ここから本文です
ブログ始めました!

書庫全体表示

2両目のサハ3205を紹介します。

イメージ 6

イメージ 5


イメージ 4

台車はTRS-28Tで、GMの日車D形に鉄コレのイコライザーを使用し、プラ板で作成したパーツを張り付けました。
 
続いては3両目を飛ばして4両目のサハ3206です。

イメージ 1

イメージ 2

3106Fの中間車として活躍した後に、6両化の為3105Fへ組み込まれた車両です。

イメージ 3

台車は旧型車ではどの鉄道会社でもお馴染みのTR11です。東武でも3000系・3050系の付随車で多く見られました。
hiro
hiro
男性 / A型
人気度
Yahoo!ブログヘルプ - ブログ人気度について
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Yahoo!からのお知らせ

過去の記事一覧

開​設日​: ​20​14​/2​/2​1(​金)​

よしもとブログランキング

もっと見る
本文はここまでですこのページの先頭へ
みんなの更新記事