印刷された地図を下絵にしてオリジナル地図をつくります。
<出来上がり>

完成した地図の SVGファイル   オリジナル地図

圧縮ファイル(拡張子zip)になっています。
名前を付けて保存 → ダブルクリックして解凍 → Inkscapeで開く

<作り方>

1 印刷された地図をスキャナやデジカメ等で取り込む。

2 取り込んだ画像をInkscapeにインポートし、下絵にする。

メニューバーファイル → インポート → 取り込んだ地図を指定 → 

 

埋め込みを確認して[OK]

インポートした地図は、全般に薄く表示(不透明度を下げる)してまた変更できないようにします。

レイヤー名の変更など・・・メニューバー「レイヤー」 →  でレイヤーダイアログを表示して、レイヤー名を「原画」に変更、不透明度を80%、レイヤーのロックを設定してください。

インポートした地図は、処理しやすい大きさにしてください。

3 下絵を元に道路、街区、目標建物などを入力する

レイヤーを新規追加(レイヤー名は「地図」)して地図を作成します。

ツールボックスの(矩形)、(3次元ボックス)、(円)、(多角形)、(フリーハンド線)、(ベジェ曲線)を用いて、わかりやすい地図を作る

<曲線の作り方>

ベジエ曲線ツールを用いて作りますが、慣れないとうまく作れませんので、以下のようにしてください。。

最初に、曲線の曲がり角をクリックして、折れ線を作ります。折れ線のノードを選択(ツールボックス → 線をクリック → ノードをクリック) → ツールコントロール(左右が対称)または(非対称)をクリック → ノードを適当な位置にドラッグ

道路は線で描けます(フィル/ストロークでストロークのスタイル 幅で調整)が、幅広い道路は矩形で描くときれいにできます。

4 鉄道線路を描く

鉄道の線路は、線や矩形では描けません。線路などの地図記号は、地図作成会社により独自に決めていますが、基本は国土地理院の記号です。

国土地理院の線路記号  JR線(複線)  JR以外(複線)

<線路記号で路線を描く>
(1)線路記号を作る(パターン)

ツールボックスのツールで、繰り返しとなるマークを作る → (矩形ツールで作った場合には、メニューバーパス → でパスに変更してください) → 作ったパスをグループ化する

JR線のパターン    

JR以外のパターン    

(2)線路を線で描く(路線)
(3)線路に沿って線路記号(パターン)を配置する

パターンを選択 → メニューバー「オブジェクト」 →  → Shift+路線 → メニューバー「エクステンション」 →  → 

<ダイアログ>

<作画例>

5 文字を入れる(直線配置)

ツールボックス(文字) → 入力する場所をクリック → 文字を入力する

6 文字を入れる(曲線に沿って配置)

配置する文字と入力する → 配置する曲線を描く(文字とは違った色で) → 文字を曲線を選択する(Shift) → メニューバーテキスト →  → 文字を選択 → Tabキー → フィル/ストロークで塗りなしに
 (Tabキーを押すと配置曲線が選択できます。画面下のスタイルインディケータでフィルなし、ストロークの色で確認してください)

<作画例>

1 文字(阪急宝塚線)と配置曲線

2 テキストをパスに配置

3 配置曲線を塗りなしに

ページトップへ

2016.01