子供のいじめの中に「靴を隠す」というものがある。幼稚園や小学校でよくみられるものだ。男の子が気になる女の上履きを隠す話などは、やや微笑ましい青春物語ともいえる。だがこれと同じ現象は、皇居でも見られたのだ。
美智子さまは雅子さまをイジメていたのか?
美智子さまは紀子さまと仲良しだった(平成終わりごろからこの仲も変化したのだが)。一方、美智子さまと雅子さまの仲は微妙であった。これについては幾度もメディアで報道されてきたとおりだ。
本サイトではこの嫁姑バトルについてこれまで何度か記事にしてきたが、この他にも無数の「子供じみたエピソード」がある。どのように表現すべきかは議論があるだろうが、いわゆる「嫁いびり」というやつだ。「よくそんなことする暇があるな」と思うくらい、このような事件は良く起きる。というのも皇室は男性上位の構造であるため、天皇陛下はかなり御多忙であるが、皇后陛下はそこまで多忙というわけではない。暇が増えるとこのような昼ドラ的世界を再現する心の余裕ができるのかもしれない。
美智子さまは積極的に公務に同行されたため、多忙であるかのように報道されていたが、それでもプライベートで音楽鑑賞に週一で行ったりするくらいの時間的余裕はある。一般家庭とは異なり、主婦が食事や洗濯、掃除をするということもない。プライベートな時間は一般家庭以上にあるのではないだろうか(ここで疑問形なのは、皇族方は職員に対してもプライベート部分を見せたがらないからだ)。
嫁いびりもドラマの世界
そういえば、安定した皇統維持を確立するために、皇籍離脱した旧宮家の復帰を求める声がある。しかし秋篠宮殿下は、皇族の減少について「国費負担という点から見ますと、皇族の数が少ないというのは私は決して悪いことでは無いという風に思います」(2009年の秋篠宮殿下お誕生日会見)と爆弾発言をしてしまったが、これは旧宮家復帰に皇族方が乗り気でないことの証左であると思う。(旧宮家の皇籍復帰を目指す保守派そのようには読まないらしいが…)
なぜ秋篠宮殿下が旧宮家の皇籍復帰に乗り気でないのか、その理由は明らかではない。だが、日々起こる皇族同士の諍いを間近で見ていると、もしかしたら殿下は「皇族が増えると嫁姑バトルどころか、グループに分かれて“全面戦争”が起こる」と懸念されたのではないかと拝察している。
それくらい皇室内での「嫁いびり」はビックリするほどなのだ。紀子さまは美智子さまに気に入られていたとはいえ、嫌われないように気を遣うのも大変だったろう。
雅子さまの靴がなくなる!
具体的な「嫁いびり」を一つ紹介したい。
具体的には雅子さまが皇室に入られて3年ほど経ったころ御所でひらかれたパーティだ。美智子さまの音楽仲間が集って楽曲を披露し、それを雅子さまや紀子さまら女性皇族も聴くというというものだ。なお「嫁いびり」が起こるのは、公式の公務ではなく、大抵、こういった私的なパーティやお茶会の場だ。当然と言えば当然だが…。
だが、私的とはいえ、皆それなりに着飾って参加される。その日は音楽を聴く前に和室でお茶することになっていた。ドレスコードは洋装だったため、皆、靴を脱ぎ和室に入りお茶を楽しんだ(この時点で少しおかしいのだが)。
お茶が終わり別の部屋でコンサートを――。という段になった時、なぜか雅子さまの靴が見当たらなかった。御所で靴を脱がれる場合は、廊下に靴を放置するのではなく、担当の者が預かりしっかり保管するので、「無くなる」ということは滅多にない。まして皇太子妃の靴がなくなるなど、あってはならない事件だ。
お出迎えを担当していた知人は顔面蒼白だった。だが靴がないものはどうしようもない。コンサートの時間も変更することはできない。皆が困っていると美智子さまがすっと現れて「靴が見当たらないの? じゃあ見つかるまでこれを使って!」と仰り、スリッパを指さされた。
いつも言っているが、皇室内でヒエラルキーは絶対的な意味を持ち、皇后陛下のお言葉は極めて重い。こう言われたのであれば、雅子さまはスリッパを使わざるを得ないのだ。
結局、雅子さまはコンサートをスリッパのまま聴かれた。そのご心境はいかがであったろうか。私は雅子さまの顔を見ることができなかった。
ところで、雅子さまの靴は、玄関で見つかった。靴を持ってきた女官によれば、その言い訳は「部屋の前で脱がれたのではなく、玄関で脱がれたと思い、玄関で保管していました」とのことだ。だが、あとからこの女官に話を伺ったところによれば「美智子さまの言われた通りに持って行った」とのことだ。美智子さまがなぜこのようなことをなさるのか、今でもよくわからないが、雅子さまが「適応障害」になられた元凶だと今も信じて疑わない。
ゲストの皆様にはバレてもよろしいの?
美智子様はお心の病でしょうか?小学校低学年のようですね。早急に高輪にお移りください。
香淳皇后がお住まいだった御所をリフォームして
天皇ご一家のプライベートのお住まいにすればよいと思います。
御所はその後、上皇さま上皇后さまがお隠れになった後にでもプライベート部分のお部屋を
取り壊せばよいと思います。
美智子様の宗教場はやはり問題がありすぎます。