猫が可愛いし賢いのはわかるのですが同じくらいの年の子を持つ身としては「危ないからまずお子さんを椅子から下ろされては?」と思ってしまいます。見ていてヒヤヒヤします。
-
-
-
いつもはそうされているので、猫ちゃんがそれに倣われたのでしょう。この動画をお取りになる前から猫ちゃんのご指導が始まり、今回はグッと堪えつつの、猫ちゃんを信頼しつつの、ご撮影だったのでは。親以外から親と同じことを注意されることは子どもの成長に効果があると思います。
- 4 more replies
New conversation -
-
-
リプ失礼致します…最後息子ちゃんが椅子から降りた時に、「良くできました」と言わんばかりの表情で軽くまばたきするぬこ様の顔がほんとに優しくて愛しいです…
-
まばたきは、猫ちゃんの愛情表現でもありますよね。 本当に愛しいですね。♡
- 1 more reply
New conversation -
-
-
-
そこめっちゃ好き
End of conversation
New conversation -
-
-
猫ちゃんが賢いのはわかるけど、これもし椅子ごと倒れたら、動画撮ってたら助けに行けないよね?いつもは椅子倒して登れないようにしてるようですが...。賢さを見てもらいたいのはわかるけど、子供の安全<猫の賢さを見てもらいたい、になってるようでう~んって思ってしまいました。
-
親の危険察知能力は凄いので、心配ないと思いますよ。子供は落ちたら痛い、怖いを学ぶのも大事です。痛みを知らない、怖さを知らない人が多すぎますもん。
- 4 more replies
New conversation -
-
-
すごい!おちび様が椅子に立ったときのブラン氏が特にすごい! 直接背中を押してしゃがませた後、座面に降り再び立ち上がる為の足場を奪う。更にはテーブル登頂のルートも断つ! 転倒や落下の可能性が少しでも低くなるよう背もたれ側に追いやってる点にも注目!全て計算ずく!( °_° )
- End of conversation
New conversation -