1: Felis silvestris catus ★ 2019/11/23(土) 17:41:41.55 ID:P/W/3lf69
日本政府がきちっと説明しても、輸出管理の局長級対話を「協議」と報道する一部の日本のメディア。
再度繰り返す。
韓国は国内向けに、「協議」とわざと言い換えて日本が譲歩したように見せかける。
しかしこれは3年前まではやっていた「対話」の再開。日本の措置の撤回に向けた協議ではない。
— 細川昌彦 (@mHosokawa) November 23, 2019
【参考】再度繰り返す。
韓国は国内向けに、「協議」とわざと言い換えて日本が譲歩したように見せかける。
しかしこれは3年前まではやっていた「対話」の再開。日本の措置の撤回に向けた協議ではない。
— 細川昌彦 (@mHosokawa) November 23, 2019
日本政府がきちっと説明しても、輸出管理の局長級対話を「協議」と報道する一部の日本のメディア。
再度繰り返す。
韓国は国内向けに、「協議」とわざと言い換えて日本が譲歩したように見せかける。
しかしこれは3年前まではやっていた「対話」の再開。日本の措置の撤回に向けた協議ではない。
2,177人がこの話題について話しています
《おすすめ記事》
スポンサーリンク
88: 日出づる処の名無し 2019/11/23(土) 15:32:43.62 ID:rm0seKuG
分かりやすかったので引用。
>この当たり前のことを日本のメディアもきちっと報道して欲しいものです
無理言うなよ。
細川昌彦 (@mHosokawa)→元中部経済産業局長、現在中部大学特任教授。
韓国のGSOMIAと輸出管理の問題。
国内向けのメンツのために、輸出管理で局長級会合の開催を「協議」とわざと言い換えて日本が譲歩したように見せかける。
しかしこれは「対話」で、この3年間韓国が応じてこなかったもの。これを普通に戻しただけ。もちろん日本の措置の撤回に向けた協議ではない。
(https://twitter.com/mHosokawa/status/1197877078885928961?s=09)
↓
ではこの対話の場で何をするのか。
まず日本が懸念する韓国の問題ある輸出管理の体制と法制度。これをきちっとすることを韓国が示していくことが先決。
それがない限り、今の事態は変わりようがない。
三品目の個別許可については、これまでどおり、淡々と継続する。
日本は何も譲歩せず。
↓
韓国の半導体生産に支障は生じていないが、これは当初から目的ではないし、私も支障なしと指摘していた。
そもそも日本側で空騒ぎをして煽っていた論者とメディアが問題。
↓
日本政府がきちっと説明しても、輸出管理の局長級対話を「協議」と報道する一部の日本のメディア。
再度繰り返す。
韓国は国内向けに、「協議」とわざと言い換えて日本が譲歩したように見せかける。
しかしこれは3年前まではやっていた「対話」の再開。日本の措置の撤回に向けた協議ではない。
↓
あくまでボールは韓国にあります。
韓国が輸出管理をきちっとする体制を整え、法制度も不備を直して大丈夫だと日本政府が判断できなきゃ何も事態は動きません。
そうしたことを見極める場が「対話」です。
この当たり前のことを日本のメディアもきちっと報道して欲しいものです。
韓国のGSOMIAと輸出管理の問題。
国内向けのメンツのために、輸出管理で局長級会合の開催を「協議」とわざと言い換えて日本が譲歩したように見せかける。
しかしこれは「対話」で、この3年間韓国が応じてこなかったもの。これを普通に戻しただけ。もちろん日本の措置の撤回に向けた協議ではない。
(https://twitter.com/mHosokawa/status/1197877078885928961?s=09)
↓
ではこの対話の場で何をするのか。
まず日本が懸念する韓国の問題ある輸出管理の体制と法制度。これをきちっとすることを韓国が示していくことが先決。
それがない限り、今の事態は変わりようがない。
三品目の個別許可については、これまでどおり、淡々と継続する。
日本は何も譲歩せず。
↓
韓国の半導体生産に支障は生じていないが、これは当初から目的ではないし、私も支障なしと指摘していた。
そもそも日本側で空騒ぎをして煽っていた論者とメディアが問題。
↓
日本政府がきちっと説明しても、輸出管理の局長級対話を「協議」と報道する一部の日本のメディア。
再度繰り返す。
韓国は国内向けに、「協議」とわざと言い換えて日本が譲歩したように見せかける。
しかしこれは3年前まではやっていた「対話」の再開。日本の措置の撤回に向けた協議ではない。
↓
あくまでボールは韓国にあります。
韓国が輸出管理をきちっとする体制を整え、法制度も不備を直して大丈夫だと日本政府が判断できなきゃ何も事態は動きません。
そうしたことを見極める場が「対話」です。
この当たり前のことを日本のメディアもきちっと報道して欲しいものです。
>この当たり前のことを日本のメディアもきちっと報道して欲しいものです
無理言うなよ。
94: 日出づる処の名無し 2019/11/23(土) 15:37:29.40 ID:EV6lv4gA
>>88
> 韓国の半導体生産に支障は生じていない
LGの液晶パネル100万枚の不具合は今回の件とは関係なかったんだ
良かった____
> 韓国の半導体生産に支障は生じていない
LGの液晶パネル100万枚の不具合は今回の件とは関係なかったんだ
良かった____
61: 日出づる処の名無し 2019/11/23(土) 14:59:38.24 ID:1FVJCh3S
GSOMIA凍結を本気でカードだと思ってるの?
おまえどこ中って花札が聞けよ___________
おまえどこ中って花札が聞けよ___________
69: 日出づる処の名無し 2019/11/23(土) 15:13:43.57 ID:/jp9rTXF
>>61
(脳内麻)ヤク中_______________
そういえば局長級協議する方向になったけど、NHKの報道だと「その段取りをするために課長級協議から」てあったから
こりゃ経産省の倉庫で打ち合わせアゲインかな?
(脳内麻)ヤク中_______________
そういえば局長級協議する方向になったけど、NHKの報道だと「その段取りをするために課長級協議から」てあったから
こりゃ経産省の倉庫で打ち合わせアゲインかな?
72: 日出づる処の名無し 2019/11/23(土) 15:15:33.24 ID:hB/wTyMJ
>>69
局長級協議も、例の倉庫に『局長級協議』と張り紙しとけば良いんじゃないかな?(野党脳)
局長級協議も、例の倉庫に『局長級協議』と張り紙しとけば良いんじゃないかな?(野党脳)
475: 日出づる処の名無し 2019/11/23(土) 21:19:48.80 ID:akMhY4A+
>>72
昨日プライムで細川昌彦が
「対話です、協議ではありません」
「協議と対話は違いますから」
「協議だと交渉だけど、あくまで対話」
何度も念押ししてました(ウリの聞き違いで逆さまだったらすまん)
だから協議と対話の使い分けがまたマスコミのリトマス紙になると思う
昨日プライムで細川昌彦が
「対話です、協議ではありません」
「協議と対話は違いますから」
「協議だと交渉だけど、あくまで対話」
何度も念押ししてました(ウリの聞き違いで逆さまだったらすまん)
だから協議と対話の使い分けがまたマスコミのリトマス紙になると思う
102: 日出づる処の名無し 2019/11/23(土) 15:44:44.74 ID:46y0wtr7
>>61
日本の輸出管理強化への対抗カードが他になかったんやろ
貿易関連で日本に圧力かけるには美帝様にお願いするしかないし、竹島上陸や更なる条約・合意破りでは花札が動かないのは分かってただろうし、ガチで対日経済戦争したら3秒で亡国になるし
まぁそれでGSOMIAに手を出しちゃうあたり、センスねーなって感じですが
せめてロビーで花札周辺の反応くらい探れば良かったのに、下鮮のロビーってなんか機能不全でも起こしてんのか?
それとも花札政権になってから相手にされなくなったのか
日本の輸出管理強化への対抗カードが他になかったんやろ
貿易関連で日本に圧力かけるには美帝様にお願いするしかないし、竹島上陸や更なる条約・合意破りでは花札が動かないのは分かってただろうし、ガチで対日経済戦争したら3秒で亡国になるし
まぁそれでGSOMIAに手を出しちゃうあたり、センスねーなって感じですが
せめてロビーで花札周辺の反応くらい探れば良かったのに、下鮮のロビーってなんか機能不全でも起こしてんのか?
それとも花札政権になってから相手にされなくなったのか
《おすすめ記事》
363: イージス和尚 ◆NirvanaNeA 2019/11/23(土) 19:59:43.24 ID:M0yyJAOz
あっちでは、日本の譲歩を引き出せず全面降伏だとする意見と、協議に引き戻したんで譲歩は
得ている、ムン大統領の政治手腕は見事だとする意見で割れてる感じじゃのう
面白いのは、どちらもGSOMIA破棄の延長自体はいい判断だとしているところ
ちょっと前まで大多数が「破棄して目にもの見せてやれ」だったのにね
得ている、ムン大統領の政治手腕は見事だとする意見で割れてる感じじゃのう
面白いのは、どちらもGSOMIA破棄の延長自体はいい判断だとしているところ
ちょっと前まで大多数が「破棄して目にもの見せてやれ」だったのにね
372: 日出づる処の名無し 2019/11/23(土) 20:07:27.83 ID:VE9r/AL8
>>363
脳内「協議」もいい加減にして欲しいね。
元々要請してた、3年半前の状態に戻っただけのどこが譲歩なんだろww
この会見を100回ぐらい見直して欲しいよ。
脳内「協議」もいい加減にして欲しいね。
元々要請してた、3年半前の状態に戻っただけのどこが譲歩なんだろww
この会見を100回ぐらい見直して欲しいよ。
経済産業省 会見 韓国向け輸出管理で3年ぶり政策対話へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191122/k10012187611000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191122/k10012187611000.html
7: あなたの1票は無駄になりました 2019/11/23(土) 17:48:57.99 ID:UbDIxtnJ0
>>1
そもそも3年前に対話できていたらこんなことになっていない件
そもそも3年前に対話できていたらこんなことになっていない件
18: あなたの1票は無駄になりました 2019/11/23(土) 18:03:08.85 ID:hr5+uI7u0
>>1
これな
ますますマスゴミは相手にされなくなるだけ
これな
ますますマスゴミは相手にされなくなるだけ
33: あなたの1票は無駄になりました 2019/11/23(土) 19:02:12.99 ID:XUx4Dc9m0
>>1
これな
野党すら再開言ってたぞ
マスゴミ大丈夫か
これな
野党すら再開言ってたぞ
マスゴミ大丈夫か
15: あなたの1票は無駄になりました 2019/11/23(土) 17:58:13.98 ID:5PJJTZh90
韓国側が協議と言うなら、また対話もやめればいい。それでもっかい、GSOMIA破棄するなら笑えるわ。
24: あなたの1票は無駄になりました 2019/11/23(土) 18:13:49.68 ID:QxF8tEGa0
徴用工じゃないのにずっと「徴用工」って経歴詐称、ミスリードするマスゴミ
5: あなたの1票は無駄になりました 2019/11/23(土) 17:45:36.02 ID:ecKVr94gO
政府 「管理 対話」
マスゴミ 「規制! 協議!」
マスゴミ 「規制! 協議!」
3: あなたの1票は無駄になりました 2019/11/23(土) 17:44:52.40 ID:HELPZI8r0
国民の敵はマスゴミだろうね
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1574473351/
引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1574498501/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
《おすすめ記事》
- 韓国「日本さん、何とかムン大統領の顔を立ててほしい。お願いします」⇒ 安倍首相、韓国を絶望させる最強の一言を言い放つwwwww
- 「退屈な通勤が楽しみになる!」日本の改札でピカチュウがお出迎え 海外の反応
- カーボンナノチューブを纏う極超音速兵器はマッハ5の巡航速度を実現?
- 【GSOMIA破棄凍結】韓国大統領府「日本が輸出規制見直しの意向を見せたから」 (・∀・)ニヤニヤ
- 英国BBCが日本を称賛! なぜか韓国がパニック状態! 日本と比較して落ち込む事態に! もう見るのをやめろよ…
- 煽り抜きで「これ観てなにが面白いんや…」ってなったスポーツwwwwwwwwwwww
- 辺野古活動家を批判した漫画家に新聞社がツイート削除を要求 露骨に圧力をかけている
- 日本「譲歩せずにパーフェクト勝利」←これ、韓国に伝えたらめっちゃ炎上してて草www
- 英国BBCが日本を称賛! なぜか韓国がパニック状態! 日本と比較して落ち込む事態に! もう見るのをやめろよ…
《最新記事》
- 立憲会派・柚木「まあ、総理側近記者によるレイプもみ消し疑惑の当事者が次期警察庁長官とも言われる政権だから」※原文ママ
- 【GSOMIA破棄凍結】韓国大統領府「日本が輸出規制見直しの意向を見せたから」 (・∀・)ニヤニヤ
- 【これは酷い】国連専門家「米国では現在移民の子供が10万人拘束」⇒ 過大発表と判明、誤り認め謝罪も批判殺到
- 【GSOMIA破棄凍結】元経産官僚・細川昌彦氏「日本政府がきちっと説明しても、輸出管理の局長級対話を『協議』と報道する一部の日本メディア」
- 【GSOMIA破棄凍結】韓国与党議員「(日本に)今後与えられる期間は40日程度だ」←?(´・ω・`)
- 【GSOMIA破棄凍結】韓国側「何とか文大統領の顔を立ててほしい」⇒ 首相官邸「絶対に譲らない」外務省内で一時譲歩案が浮上も、経産省と共に一蹴
- 【東洋経済】安倍内閣の支持率はなぜ下がらないのか「若者中心に情報源がSNSに移行 硬派メディアの報道が国民に届かない」元朝日・東洋大学教授
- 【桜を見る会報道】左派メディア一線記者が告白「社長クラスから『書け』と命令」「(安倍首相を)疲れさせるように...」by夕刊フジ
- 【負け惜しみ】韓国政府さん「我々はGSOMIAをいつでも終了させられる」
- 【桜を見る会】小沢一郎氏、安倍首相を批判「いつも『お友達』だけを優遇。税金は歯止めなくお友達へ。総理以前に政治家の資格無し」
おすすめリンク |
最新記事一覧 |
コメント一覧
-
- 2019年11月23日 23:06
- ID:hJdLPizA0
- にほんごむつかしいのねん
-
- 2019年11月23日 23:13
- ID:eG0eGRu40
-
これだけ懇切丁寧に説明しても、韓国と特定野党とマスゴミは「協議」って言い続けるんだろうなw
この前の「説明会」の時みたいに、大きく「対話」って書いて貼っとくかw
まあ視聴者や読者を騙して誤認させるのが目的だから、意地でも「対話」とは言わないだろw
-
- 2019年11月23日 23:13
- ID:jkMMn3Wj0
- 韓国&マスコミ「既成事実化が目的です」
-
- 2019年11月23日 23:18
- ID:YyW.V1od0
-
昨日今日もどこのテレビ局も輸出管理強化のことを「事実上の報復措置」とかそのまま「報復措置」って平気で言ってるもんな。NHKでさえも。
まともなマスコミは存在しないね。
-
- 2019年11月23日 23:24
- ID:sZ47Wgfu0
-
プライムニュースでの共同通信平井氏は、
細川氏にさんざん「協議ではない、対話だ」と突っ込まれ続けて、
最後のコメントで「協議か対話か知りませんけど」と言ってのけた。
マスコミ諸氏は事実を正確に報道しようとは思っておらず、
自分の都合のいいバイアスをかけるために言い換えをしていることがよくわかる。
-
- 2019年11月23日 23:25
- ID:kzDY1qL50
-
経産省出身のこの人の文章を見ただけでも
経産省の官僚はしっかりした人が多いんだなという印象
同じ国家公務員なのに外務省や文部科学省となぜにこうも人材の能力の差があるんだろう
-
- 2019年11月23日 23:28
- ID:7b5fEsYe0
-
ネットで政府が公開すればいいだけ
マスコミを信用している日本人は殆どいないから
-
- 2019年11月23日 23:34
- ID:FxAIz3v60
-
硬派メディアの報道が国民に届かない!
どの口で言ってんだよ腐れマスゴミw
-
- 2019年11月23日 23:34
- ID:.qj9uQEZ0
-
>>2
東洋経済オンライン「硬派メディアがいくら力を入れて説いたところで、多くの国民には届きようがない。 」
日本政府がきちっと説明した事と違う事を説いたって
届きようがないわな。違うんだから
-
- 2019年11月23日 23:34
- ID:19DgMI4H0
- 韓国をホワイトにした細川が言うんだから間違いないんだろう
-
- 2019年11月23日 23:34
- ID:.RX4qfqS0
- 日韓関係が協議の関係から対話の関係になり、説明の関係になっていないの?どれだけ素人政権なんだよw一つ一つ「これはこうだから、これはしたら良いんだけど、これは悪いのw」って、事務説明の関係になっている日韓関係は必要ないんじゃないのww
-
- 2019年11月23日 23:37
- ID:1ZuZdEAG0
-
元々は3年前から経産省の問いかけを韓国が無視した事が原因でしょ?本来そこで経産省に内々に謝って改善しときゃ済んだ話。
それをレーダー照射事件よろしく隠蔽と誤魔化しで韓国のメンツ保とうと嘘をつくから、結局は韓国の嘘と異常性が世界に知れ渡る事になる。
理論構築できなくて瞬間的な思い付きで突っ走った結果なんだよね。日本も10年前に似たような首相がいたから知ってるんだよ。
-
- 2019年11月23日 23:40
- ID:Pqhorjc80
-
経産省直々のツイッターでの広報は止まってるのか?
やっぱり世耕じゃないとだめか?
-
- 2019年11月23日 23:41
- ID:Fcg.eWSv0
- ダメディアに名前変えるか
-
- 2019年11月23日 23:44
- ID:oD3CCbBm0
-
マスゴミは、韓国に都合よく、日本が悪くなるように、日韓関係ではデマしか書かない報道が、多すぎるんだよな。
でも、日頃の行いが悪すぎて、その手のメディアが信用されてるかというと、また別の話だけど。
-
- 2019年11月23日 23:59
- ID:no.WFH.60
- 昨今のマスコミに言葉の区別がつくとは思えないなー中学ぐらいから「国語=現代文」は蔑ろにしてきた人達だと思うし
-
- 2019年11月24日 00:03
- ID:FjKExdAU0
-
<<<<注意>>>>
読めば読むほど情けなくなる、><名もなき正義。>なんてエセ看板なくせ
<これは載らないね>
-
- 2019年11月24日 00:23
- ID:gspeVfgh0
-
裁判の判決が出た時のように紙に大きく協議と書いて
取材ある時は常に掲げるくらいの事しないと直らないんじゃないの
NHKくらいはせめてちゃんとした言葉使えよと思うが
逆にNHKだしなーって思うしもうダメだ日本の報道は
-
- 2019年11月24日 00:24
- ID:gspeVfgh0
-
※18
間違えた「協議」じゃなくて「対話」
ちゃんとした言葉使わないと反省
-
- 2019年11月24日 00:51
- ID:MlImlhNb0
-
ネイティブじゃないから、違いが判らないんだよw
察してやれよw
-
- 2019年11月24日 03:45
- ID:r.osi.un0
-
マスコミの解体をしないとこの国はいずれ終わる。
日本の経済成長を阻止しようとしているマスコミや野党の金の流れを暴かないといけない。
-
- 2019年11月24日 05:17
- ID:x5edo2WR0
- 日本は敵が領内に居てデカい顔してるから大変っす
-
- 2019年11月24日 05:35
- ID:1KYCdmPI0
-
ググってみるとかなり前から共同通信は偏っていたのね。
共同通信と報道媒体の関係を多くの人が知れば
さらにネットの重要性が浮き彫りになってくるわね。
-
- 2019年11月24日 05:56
- ID:dzeqGFCM0
-
朝鮮人には対話も協議も同じなんじゃねーの。
なんせ放火と防火か同じ発音なんだからw
-
- 2019年11月24日 07:39
- ID:Ry5AnB5q0
-
朝の日経サタデーて、言ってたね。対話なのに、
協議だなんて、都合のいいこと言うのは、ほん
と立憲民主と同じだ。
内容を十分吟味の上コメントして頂くようお願い致します。
「タヒね」「頃す」等、伏せ字や当て字もご遠慮願います。
*コメント削除、拒否(禁止IP)といった措置を取らせて頂く場合もございますので、
予めご了承下さい。
週間人気記事ランキング |
過去の人気記事 |
スポンサーリンク
最新記事
-
立憲会派・柚木「まあ、総理側近記者によるレイプもみ消し疑惑の当事者が次期警察庁長官とも言われる政権だから」※原文ママ
-
【GSOMIA破棄凍結】韓国大統領府「日本が輸出規制見直しの意向を見せたから」 (・∀・)ニヤニヤ
-
【これは酷い】国連専門家「米国では現在移民の子供が10万人拘束」⇒ 過大発表と判明、誤り認め謝罪も批判殺到
-
【GSOMIA破棄凍結】元経産官僚・細川昌彦氏「日本政府がきちっと説明しても、輸出管理の局長級対話を『協議』と報道する一部の日本メディア」
-
【GSOMIA破棄凍結】韓国与党議員「(日本に)今後与えられる期間は40日程度だ」←?(´・ω・`)
-
【GSOMIA破棄凍結】韓国側「何とか文大統領の顔を立ててほしい」⇒ 首相官邸「絶対に譲らない」外務省内で一時譲歩案が浮上も、経産省と共に一蹴
-
【東洋経済】安倍内閣の支持率はなぜ下がらないのか「若者中心に情報源がSNSに移行 硬派メディアの報道が国民に届かない」元朝日・東洋大学教授
-
【桜を見る会報道】左派メディア一線記者が告白「社長クラスから『書け』と命令」「(安倍首相を)疲れさせるように...」by夕刊フジ
-
【負け惜しみ】韓国政府さん「我々はGSOMIAをいつでも終了させられる」
-
【桜を見る会】小沢一郎氏、安倍首相を批判「いつも『お友達』だけを優遇。税金は歯止めなくお友達へ。総理以前に政治家の資格無し」
-
【GSOMIA破棄凍結】日本政府高官「ほとんどパーフェクトゲーム」安倍首相、トランプに韓国のおかしさを繰り返し説明 米国が圧力かける構図に
-
【GSOMIA破棄凍結】韓国与党「文大統領の原則ある外交的勝利!」韓国野党「国民の勝利!」 \(^o^)/
アクセスランキング
No | リンク元 | IN |
PR | ||
だめぽアンテナ | 31414 | |
にゅーぷる | 20217 | |
ワロタあんてな | 17557 | |
4 | 我無ちゃんねる | 16816 |
5 | ニュース速報まとめ桜 | 10425 |
6 | ニュース速報まとめ梅 | 8816 |
7 | 人気ブログランキング | 6784 |
8 | http://fuura... | 5218 |
9 | 正義の見方 | 5137 |
10 | 憂国あんてな | 3997 |
11 | 3660 | |
12 | 2457 | |
13 | 哲学ニュースnwk | 2383 |
14 | 厳選!韓国情報 | 1913 |
15 | 情強!良まとめ速報 | 1884 |
16 | NEWS SELECT | 1313 |
17 | https://blog... | 1307 |
18 | Yahoo! | 1285 |
19 | 1093 | |
20 | ネトウヨにゅーす | 576 |
PR | ||
UPDATE 11/24 07:45 i2i.jp |
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
スポンサーリンク
|
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
今週の人気記事
リンク
RSS | ||
---|---|---|