玉井克哉(Katsuya TAMAI)

@tamai1961

東京大学教授・信州大学教授(知的財産法、行政法、情報法)。2013年弁護士登録。東京国際知財仲裁センター(IACT)理事長。2018年6月までJASRAC外部理事。大阪人。ワンコ党。つぶやきは下調べ抜きのうろ覚えと単なる個人的見解。「いいね」はメモ、RTはただのご参考で、賛同とは限りません。対話の無理そうな方は御遠慮。

Tokyo-München-Washington D.C.
Joined January 2010

Tweets

You blocked

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock

  1. ご質問を受けたので、念のためもう一度。 「協議」は合意を目指して交渉する。 「対話」は双方が事実の確認、意見交換をする。交渉ではない。 輸出管理制度は相手国の事実を確認した上で、輸出国が判断して行うもの。 従って、「協議」には馴染まず、あくまで「対話」。 これが国際常識。

  2. 「望月氏が露骨に官邸から排除されるごろから・・・・」 あれだけ自由に質問してあいまいな質問すぎて時間も長めにとってもらってるのに「排除」されてると感じるのか。認知のゆがみだな。

  3. 特任教授という仕組みを国立大学に入れたのも、東大先端研。

  4. 高専から編入で来た人には、ものすごく優秀な人が多い。 工学系では常識ではないかな。

  5. 東大最年少准教授の件で、ツイッターの一部界隈では「高専叩き」が散見されるけど、少し違和感。実は僕の父親も高専卒なのだけど人文学に対して物凄く深い理解があるし、あの言動の根源を高専卒という属性に求めるのは微妙な感じがする。単にあの人物が倫理観に欠けたモンスターなだけな気がするな。

    Show this thread
  6. SNSの不適切発言で一発解雇を支持するのもいいけど、それ全労働者にふりかかる労働法の後退につながるよ。 大学からキ印排除もいいけど、金塊のような天才は数名で多くは一般社会人不適格だか砂金のように小さく光る人材で構成されている。そこの泥を全部捨てろと言われたら砂金ごと流出してしまう。

  7. 森裕子の「名誉毀損質問」や桜を見る会における難癖は、もうクソ以外の何者でもないが、この間の日韓外交の内幕について1番正確だったのは毎日のように思う。在韓米軍縮小まで言及 韓国に譲歩迫った米国 GSOMIA継続舞台裏 - 毎日新聞

  8. GSOMIA延長に関する朝日新聞の奇怪な社説を徹底批判しました。あくまで韓国の主張を繰り返す朝日新聞とは、どこの国の新聞なのかと思わせるレベルの内容です。非理性な朝日新聞の社説を検証します。

  9. 野党の議員には、GSOMIAの暫定延長以降、韓国政府はいつでもGSOMIAの効力を終了させることが出来る、言わばGSOMIA任意破棄権を有することを日本側も理解したとする韓国政府の主張について、以下の諸点日本政府の見解を問いただしてもらいたい。

    Show this thread
  10. 結局、韓国はゲームの延長戦をしているつもりなだけで、本当に輸出管理体制が甘くて、イランやシリアに戦略物資を売ったり、北朝鮮から石炭を輸入した密輸ルートの全容を未だに把握できていないという深刻な状況の改善にはまだ乗り出しているようには見えない。

  11. このために何回会議を開いたか。 いい人に襲いかかる、理不尽な運命。

  12. お気持ちファシスト 抹殺したい表現がある。エロイかエロクないか?をまず判別。露出が多いなどエロければ「子供に悪影響。エロは公共に相応しくない」で追放。エロくない場合はしぐさや表情をよく見て「典型的な女性の役割が固定化されている」とかいって追放。エロくてもエロクなくても追放される。

    Show this thread
  13. 国語の記述問題のみを中止するとの見通しがあるようだが,数学も必ず中止させなければいけない。 数学の採点者の方が質の低さは酷い。たいていの採点者は用意された正答例以外は不正解と扱ってしまう。しかも,事後の検証が難しく,足切りも合否判定にも必ず使われてしまう。被害は甚大である。

  14. 社会復帰した元ヤクザの町議会議員を嘲笑したり問題だと騒いでる界隈、警察官や一般市民、他セクトの構成員を殺傷した極左暴力集団の現役活動家が区議会議員をやってることには何の疑問を持ってないみたいだよなあ。

    Show this thread
  15. 知財訴訟 使いやすさ追求 国と経済界、対立から協調へ (日本経済新聞)

  16. 宇崎ちゃんとか表現を攻撃してる人たちの短絡的な思考と騒ぎかた、不敬だと因縁つけてくる昭和時代の右翼にあり方が良く似てる気がする。

  17. 「韓国は輸出管理に関する日本側の要求に従い、そしてGSOMIAを失効させない(韓国が主体的に対話を維持する限り)ことを、日米に対して約束したことになる」 佐藤丙午さんのコメントが全てを表している。青瓦台の発表はあくまでも国内向け。こちらが本筋。

    Show this thread
  18. ちなみに日本はインドをホワイト国に指定してないけど、日印GSOMIAは結んでいます。 

  19. 新幹線自由席が激混み 僕、1歳児抱っこ紐&3歳児ベビーカーで連結部分にすし詰め 途中で横に立っていたお爺さん体調不良で座り込み脂汗 僕、お爺さんが座れる席探しに行く 若い子達が子連れの僕にドンドン席譲りを申し出てくれる いや、実は僕じゃなくて急病人がいて、、 と、何この優しい世界

    Show this thread
  20. 「リベラル」にも同じことが起こりましたね。 リベラリズムから最も遠い人達が、「リベラル」の看板を乗っ取ってしまった。

  21. 「韓国を屈服させた」的な理解もちらほらあるけれど、結局、彼らが屈服したのは、日本に対してではなく、アメリカの力に対してだった、という事は極めて大事。韓国がGSOMIA破棄決定という大きなミスを犯したからこうなっただけ。そもそも大元の元徴用工問題は何も解決していない。

    Show this thread
  22. しかし、韓国は損切りし損なったよなぁ。何で自ら延長戦に持ち込むんだ。

  23. 昨日の経産省が発表したのはホワイト国復帰のための協議では無く、この3年間くらい韓国が日本の求めを無視してきた戦略物資三品目の管理実態についての協議が再開するって話だから、3年ガン無視した挙句WTO提訴で脅した一連の動きを改めたって話で、韓国の全面降伏。ここ整理しとかないとな。

  24. 朝日新聞というのは、こういうことを言う記者を育てる新聞社なんだね。 信憑性の判断根拠が人間性だと教わってきたのかorz

  25. 韓国は約束を守らない国、という非難はするな、と言っているが、現実に日本企業の資産を差し押さえているのは韓国。これを実害でないとしてぬるい対応を続けている日本政府は甘い。差し押さえに対しては、韓国資産の凍結、売却には接収で対抗すべき。

  26. 芸人が古株の先輩芸人を批判したら芸人人生が飛んじゃうでしょう。でも,政権を批判しても芸人人生は飛ばないし注目を浴びるしやり方によっては好感度だってアップだよ。

  27. 『協定終了を停止』要するに、『継続、のもって回った言い方』ですが、韓国が米国の圧力に折れた訳ですね。一年は米韓同盟を続けることにしたわけだ。

  28. 「放射能デマ」拡散という拳は、まだ全くおろされておりませんが。

  29. トランプさんのプロレススタイルな外交や、『トップ』だけで解決すると勘違いしている韓国や、人治と脅しの中国や、意識高くふんぞり返った欧州スタイルの外交を見て忘れてる人も多いでしょうが、事前調整と根回しは滅茶苦茶大事です 今となっては日本の美点になりつつありますね

    Show this thread
  30. 最初から「先端」だったわけじゃない。“異端”が認められた瞬間、先端になった。 東京大学大学院教授の菅裕明さん

  31. 大人だったらそもそも破棄を言いださない。

  32. 韓国「もう別れる!」 日本「そうか…分かった。」 韓国「本当に別れるからね!あ、でもあなたが努力すれば、別れないであげてもいいのよ?」 日本「…努力?何を?」 韓国「もうっ!…まぁいいわ。今回は特別に別れないでおいてあげるわ。」 日本「???」

    Show this thread
  33. 「韓日の間で輸出管理政策に関する対話が正常に行われる間は、日本側の3品目の輸出規制に対するWTOへの提訴手続きも停止することにした」 経産省の飯田部長の話にもあったが、これまで3年間協議をしてこなかったのは韓国。韓国がようやく対話の土俵に乗ったというのが本筋。

    Show this thread
  34. 「時間を稼いだ」としても問題の本質は変わらない。GSOMIAがレバレッジにならない以上、日本がホワイトに無条件で戻すことはあり得ず、韓国が輸出管理体制を改善して初めて達成される。もし韓国が輸出管理体制を改善しなければ、またGSOMIAの破棄→アメリカの圧力→延期になるだけ。

  35. 韓国政府は公式発表と、公式発表とは別に記者に流すネタの内容が食い違う何時ものアレやってるのか… レーダー照射事件でも同じことしてたよね。

  36. 「このままでは家系が絶えてしまうわ……そうだわ、お父様を酔わせて寝てる隙に襲って()妊娠してしまいましょう」って娘の方から近親相姦企むエピソードがあって、しかもそれが義とされてる本があるんですけどこれも規制しなくていいんですかね ちなみに旧約聖書っていうんですが

    Show this thread
  37. これは韓国メディアでそのような報道が実際に出たせいで、そのまま日本でも伝聞で報じたら誤報になったという事例。韓国政府は自国記者にリーク情報を流すのだけど嘘がよく混じってるので、願望というよりは意図的な情報操作、印象操作の類じゃないかなぁ。 

  38. 「条件なしでGSOMIA延長」を韓国が選択していた方が、日本政府は嫌だったろうなぁ。韓国にとってGSOMIAを巡る日本との争いは、明らかな負けゲームだから「全て下りる」方が賢明。日韓対立に関わるアメリカの関心も大きく低下しただろうし。「安全保障を人質にとる」のはアメリカの顰蹙を買うだけ。