Tweets
- Tweets, current page.
- Tweets & replies
- Media
You blocked
Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock
-
Pinned Tweet
私の新作書籍発売中。大好評に付き発売5日で重版大増刷決定!キンドル版同時発売→日本人は世界を知らない田舎者/中国に買われるアフリカ/実は真っ黒なコンサルファーム/EUは一年中喧嘩してる町内会/欧州人は移民が大嫌い→「世界のニュースを日本人は何も知らない」https://amzn.to/2UXFfXS
-
めいろま Retweeted
-
めいろま Retweeted
めいろまさん、絶対に「アルフェー」で本出した方がいいw。あと、「スクールウァーズ」以外の大映ドラマの家人さん評も聞きたい。
Show this thread -
めいろま Retweeted
こんなに曲全体が異様で、歌い手達ももう勝手に好きなように歌っていて、なおかつハーモニー完璧にハモってるってなんなの、ってかそこがまた狂ってるとこだよな。アルフェーの人もこういう感じ目指してたんだろうね
Show this thread -
めいろま Retweeted
おい、これ以上、日本の国家秘密を探索させるんじゃない。アルフェーで止めさせろw >現在、ラグビーのイングランド代表チームを率いるエディ・ジョーンズ氏は、サントリーの監督時代、日本の部活文化を知るため、「スクール・ウォーズ」を3ヵ月かけて全部見たという。ジョーンズ氏はこう述べている。
-
めいろま Retweeted
これまた情報量の多すぎるツイートだなや(*・ω・) アルフェーとビーゼットと志穂美悦子の共演… そんな紅白も生きてるうちに観てみたい。無理かhttps://twitter.com/May_Roma/status/1196812389813014528…
-
めいろま Retweeted
とうとう(もう何日も前だけど)、高見澤さんが、めいろまさんの家人さんのアルフェー愛たっぷりのコメントのツイートに辿り着いたのか…レィディオ聴きたかったな~https://twitter.com/May_Roma/status/1196395754753077248…
-
めいろま Retweeted
沢尻エリカ様とイザベル・アジャーニ様に共通点を発見。 お二方とも、アルジェリアの先住民属、カビール人とフランス人ミックスなんだ!! 以前から似てるっていう記事を時々見かけたけど、氷解。 写真検索して見比べると、よく似た写真が見つかるよ。
-
めいろま Retweeted
フランスに移って来るマグレビアンには、ベルベル人が多いような気がする。先住民差別が根強いと聞く。それを嫌ってフランスに来たという友人知己、少なくない。アラブ系は嫌いだと言う人も多い。 何処も、同じ。ちょっと悲しい。
Show this thread -
めいろま Retweeted
知る限りでは、マグレブ圏で、アラビア半島からの移民系と先住民系(ベルベル人)では信仰度合いが少し異なる様だ。 アラブ系は敬虔。戒律を厳格に守る人多し。 ベルベル人、特にフランスにいるベルベル人は所謂「世俗主義」的。 酒も嗜むし、礼拝もスキップする人多い。 知る限り、ね。
Show this thread -
めいろま Retweeted
ドイツはリッチーかも知れないけど、フランスはロバート・フリップだと思う。気難しくて理屈っぽくて皮肉屋の。 ディープ・パープルの販売用ライブ映像を記録しているカメラマンに、ステージから降りろと行って水ぶっかけたのがリッチー。https://cakes.mu/posts/27931
-
めいろま Retweeted
「ハロー、ピザをお願いします。住所は...」 「こちら911(警察の緊急番号)です。ピザって?」 「はい。アパートは○○です」 「ピザ屋じゃないんだけど」 「No, no, no, 判らないんですか」 察した警官は言った。 「すぐ行きましょう。男はまだそこに?」 オハイオ州。実話https://www.nbcnews.com/news/us-news/ohio-woman-who-called-911-pizza-was-really-reporting-domestic-n1089636…
Show this thread -
めいろま Retweeted
長嶋一茂氏、仕事でメモを取るべきか否かで熱弁。 「ヤクルト時代、野村監督のミーティングで俺メモ取らなかった。 いつもE.Tやドラえもん落書きしてた。 ちゃんとメモ取ってた後輩はみんな今立派な指導者になってる。 だからメモはとるべきなんだよ!」 説得力あり過ぎ
-
めいろま Retweeted
千葉大の羽間教授らの研究成果。法務省の膨大なデータから「刑務所に入れば入るほど薬物がやめられなくなること」「刑務所は薬物依存症からの回復のさまたげていること」「仮釈放期間は長ければ長いほど再犯抑止になること」を定量的に実証している(松本俊彦先生情報)。https://bit.ly/2qxSkfu
-
めいろま Retweeted
留学生の多くが「大好きなゲームとアニメの国」に憧れて来てくれるという事実の前にわれわれは謙虚であるべき。オタク文化が「3次元の代用品」だったらありえないこと。https://togetter.com/li/1432898
-
高城剛、実はいい人かもしれない…しかし職業が謎…
-
めいろま Retweeted
クソのような曲、のところで鼻水が出そうになった
EUにおけるイギリスはクイーンのブライアン・メイ|May_Roma
@May_Roma |世界のどこでも生きられるhttps://cakes.mu/posts/27931 -
めいろま Retweeted
イギリス人ボランティアの子供のグループに参加していた時に感じたのは、完全無視のママか、フレンドリーに話しかけてくるママかにきっちり別かれました。話しかけてくるママは大概、ヨーロッパの方でした。イギリス人ママの多くは完全無視です。
-
めいろま Retweeted
大阪のオバハンには外国でも関西弁でまくし立てて意見をねじ込む謎のスキルがある。ただし男には無い。
-
めいろま Retweeted
EUにおけるイギリスはクイーンのブライアン・メイ|May_Roma
@May_Roma |世界のどこでも生きられる https://cakes.mu/posts/27931 例えがうますぎる -
めいろま Retweeted
金持ち地域に人が殺到したEU|May_Roma
@May_Roma |世界のどこでも生きられるhttps://cakes.mu/posts/27929 -
めいろま Retweeted
日本人はなぜ世界の重大ニュースを知らないのか |May_Roma
@May_Roma |世界のどこでも生きられるhttps://cakes.mu/posts/27185 -
めいろま Retweeted
「エイベックス、スターダスト、TBSなどのメディア、そして取り巻きのクリエイターたち......。エリカの薬物問題を認識する人は複数います。それを見て見ぬ振りを決め込み、握り潰し、夫を黙らせようとする。」by高城剛氏https://bunshun.jp/articles/-/15611?utm_source=twitter.com&utm_medium=social&utm_campaign=socialLink…
-
めいろま Retweeted
3年前息子のElementaryに駐在っ子が転入、今はMiddle。ずっと息子と昼食一緒だったのにある日その子は1人に。お母さんに「英語上達しないから日本人といちゃダメ」ときつく言われたそう。アメリカ人グループに入ったものの相手にされなかったみたい。 子供の語学習得は大人が思うほど簡単じゃない。
-
めいろま Retweeted
コミックマーケットの開催はお盆とド年末で、この時期は一般の献血が集まらないので、赤十字さんが喜んでいるわけです(血液は保存がきかないので)。https://twitter.com/itami_k/status/1197778364666241026…
-
めいろま Retweeted
中国のスパイがオーストラリアへ亡命、自白。偽造韓国旅券所持。任務は、香港民主化運動破壊、台湾総統選挙への浸透(蔡英文総統再選妨害)など。生々しい記事、冷戦時代が続いていることを教えてくれる。https://www.theage.com.au/national/the-moment-a-chinese-spy-decided-to-defect-to-australia-20191122-p53d0x.html…
-
めいろま Retweeted
トランクス売場で男性の店員さんは自分の
の長さと太さを書いたバッジをつけてください。きっとトランクスを買いにきた男性のお客様とのコミュニケーションに役立つでしょう。え?恥ずかしい?短くても小さくても恥ずかしがることはありません。なお、バッジは任意です。....←こんな感じかな?https://twitter.com/ashitaharelu1/status/1197723151406206979…
-
めいろま Retweeted
ビーガンって宗教じみてるからな。大人のビーガンはこっそり肉とか魚とか食えるからいいけど、子供は自分で用意できないじゃん。 親の趣味強要してどうすんの。 魚食ってるのバレて炎上してたユーチューバーいただろ なんとかトリアンもタリアンも ファッションならもういいから人に強要すんなってhttps://twitter.com/omiminomura/status/1196911094016569344…
-
めいろま Retweeted
めいろま
@May_Roma様の新記事「EUにおけるイギリスは、クイーンのブライアン・メイ」を読んだ。もっと日本のお茶の間的に言えば、ロック発祥のは「俺がこうと言ったらこうなんだよ!分かったか?ロックンロール!」って、それこそ内田裕也みたいな国民性ってことか!?
→https://cakes.mu/posts/27931
-
めいろま Retweeted
こたつなんてアメリカでもいくらでも買えるのに…。 https://www.amazon.com/s?k=kotatsu&ref=is_s …
-
めいろま Retweeted
イギリス君いいな。 EUにおけるイギリスはクイーンのブライアン・メイ|May_Roma
@May_Roma |世界のどこでも生きられるhttps://cakes.mu/posts/27931 -
めいろま Retweeted
EUにおけるイギリスはクイーンのブライアン・メイ|May_Roma
@May_Roma |世界のどこでも生きられるhttps://cakes.mu/posts/27931 -
めいろま Retweeted
金持ち地域に人が殺到したEU|May_Roma
@May_Roma |世界のどこでも生きられるhttps://cakes.mu/posts/27929 -
めいろま Retweeted
メジャーリーガーのダルビッシュさんは、とんでもない配送料を払って日本からこたつを取り寄せたそうですが、一言「ただこたつにはそれだけの価値がある。」と言ってました。笑 おそるべしこたつw
-
めいろま Retweeted
私が合法に移住した時は健康診断書が必要でしたよ。でも違法移民は何をもってくるかわからない。
-
めいろま Retweeted
@may_roma まとめを更新しました。「【続々】ある英国人がTHE ALFEEにはまる。」https://togetter.com/li/1430880 -
めいろま Retweeted
遠い昔、お笑い番組を見なくなったのはそこが理由ですね。身内だけで観客無視して盛り上がられても全く面白くない上、計算が全て透けて見えるから全く笑えない。
-
めいろま Retweeted
James, Witten et al. "Intro Statistical Learning" レベルのコースのRコードの採点できる人募集してます(来年1-4月)。週に数時間程度。基本的な英語読み書き必須。自宅で好きな時間にできる簡単なお仕事です(笑)。
Show this thread -
めいろま Retweeted
奨学金が出たり学費免除になるのはそれだけ実力が認められたという事。米国では一番奨学金が貰えるところに行けという助言が多いけど、それは経済面のみならず、自分の将来性を認めてくれる所に行くという意味もある。>RT
-
めいろま Retweeted
これはうちの小児科医が検診のたびに毎回毎回言っていたこと。 "Keep reading to him/her." 3ヶ月検診からだよ。 そして検診ごとに、絵本を1冊くれた。 ありがとう、ドクター。
Show this thread -
めいろま Retweeted
アメリカで生活して、日常生活の中で読まなきゃいけない活字の量に驚く。 日本はマンガとかイラストで説明してくれる部分を、アメリカは全部文章だったりする。 "Fine print" と呼ばれる説明書きまで読もうとすると、相当の速読と読解力が必要になる。 これだもん、読書20分て言われるはずだわ。
Show this thread