下で青春時代を過ごした若者たちが、思わず涙するレア・トラックも収録されています。ちなみに収録曲中の「ダンディー」(大野真澄)は初CD化。また、本作のラストを飾る18曲目に収録された「流星」(吉田拓郎 / 79年)はカヴァーが現在テレビCMで流れているなど、まさに「時代を越えて愛され続ける名曲」の象徴なのでは。

 さらに、フォーライフミュージックでは、懐かしいフォーライフレコード時代の音源を続々とCD化しています。詳しくはフォーライフレコード・オフィシャルサイトへ。
 
関連ディスク関連アーティスト関連サイト/リンク
フォーライフ・クラシックス [紙ジャケット仕様] [Blu-spec CD]
FLCF-5029 1,905円+税 
発売日:2010/12/08
フォーライフ・クラシックス [紙ジャケット仕様] [Blu-spec CD]をamazon.co.jpで購入するフォーライフ・クラシックス [紙ジャケット仕様] [Blu-spec CD]を@TOWER.JPで購入する
フォーライフ・クラシックス [紙ジャケット仕様] [Blu-spec CD]をHMV.co.jpで購入するフォーライフ・クラシックス [紙ジャケット仕様] [Blu-spec CD]を楽天ブックスで購入する
フォーライフ・クラシックス [紙ジャケット仕様] [Blu-spec CD]をTSUTAYAで購入する該当アーティストをAppleMusicで調べる(アーティストが検索できなかった場合はTOPページが表示されます)
75年6月1日、小室等、拓郎、泉谷、陽水の4人が勢揃いして記者会見したフォーライフレコード設立のニュースは時代のエポックメイキングだった。本作はその設立35周年……
※ 一部店舗では取り扱っていない場合もございます。


※12月8日発売
VA『FORLIFE CLASSICS』
(FLCF-5029 税込2,000円 / Blu-spec CD)

[収録曲]
01. 青空、ひとりきり(井上陽水)
02. 明日(あす)に向って走れ(吉田拓郎)
03. 寒い国から来た手紙(泉谷しげる)
04. 雨が空から降れば(小室等)
05. 風になりたい(川村ゆうこ)
06. キャンディ(原田真二)
07. となりの町のお嬢さん(吉田拓郎)
08. ヴァーボン・ストリート・ブルース(高田渡&ヒルトップ・ストリングス・バンド)
09. ダンディー(大野真澄)
10. ボーンフリー・スピリット(ロブバード)
11. ジェラシー(井上陽水)
12. 新しい空(小出正則)
13. あ・れ・か・ら(ヒロスケ)
14. タイム・トラベル(原田真二)
15. オリビアを聴きながら(杏里)
16. カリフォルニア・コネクション(水谷豊)
17. なぜか上海(井上陽水)
18. 流星(吉田拓郎)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 日本のパンク・シーンに登場してから35年! 今も走り続けるNICKEYがベスト盤とミニ・アルバムを発表[インタビュー] 進化するKIRINJI “シティ・ポップ”で“夜の匂い”のする14thアルバム
[インタビュー] Carpainter ジャパニーズ・テクノへの懐古と再構[インタビュー] chay 「今の時期だからこそ歌えた歌」心の成長や変化が昇華された新作
[インタビュー] みずからを解き放ち、どこへでも自由に羽ばたいて行ける――ミロシュの復帰第1作『サウンド・オブ・サイレンス』[インタビュー] 大阪在住の4人組、POP ART TOWNの1stアルバムに満ちるフレッシュなポップ・センス
[インタビュー] 大切なのは生活リズムのメリハリ。“睡眠研究の権威” 西野精治教授が監修する眠りと目覚めのクラシックCD[インタビュー] のろしレコード 松井文、折坂悠太、夜久一、シンガー・ソングライター3人が出会って生まれた歌
[インタビュー] ピアニスト、ユップ・ベヴィンが映画『楽園』に提供した寂しさと希望の共存する音楽[特集] 1日だけのポイントカラーを楽しむ毛髪着色料「PAF 1-day hair tint」×ファッション・アイコン「lol」が盛り上げる「特別な1日」
[インタビュー] インドで生まれ、アメリカで学び、現在は日本で活躍する異色のシンガー・ソングライター、teaがメジャー・デビュー・アルバム『Unknown Places』を発表[インタビュー] ジョヴァンニ・アレヴィ ポップからクラシックまでジャンルを横断するイタリア出身のピアニストの“愛のアルバム”
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015