206 【GSOMIA】「文大統領の顔を立ててほしい」韓国側の申し出に外務省内では譲歩案が浮上も経産省と官邸が姿勢を崩さず
1: マカダミア ★ 2019/11/23(土) 15:12:20.37 ID:CAP_USER.net
韓国の文在寅政権は、23日午前0時に日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の失効が迫る中、土壇場で「終了通告の効力停止」を決定し、関係が冷え込む日韓の信頼崩壊を何とか食い止めた形だ。日米韓の安保協力の「象徴」とされるGSOMIAの失効を懸念した米国の圧力に屈し、方針を転換。ただ、元徴用工問題など日韓の懸案解決に向け双方が歩み寄れるかは不透明で、乗り越えるべきハードルは多い。

◇ぎりぎりの譲歩
安全保障上の懸念を理由に韓国への輸出規制を強化した日本政府に韓国側は強く反発。今年8月に韓国側は対抗措置として、GSOMIAを破棄する方針を決定し、日本側に通告した。失効期限が迫る中、米高官が相次ぎ訪韓し、韓国政府をけん制。エスパー国防長官は「対立で利を得るのは中国と北朝鮮だ」と警告した。

日韓筋によると、米国のこうした圧力を受け、韓国側も急きょ事態の収拾に動きだした。失効期限直前の「ぎりぎりの調整」(韓国政府関係者)の末、GSOMIAの事実上の延長を決定。大統領府関係者は「輸出規制問題解決に向けた協議が進行している間は暫定的にGSOMIA終了を中断するという意味だ」と、いつでも協定を破棄できると強調したが、日本から輸出管理強化の撤回を引き出せなかった苦しい立場をうかがわせた。

◇「元に戻っただけ」
「日本政府はほとんど譲っていない。米国から迫られ、韓国が折れたのが実態だ」。韓国政府の発表を受け、日本政府高官の一人は勝ち誇ったように語った。日本政府はこの間、輸出規制の緩和に応じる姿勢を見せなかった。輸出規制を「元徴用工問題を動かすてこ」(国家安全保障局関係者)とみていたからだ。日本政府にとって元徴用工問題は日韓関係を根本から覆しかねない問題で、「GSOMIA失効もやむを得ない」(同)と判断していた。

文政権への不信感もあった。日韓両政府は2015年に慰安婦問題の最終解決で合意したが、文政権は18年11月、合意に基づく財団を解散すると一方的に発表。翌12月の自衛隊機への火器管制レーダー照射でも非を認めず、日本政府高官は「革命政権だ」と突き放していた。

妥協を探る動きが全くなかったわけではない。日本政府筋によると、韓国側から「何とか文大統領の顔を立ててほしい」と伝えられ、外務省内では一時、譲歩案が浮上した。しかし、輸出管理を担う経済産業省は強硬姿勢を崩さず、首相官邸も「絶対に譲らない」と一蹴したという。

韓国側の今回の発表でGSOMIA破棄の可能性が完全に消えたわけではない。韓国大統領府関係者も「韓日関係は依然として厳しい状況だ」と語る。文政権が元徴用工問題で譲る気配もなく、今後賠償命令を受けた日本企業の資産が売却されれば、対抗措置の応酬に発展する恐れは否定できない。

経産省幹部は「GSOMIAが元に戻っただけ。根本は何も解決していない」と指摘。防衛省関係者は「問題は後を引く。米韓間にもしこりは残る」と語った。(ソウル、東京時事)

no title

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191123-00000028-jij-pol
6: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/11/23(土) 15:14:23.55 ID:iPMYfDdE.net
外務省、余計なことするな
外交は経産省に任せておけ

10: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/11/23(土) 15:15:09.46 ID:Q0sboUl+.net
そうやって今まで折れてきた結果がモンスター韓国を育ててしまったんだよ

17: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/11/23(土) 15:16:01.52 ID:Q1475R7v.net
外務省やべーな

18: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/11/23(土) 15:16:10.90 ID:0iVQJVDp.net
>>1
まだ、アホな官僚がいたのか。
河野の時代に駆逐されたと思っていたが。

25: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/11/23(土) 15:16:58.96 ID:a/u4bhWj.net
いいかげん譲歩するのが外交だと思ってる老害は追い出せよ

27: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/11/23(土) 15:17:28.72 ID:gyLQFIri.net
正しいムンの扱い方

no title
no title

702: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/11/23(土) 16:28:44.58 ID:xq3XkMna.net
>>27
置物かと思ったわw

34: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/11/23(土) 15:18:16.55 ID:1HT/qdBQ.net
経産省がいてくれてよかった

36: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/11/23(土) 15:18:41.06 ID:jrF151w1.net
外務省ヤバすぎだろ・・・
こいつら日本国民からヘイト溜めすぎてヤバいだろ・・・

48: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/11/23(土) 15:20:05.25 ID:UjGibfXk.net
外務省氏んでくれよ日本の邪魔だわ

62: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/11/23(土) 15:22:39.93 ID:lfuumPId.net
だーから害務省言われてるのわからんかなぁ

50: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/11/23(土) 15:20:28.11 ID:sGzkbqb1.net
これで譲歩とかありえん。
ゴネ得になる


【キュート】猫界の ”マッサージ屋さん” が可愛すぎる。

キャッシュレス派の主張するメリット「重い小銭を持たなくてよくなる」

【別れ】怪我の治療が終わったペンギンを ”海に帰す瞬間” が悲しすぎる。元気でね!

【悲報】国民年金未納だと何で財産差し押さえされるんだよw

引用元: http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1574489540/

このページへチップを贈る

新着記事

「政治」カテゴリの最新記事

コメント

1. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:16:43  ID:U2MDgwNTk このコメントへ返信

既に日本という国自体を虚仮にされているのに、顔を立てるってなんだよ!

2. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:17:14  ID:I1MTI5MDU このコメントへ返信

外務省まじ害務省

このコメントへの反応(1レス):※78
3. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:17:20  ID:c0MTA3ODc このコメントへ返信

外交も経産省に任せよう!外務省は外務庁に格下げして経産省の下につけよう

4. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:18:33  ID:k3NjExMzc このコメントへ返信

外務省にパヨチン大杉

このコメントへの反応(1レス):※142
5. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:18:36  ID:E4NjU3MTA このコメントへ返信

外務省は情報収集だけしといたらええねん

このコメントへの反応(1レス):※153
6. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:19:04  ID:EzODMxNDU このコメントへ返信

経産省と官邸が外務省を抑えてくれてほんと助かったよ

欲を言えば、河野さんが外務大臣やってて欲しかったんだが

このコメントへの反応(2レス):※74※137
7. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:19:11  ID:UxMTY1ODI このコメントへ返信

「みんななかよく」を金科玉条にする限り、外務省は害務省たりつづける。

8. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:19:19  ID:gxNTEyODc このコメントへ返信

官僚って本当に中韓に抱き込まれてる奴多いんだよね~

このコメントへの反応(1レス):※162
9. 羅針盤   2019年11月23日 17:19:35  ID:AzNzYwMDg このコメントへ返信

裏で土下座か。甘いわ、踏みつけてやれば良かったんだ。日本人の顔に泥をぬっておいて、甘ったれるな。

このコメントへの反応(1レス):※58
10. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:19:47  ID:Q2MTE2NTg このコメントへ返信

対韓国では奴らの面子を踏みつぶすのが正しいやり方だよ。

このコメントへの反応(1レス):※58
11. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:20:32  ID:MyNDE2MTI このコメントへ返信

ふーん、そう。

12. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:20:53  ID:cwNjU4MDg このコメントへ返信

これがいつもの奴らの手、絶対に引っかかってはならない
外務省は韓国の言いなりになる事を外交と勘違いしてきた連中

このコメントへの反応(1レス):※167
13. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:21:55  ID:MyNDE2MTI このコメントへ返信

この記事も大事だと思うけど、維新の下地幹郎議員の事も纏めるべきだと思う。

14. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:22:41  ID:EwNDE2MA= このコメントへ返信

徴用工で妥協するみたいだから、みなさんも抗議して欲しい
できれば電話がいい

15. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:23:33  ID:UxNjAwNjI このコメントへ返信

メンツの問題かよw
それだけで韓国の政治家のレベルの低さがわかるわw

16. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:23:47  ID:kxMzkxODQ このコメントへ返信

ふざけんな!反日キチ・ガイ無能馬鹿寄生虫白丁共!

この居直り強盗寄生虫ヒトモドキ共は1匹残らず滅ぼすべきだわ!

役立たずの害虫害務省は解体すべきだわ!

17. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:24:04  ID:M4NzM4ODc このコメントへ返信

この記事もしれっと徴用工問題とホワイト国除外を絡めてるのがムカつくわ

18. ( ͡° ͜ʖ ͡°)   2019年11月23日 17:24:19  ID:MwMzA1NTc このコメントへ返信

外務省にシナチョンのスパイがいるな
ワイロを貰ってるんやろな

このコメントへの反応(2レス):※166※176
19. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:24:22  ID:AxODEzNjA このコメントへ返信

また外務省かよw
河野談話の失敗から何も学ばない無能集団

20. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:24:42  ID:MxMTUxNzM このコメントへ返信

また外務省だよ・・・

21. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:24:49  ID:cwMDk3MTE このコメントへ返信

流石害務省💢💢💢
雅子皇后の父親も反日主義の害務省ですからね💢

このコメントへの反応(1レス):※145
22. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:25:19  ID:g0MzQ0OTM このコメントへ返信

元在イラク日本大使の岩井文男氏のように立派な方もいらっしゃるのに、特亜系の外務省役人は日本の足を引っ張る事ばかり…。経産省はGJです。

23. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:25:25  ID:k5MzI2OTM このコメントへ返信

K国の代表者の顔を立てるのはK国の役目で他国のすることじゃない
日本の首相のメンツを守るのは日本の各省庁の役割です。
他国に懇願するのもそれを受け入れるのも外交上の敗北で自国利益の追求が外交。

24. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:25:37  ID:IyMDUwNDY このコメントへ返信

外務省って本当に害務省なんだな

25. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:26:05  ID:kyODY2MDU このコメントへ返信

昨日の輸出管理一部撤回の誤報の情報の出所は、これ(外務省)だったんだろうか

このコメントへの反応(1レス):※30
26. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:26:08  ID:g3MDM1Njg このコメントへ返信

何処に顔立てる要素があると? むしろぶっ叩くべき状況。
寝言ほざくな。

27. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:26:13  ID:M3NzU5OTA このコメントへ返信

その案を出した職員を、左遷して、処分しろや
外務省のくせに、外国と問題ばかり起こすな

28. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:26:46  ID:g0ODQzOTA このコメントへ返信

パーフェクトゲームと言わしめる外交的成功!
韓国の水面下での土下座w
クソの外務省の実情さえ暴露されw
ちゃっかり頑張ったアピールまで完璧
パヨチンはどーするの?www

このコメントへの反応(1レス):※42
29. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:26:50  ID:k4ODY1NDE このコメントへ返信

戦争回避の努力は必要だと思うが
外務省がやってるのは売国だからな

30. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:26:51  ID:MyNDE2MTI このコメントへ返信

※25
っ下地幹郎
っ河村建夫
っ外務省

さぁ、選べ!

31. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:27:32  ID:M1MzkzMzk このコメントへ返信

今回のムチャクチャな韓国政府の発表見てもまだ理解出来ないアホが居るのか。
外務省なマジで日本の癌だな。
韓国人が日本に仕掛けてきてるのは互いに潰しあいなんだよ、韓国を潰さなきゃ日本が潰されるんだよ。
マジで真面目にやれや。

32. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:27:33  ID:MzMTY0OA= このコメントへ返信

外務省は利権問題絡んでるんだろ
だからこそ未だに固執する
ならチャイナスクールやウリナラスクール問題解決のためにも
そっち方面の人員リストラしたら?
アノ国に対してそれほどパイプは必要ないだろ
無駄な組織解体してもいいしな
日本の財政立て直すんだろ?
建前でも行ったんだ一部の省庁は縮小ありきだろ

33. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:27:52  ID:IxMTc1OTg このコメントへ返信

害務省でしかなかったということか。
理不尽な要求を呑むのが害務省の仕事じゃないぞ。仕事をせず易きに流れてるだけ。

34. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:28:05  ID:EwNTE2ODY このコメントへ返信

顔を立てるもなにも、韓国は勝手に喚いて周りに迷惑かけてるだけじゃん。

35. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:28:18  ID:QyNTYyMDU このコメントへ返信

外務省が韓国側の話を首相に伝えただけだったならまだいいが
譲歩案が浮上するのはおかしいな
外務省って情勢を理解できてないんじゃ

36. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:28:49  ID:AxNDY4ODk このコメントへ返信

ぬるぬるぬるぬる生ヌルイわ~
お人好しも大概にせ~よ?

37. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:29:17  ID:A0ODQ5MzQ このコメントへ返信

つおい!さすが経産省:D
反トランプ勢力も弱体化して、これで再選確実かもね。

38. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:29:19  ID:AxODEzNjA このコメントへ返信

韓国が勝手に破棄して勝手に延期しただけで韓国は何も譲歩してないんだよねw
さあ次は日本の番だじゃねーよw
譲歩と言うのは条約守って全て韓国で解決する事だ

39. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:29:28  ID:U1Nzc2MzA このコメントへ返信

外務省の誰が譲歩を主張して、誰がそれに反対したのか名前を出すべき
韓国の利益を日本の国益より優先する官僚がいるならそいつは今後もあらゆる事案で同様の提案をする可能性が高い要注意人物になる

40. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:29:42  ID:Y2MTU1MjU このコメントへ返信

ムンの顔を立てようものなら日本は韓国に屈した!と手のひら返して大騒ぎして反日運動が活発になる
日本では安倍降ろしが活発になり自称次期総理候補が動き出し保守派の支持も減るそのとき害務省は
責任をどうとるんだ?

41. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:29:46  ID:UxMzE1MDc このコメントへ返信

昨日の経産省の会見も始まる前は日本に譲歩案とか
平気で言ってたしマスコミの言う譲歩もどこまでの話か信用できんわ
「韓国から一応こんなん来てたから報告しときますよ」って
程度の話を譲歩したとか平気で盛ってきても何ら不思議じゃない
内容も見ていないのに外務省にヒステリー起こしてる連中も
もう少し冷静になったらどうだ?
つい昨日の会見であの内容を見もしない内から日本の譲歩案とか言ってた連中がマスコミだぞ

このコメントへの反応(1レス):※118
42. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:29:54  ID:EwNDE2MA= このコメントへ返信

※28
何も成功してないよ
本丸は徴用工なんだし

このコメントへの反応(3レス):※54※76※155
43. 半島封鎖。   2019年11月23日 17:30:08  ID:EzMDY2MzA このコメントへ返信

外務省の外交姿勢が
大陸中国共産党・南鮮・北鮮に対して大きく変化している
最後の利益対象である大陸中国共産党も習氏を敢えて国賓として呼ぶ深い意味が官邸主導の中で明らかになる
大陸中国共産党は習氏が国賓として日本国に招かれることがいかに高くついたかやがて理解することになる

44. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:30:09  ID:AyMjYzNzY このコメントへ返信

この延長は負けに等しいつってんだろ
トドメさす千載一遇のチャンスだったんだよ
いつまで韓国に厳しい政権でいられるかわかんねーのに

45. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:30:36  ID:U1MTE0MzY このコメントへ返信

御自慢の整形技術を使って自分で顔を立て直せや。

46. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:30:41  ID:Q0NDIyNjE このコメントへ返信

ムンさん譲歩してくれたし今度は日本の番
これ世界的常識です

このコメントへの反応(1レス):※99
47. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:31:24  ID:EzODIxMzg このコメントへ返信

害務省はすっこんでろ。
この問題は安全保障と国際条約の二つの側面があるんだよ。
だいたいてめエラがまともに仕事してりゃここまで拗れることはなかったんだから、口噤んでろks

このコメントへの反応(1レス):※65
48. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:31:41  ID:UxNjAwNjI このコメントへ返信

こっちの記事ではこれだしw
ソース:朝鮮日報 11/23(土) 10:00配信
「「日本と対話」という名分は得たけれど…自ら原則崩してWTO提訴を停止」

>申ガク秀(シン・ガクス)元外交部第1次官は「条件を付けて発表するにはしたものの、再びGSOMIAを終了することは考えにくい」と語った。表向きにはGSOMIA終了の決定を「凍結」したとは言え、実質的にはGSOMIA効力を「延長」したわけだ。
>韓国政府は、一時「3カ月」などの期限を定め、輸出規制が解除されなければ再びGSOMIAを終了させる案を検討していたが、放棄したものと伝えられた。

このコメントへの反応(1レス):※80
49. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:31:48  ID:g4MjY3ODA このコメントへ返信

やっぱ経産省と官邸がキモだな。有難う!踏ん張ってくれて!!
 
ここ見に来てるか分からんけど、経産省の皆さん。官邸の皆さん。
これからも応援してます!本当に有難う。
そして害務省は滅びろ。

50. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:31:52  ID:k5MzcwMTY このコメントへ返信

ソース→東京時事 取材先→日本政府高官
はい、解散!

51. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:31:55  ID:czNTI3NTE このコメントへ返信

韓国の顔を立てて河野談話で韓国のウソを認めた形になり、結局米下院の性奴隷非難決議まで行ったことを、いつも念頭に置いて韓国に対処しなければならない。

52. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:32:03  ID:E0NTI0Mzg このコメントへ返信

『顔を立ててほしい』?!!
人の顔を平気でつぶす野郎がなにお甘えとんねん。バァ~カ

53. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:32:17  ID:gzMDE1NDM このコメントへ返信

譲歩しようとした外務省の名前晒せよ

こいつら国賊

このコメントへの反応(1レス):※71
54. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:32:21  ID:g0ODQzOTA このコメントへ返信

※42
在日の帰国は既に始まっているし、帰化人も対象
反論どうぞ

55. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:32:26  ID:A0MTQyNTE このコメントへ返信

日本の国益のために働くのが外務省。その目的達成のために相手の面子を立てることは問題ない。
ただし、
反日モンスターが徘徊する韓国の面子をたてても韓国は協力者にならず、日本の国益になりません。
正しい韓国の扱い方は、本スレ27が正しい。

56. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:32:27  ID:Y3NDIxNTU このコメントへ返信

こちらとしてはアメリカの顔を立ててGSOMIAの我儘延長を認めただけ、オマエラはまず謝罪からだろ

57. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:33:02  ID:Q3NTM3MTk このコメントへ返信

イルポン外務省わ、このタイミングでチョパリの逆鱗を舐め腐らずニダ、
バチカンに、キリスト教史上最短期間最多信者獲得国大日本帝国の史実を確認セヨ。
現南北朝鮮濊族すっとぼけ、贖罪の誓いを世界人類で共有しるニダ。

58. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:33:06  ID:AzMjA1MzQ このコメントへ返信

※9
※10
ドS官僚さんを配置して顔踏んでもらえば良かったのに!w

59. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:33:24  ID:A0NTQ2Mzg このコメントへ返信

韓国政府が戦略物資の経路を明確にして
定期報告確実にすりゃいいだけの話やん
反日とか嫌韓とか全然関係ない話やん
あほちゃうの

60. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:33:36  ID:A3MzA5OTE このコメントへ返信

もう外務省も掌握されてるんだからなおさら韓国に楯突くのは無理だね
結局日本が折れることで終わるだろうし日本が折れなければ折れないで世界中から制裁を喰らいかねない状況だけどね

このコメントへの反応(2レス):※79※80
61. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:33:40  ID:EyMzg3NzM このコメントへ返信

だから今まで外務省が韓国をのさばらせた❗

62. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:33:54  ID:YwOTcyNjc このコメントへ返信

韓国は交渉のテーブルを蹴っ飛ばしてひっくり返しえしたんだから
相手にする必要はない、外務省が外務か害になるか見ものだな

63. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:34:05  ID:Y5NjQ3OTY このコメントへ返信

スパイ防止法を作ったら
外務官僚がほとんどいなくなるんじゃないか。

64. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:34:12  ID:MzMTg5MTQ このコメントへ返信

韓国が外務省にそう言ってきたって話なんじゃないの?
マスゴミの言う事はフェイクが多いからねえ
ホワイト国除外からずっと文の顔を立てる要素なんて皆無だもの
日本のせいにするためなら何でも嘘を書くんだから
話し半分に聞いとくよ

このコメントへの反応(1レス):※95
65. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:34:22  ID:UxMzE1MDc このコメントへ返信

※47
時事通信ごときの記事を鵜呑みにしてよくそこまで口汚く罵倒できるなぁ
飛ばし記事&捏造上等の時事通信だぞ、もうちょっと冷静になったら?

66. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:34:22  ID:AyOTkzOTA このコメントへ返信

外務省と経産省は、自分達の利権の為なら自国の政治家も罠にはめるし
日本そのものすら売り渡すような日本のガン。
今回の件だって韓国側へ日本政府のなだめ方とか指南してそう。

このコメントへの反応(2レス):※86※104
67. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:34:25  ID:g4MjY3ODA このコメントへ返信

>ムンさん譲歩してくれたし今度は日本の番
 これ世界的常識です
 
それはアメリカに言うべきでは??日本関係ないじゃん(´・ω・`)
アメリカに譲歩お願いしたらどうかな?駐留費かなり上乗せされてんぞ。払えるの?
 
日本は最初からGSOMIA延長で話してます。日本から譲歩は求めてなかった。
アメリカじゃん。韓国訪問しまくったのはサ。君、ズレてんね。

68. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:34:36  ID:QyNTYyMDU このコメントへ返信

韓国が放火した火事を韓国が鎮火しただけ
日本は何もする必要はない

69. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:34:38  ID:YyMDUyNDQ このコメントへ返信

外務省はワインを現地でおいしく飲むのが仕事だから、気まずいワイン会になってしまうことを何より恐れた。
気まずいワインは身体に悪い。ならば、日本が譲歩すべきではないかと考えた。

70. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:35:07  ID:g3MDM1ODg このコメントへ返信

やっぱり害務省、もうこいつらに権限持たせるな

全て経産省でやれ

71. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:35:12  ID:UxMzE1MDc このコメントへ返信

※53
ヒント:ソースは時事通信

72. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:35:18  ID:AyMjUzNTg このコメントへ返信

外務省はいい加減、国益が何なのか理解しろ

73. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:35:24  ID:Y1MDk0MzI このコメントへ返信

信頼関係崩壊を回避?
もう、完全に崩壊しとるわ。

74. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:35:27  ID:YzMDU4Nzk このコメントへ返信

※6
とはいえ、いつまでも岩屋毅に防衛大臣をやらせておくのも怖いだろうよ。

75. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:35:31  ID:cwNjYzODk このコメントへ返信

竹島を賠償付きで返して安倍の顔を起てて欲しい

76. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:35:37  ID:MzMTY0OA= このコメントへ返信

※42
「押しかけ労働者」問題だろw
何が徴用工()だよ
日本人と同じ待遇で給料もらって
それに対してケチつけてんだから呆れる
それくらい屑いから麻生のじいさんも朝鮮人を疑い
明細残してたんだろうな
それにより朝鮮人全面敗訴してるじゃんwww

77. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:35:41  ID:U5Mjk1MDc このコメントへ返信

井上太郎 @kaminoishi 11月18日

外務省に官僚を含む職員に創価学会員が多く、創価大学出身者も多く居ます。ところが中共外交部にも、創価大学出身者が多く居ます。中共外交部長(日本の大臣)は、元駐日大使だった王毅。部下の程永華(現駐日大使)や滕安軍参事官、李冬萍参事官などは創価大学出身です。工作員のトップも兼任します。

78. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:35:43  ID:U0OTYyNzI このコメントへ返信

※2
害務省が今の火病モンスターを造ったんだよ

反省しろ

79. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:36:02  ID:g0MzQ0OTM このコメントへ返信

※60
記事読んでます?経済産業省は強硬姿勢を崩さず、首相官邸も「絶対に譲らない」と一蹴したって書いてあるでしょ。

80. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:36:04  ID:UxNjAwNjI このコメントへ返信

※60
※48の韓国ソースではw

>外交部当局者は「今日、日本側の発表に強制徴用問題はない」「強制徴用問題が解決しなければ輸出規制も解除できないという日本の連携戦略を、我々は輸出規制とGSOMIAを連携させる戦略で対抗して闘い、破った」と言った。しかし、日本の茂木敏充外相は同日夕、「現下最大の課題、そして根本にある問題は旧朝鮮半島出身労働者問題で、韓国側に対して一日も早く国際法違反の状態を是正するよう引き続き強く求めていきたい」と述べた。

なんだって?w

81. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:36:31  ID:k0MDY1NzQ このコメントへ返信

GSOMIAに関しては、韓国の1人芝居。
勝手に破棄通告をして、勝手に通告効力の停止を宣言しただけ。
日本からすれば「で?どぉすんの?」ってだけのこと。

82. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:36:46  ID:Q4OTUxMjQ このコメントへ返信

反日テロ支援国家の顔立てる道理が1ミクロンも無いんだけど

83. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:36:50  ID:kxMTIxODg このコメントへ返信

譲歩したら勝利宣言するからな
もう外務省解体した方がいいんじゃん?

84. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:37:01  ID:M2NzUxMzM このコメントへ返信

金を払えば、誰も彼もが三ツ星ホテルやレストランに入れるわけじゃない。そこに相応しい格好や品格、品性が求められる
ムン政権は、法治国家としてあるべき服を脱いで、無頼者の格好に成ったうえで、品格や品性をかなぐり捨てて大騒ぎ
そんな奴を歓待するようなら、こちらの品性も疑い見られてしまうわ

85. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:37:03  ID:A0MzQ5Njg このコメントへ返信

きっと河村は今回も必死に動き回ってたんだろうな・・・。

このコメントへの反応(1レス):※93
86. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:37:09  ID:g4MjY3ODA このコメントへ返信

※66
横から失礼。確かに君の言う通りなんだが、日頃の行いで「外務省なら言いかねん」って
ところがあるからなあ。
 
外務省は「害務省」なんて揶揄されないように、汚名挽回していかないと駄目だよ。
経産省と比較するとどうしてもね。

このコメントへの反応(1レス):※102
87. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:37:17  ID:cyMzM0MA= このコメントへ返信

うわあ外務省ほんとに乗っ取られてるんだな

88. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:37:34  ID:YzMDU4Nzk このコメントへ返信

河野太郎がいなくなった途端にこのザマだよ外務省

89. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:38:22  ID:Q4ODgzMTg このコメントへ返信

先延ばしになっただけで全ては韓国国内の問題だからね
日本は待つだけ

90. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:38:44  ID:IzNjMzODg このコメントへ返信

だから外務省に外交やらすなって言ってんだよ

91. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:38:55  ID:QzMjY5MzE このコメントへ返信

今までの害務省はヘッポコ、、、経産相が外務省役をすればいいのに

92. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:38:56  ID:M5MDUyNDA このコメントへ返信

外務省って韓国の外務大臣と似たような人材しかいないんじゃね

93. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:38:57  ID:MyNDE2MTI このコメントへ返信

※85
今回は、下地幹郎です

94. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:39:03  ID:c0MzQ5OTY このコメントへ返信

韓国の自爆行為に手を差し出す害務(笑)

95. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:39:03  ID:YyMDUyNDQ このコメントへ返信

※64
外務省は本当にクズだよ。アメリカで日本企業が120兆円もの戦時賠償金を払わされる工作の片棒を担いだのが、当時米国領事館にいた、あの田中均。

96. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:39:12  ID:UxMzE1MDc このコメントへ返信

時事通信の記事を何の疑いも無く鵜呑みにして外務省たたきに走る連中多いなぁ
もうちょい冷静になったら?内容すら出てきてないのに

このコメントへの反応(3レス):※98※106※112
97. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:40:10  ID:EyMzg3NzM このコメントへ返信

軟弱な外交姿勢を貫く外務省が またまた韓国にすり寄ろうとしている 猛省しろ❗外務省❗

98. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:40:40  ID:MyNDE2MTI このコメントへ返信

※96
保守速報って、酷使様が集ったり、普段はオールドメディアを馬鹿にしてるけど、そのオールドメディアの記事を元にアレコレ話すサイトですし。

通常営業ですよ。

このコメントへの反応(1レス):※135
99. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:40:45  ID:k5OTQ3NzU このコメントへ返信

※46
一人で小躍りして疲れてヘタり込んだ韓国、次は日本の番だ!顔を立ててやれ!とか
流石にアホ過ぎだろw

100. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:40:48  ID:A5NjA0Nzc このコメントへ返信

害無省は本当にヘタレゴミクズしか働いてねーな
無能な官僚を切らないと国益に関係してくる

101. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:40:49  ID:gwNjAwMTc このコメントへ返信

ムン大統領が悪くない、ならば司法が悪かった、これしかないだろう、最高裁で判決した裁判官が失敗
反日で誤った心で現状にそぐわない判決を出してしまった、これなら矛先が変わって大丈夫だろう

102. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:40:50  ID:UxMzE1MDc このコメントへ返信

※86
横だけど日頃の行いで言うならマスメディアだって外務省以上だろう?
なのにメディアの記事だけは鵜呑みにするってのは思考のバランス欠いてるんじゃない?

103. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:40:59  ID:g3ODUzNzY このコメントへ返信

>正しいムンの扱い方
クソコラかと思った

104. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:41:16  ID:E4MDczMDk このコメントへ返信

※66
は?
そこは経産省じゃなくて、財(罪)務省の間違いだろ?

105. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:41:21  ID:Y5NDYyMjM このコメントへ返信

>本の18
 
外務省は一貫して韓国中国擁護だったよ。河野太郎の時代も
高級官僚も含めて日本の省庁にはモグラが今も多く潜んでて、
スパイ防止法などなくても中国人などの怪しい人物をスパイ容疑で捕まえた人が、
上からの圧力でそれ以上深入りできなくなったという話を聞いた
   
スパイ防止法がなくても当局が本気を出せば、
オウム事件のオウム関係者逮捕時のようにカッターを所持していたから逮捕など
かなりな強権逮捕もできるけど、何故か官僚側上層から必ず圧がかかるらしい

106. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:41:31  ID:MzMTY0OA= このコメントへ返信

※96
まあ今までが今までだからね
そういった意味でも特定アジアの人員減らすのはやるべきだろ
それくらいのことしてきた落とし前そろそろつけないとね?

このコメントへの反応(1レス):※115
107. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:41:56  ID:Q1NzAwODE このコメントへ返信

外務省ってゴネれば便宜図ってくれる省庁なんやな。覚えとくわ。

108. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:42:20  ID:QwMDE4MjQ このコメントへ返信

相手側の顔という顔を潰しまくっといて何テメエ勝手なこと言ってんだか。

109. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:42:25  ID:AzNzAzNzM このコメントへ返信

日本が輸出したフッ化水素等が人ごろしの為に使われても良しとする、それが外務省というものか?

110. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:42:34  ID:c1NjA3MTU このコメントへ返信

朝鮮なんかより外務省の方が問題だ。こいつらが日本の足を引っ張る事しか考えないから全く信用出来ない。中身大掃除してくれ。今のままでは全く役に立たない

111. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:42:53  ID:E0NTI0Mzg このコメントへ返信

実務系の省庁じゃない外務省だから、けっこう半島系の血の職員が多いんじゃない。

このコメントへの反応(1レス):※117
112. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:44:00  ID:YyMDUyNDQ このコメントへ返信

※96
確かにその通りだけど、前科がありすぎる外務省だから、しょうがないよね。
自分の任期の間では駐在先のご機嫌を取りながら過ごし、何かあったら出世に響くという仕組みと聞いた。
国益よりも、他国の機嫌取りに奔走することになる。

このコメントへの反応(1レス):※121
113. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:44:21  ID:g1MjI4OTg このコメントへ返信

チャイナスクールにハニトラだろうな

114. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:44:26  ID:E5MDYyMjg このコメントへ返信

省庁のチュサッパやパンダハガーを追い出すべきですよね。
何百人もいるのにリーダーシップをとれる政治家がいないのかなって思う。
その政治家のほとんどがパンダハガーとチュサッパなのかもね。泣くしかないね。
国や国民を守るまともな法律一つ作れないんだよね。
悪パンダとチュサッパや共産党社民党は日本でも外でも反日抗日悪さしてるのに
他の政治家は何してるんだろうね。

115. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:44:34  ID:UxMzE1MDc このコメントへ返信

※106
今までが今までって言うのはその通りだが
それ言い出したらマスメディアの方だって同じだろ
今までが今までだけどマスメディアの記事は
鵜呑みにして対象を叩きますっていうんじゃダブルスタンダードも良いところだよ

このコメントへの反応(2レス):※123※152
117. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:45:54  ID:YyMDUyNDQ このコメントへ返信

※111
外務省は、創価大学の派閥があるらしいよ。反米親ソから、最近では親中の派閥らしい。

118. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:46:00  ID:Q1ODgxMjM このコメントへ返信

※41
言いたいことは分からなくもないが
マスゴミとは別に過去に何度も韓国に譲歩してきたという前科が何度もあるんだから嫌われるのも無理ないだろう

このコメントへの反応(1レス):※131
119. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:46:09  ID:MyNDE2MTI このコメントへ返信

今回の件で、岸田派議員のツイートと菅G議員のツイートが比較されてて草。

120. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:46:10  ID:U3NTM5NzY このコメントへ返信

外務省から外交権を剥奪しろ。
大臣を変えるだけじゃ何の意味もない。

外務省は解体しろ!

121. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:46:20  ID:UxMzE1MDc このコメントへ返信

※112
これまでの信用って言うならマスコミだって信用できんのに
マスコミ記事は鵜呑みにしてバッシングするって言うのはどういうことなん?

このコメントへの反応(1レス):※133
122. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:47:09  ID:E2NzgzNzI このコメントへ返信

観光旅行省に改名しろゴミ

このコメントへの反応(2レス):※157※159
123. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:47:13  ID:YyMDUyNDQ このコメントへ返信

※115
いやいや、今まで外務省史観にうんざりさせられて来て、今回だけは違うと言われましてもw

このコメントへの反応(1レス):※141
124. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:47:27  ID:cwNjU4MDg このコメントへ返信

害務省は気取ったカッコつけの集まり。外国語が出来るだけの中身のない連中の
集まり。今まで散々やらかして来てるから信用がないのは当然。山田宏議員との
答弁にも無能ぶりを発揮。かつての大島大使のような気骨のある外交官はもうい
ない。

125. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:47:29  ID:M1NDYxNDc このコメントへ返信

まあ、外務省が譲歩うんぬんもソース無しで信ずるに価するもんじゃないけどね。

126. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:47:42  ID:g5ODkwNDU このコメントへ返信

まずこの記事が信用できないな
外務省どうこう言う以前の問題だなこれは

127. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:48:08  ID:U0OTYyNzI このコメントへ返信

売国奴だらけの害務省

128. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:48:14  ID:cyMTE0MDI このコメントへ返信

ムン・ジェインの顔を立てるって...何故?駄々っ子のような振る舞いを続ける男に飴を与えてどうする。「すべての原因は日本にあり、すべて日本が悪い」これ、韓国政府による文言だぞ。

129. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:48:20  ID:k0NDMxMg= このコメントへ返信

ほんとに外務省はガン。
切り取って、半島に捨てるべき。

130. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:48:48  ID:M3NzY5OTI このコメントへ返信

朝日新聞の誤報は外務省からのリークを基にしてたのか?

131. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:48:50  ID:UxMzE1MDc このコメントへ返信

※118
マスコミだって過去に何度も信用できない誤報とばしてたでしょ
慰安婦問題だってあれは日本マスコミが拡散した主犯じゃないか
なのにマスコミ発信の記事は未だに鵜呑みにして
外務省は今までのことがあったから信用できんってのはダブルスタンダードでしょう

このコメントへの反応(1レス):※144
132. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:48:58  ID:IwNjI0NzU このコメントへ返信

「あなた方は本当に韓国が好きなんですね・・・」って外務官僚に嫌味を
言った青山繫晴さんの話を思い出したわw

133. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:49:22  ID:YyMDUyNDQ このコメントへ返信

※121
いや、この報道だけじゃなくて、これまでの所業から、さもありなんってところで皆批判してるわけ。官僚がそんなに素早く変わるわけがないですし。マスメディア批判と官僚批判は抱き合わせじゃなくて、個々にやるべき。

このコメントへの反応(1レス):※156
134. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:49:34  ID:U0OTYyNzI このコメントへ返信

記事に関係なく害務省は売国奴だらけ

135. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:49:36  ID:E3NDA4NDY このコメントへ返信

※98
じゃあ営業するなって話

特にフェイクのバカヒ、変態、共鮮通信とかな

136. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:49:56  ID:M0NDMxNzU このコメントへ返信

>外務省内では一時、譲歩案が浮上した。

茂木は未だ、省内をそんなぬるい対応しかしてないのか?

137. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:50:27  ID:M0NDMxNzU このコメントへ返信

※6
やっぱ茂木は駄目なんだ!

このコメントへの反応(1レス):※138
138. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:51:11  ID:MyNDE2MTI このコメントへ返信

※137
頑張れ、茂木!負けるな、茂木!

139. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:51:45  ID:cwNjU4MDg このコメントへ返信

韓国にはへつらい、日本国民には中指を立てる害務省職員

140. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:51:45  ID:kxMjU0MDQ このコメントへ返信

外務省、全国民を敵にしてw

141. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:51:46  ID:UxMzE1MDc このコメントへ返信

※123
今までの事だって別に信頼してるわけじゃない
しかしこの記事に関してはそんな譲歩があったかどうかも
時事通信が勝手に言ってるだけで実在したのかどうかもハッキリしない次元
こういったことが本当にあったと裏付け取れたなら
あなたの言う事も理解できるが今はまだそれ以前の段階
そもそも時事通信ごときにどうやって省庁内部の情報がつかめたのかも謎ですよ

このコメントへの反応(1レス):※160
142. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:52:00  ID:M0NDMxNzU このコメントへ返信

※4
中韓の毒饅頭に喰らい付いた奴しか出世しない、仕組みが出来上がってるんだろ!

143. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:52:00  ID:IyOTg4OA= このコメントへ返信

害務省より経産省の方が的確に冷静に見てるじゃないか。
もう解体しろ。
何が譲歩だ、アタマの中に何飼ってんだ。

144. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:52:03  ID:YyMDUyNDQ このコメントへ返信

※131
朝日新聞だって、ざっくり9割は正しい報道してるんだろうから、君の言いようはおかしい。

145. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:52:08  ID:gwMTUyMDQ このコメントへ返信

※21
小和田某氏略歴メモ書き
85年外務省条約局長、衆議院外務委員会「東京裁判を受諾」答弁。
92年外務省事務次官、経済懇話会講演「日本ハンディキャップ論」講演。
93年外務省退官→外務省顧問宮沢内閣「河野談話」発表。
95年外務省顧問、村山内閣「村山談話」発表。
96年国連大使、国連人権委員会「クマラスワミ報告書」提出。
02年日韓フォーラム議長、「サッカーWカップ共同開催」提案。
03年国際司法裁判所判事、「竹島に領土問題はない」とかなんとか。

146. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:52:11  ID:E2Mjg3OTI このコメントへ返信

譲歩案を出した外務省職員をスパイリストに入れて欲しい。
最初から入っているだろうか?追い出して欲しい。

147. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:52:21  ID:Y0MTQ3MTM このコメントへ返信

相手が勝手に騒いで、ギリギリにやっぱこのままでと言ってるだけだぞ
菓子折りもってご迷惑かけて申し訳ないくらいしてもいいレベル。加害者に譲歩とかアホなのかな?

148. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:52:31  ID:M0NTU0NDk このコメントへ返信

だから、どんなネタ握られてんの外務省…

149. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:52:37  ID:M1Njk2NjQ このコメントへ返信

文「なじぇニダ、トランプを狙撃すると聞いていたニダ!おかしいニダ」

150. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:52:44  ID:Q3OTQzODg このコメントへ返信

外務庁に格下げで、大使館と総領事館の管理だけやって外交から手を引いて。

151. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:52:55  ID:U0OTYyNzI このコメントへ返信

記事関係なく

害務省は

売国奴がいっぱい

152. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:52:58  ID:MzMTY0OA= このコメントへ返信

※115
正直メディアの記事道のより
今まで積み重なった事実の方が問題なんだよなー
今回もメディアが関わってるが
それに対して外務省ってなんかした?
この問題だって正式に「そんなことはない」と言えばいいだけじゃん
でも言わないのは何故だろうか?
まあ「事実」であるからとしかw
そうやって手を差し伸べていないと引導でも渡すのなら少しは考えるけど
自分の利権可愛さでそういったことできないだろ?www

このコメントへの反応(1レス):※161
153. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:53:10  ID:M0NDMxNzU このコメントへ返信

※5
碌に現地語を操れない無能官僚に、どんな情報収集が出来ると言うんだ?

154. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:53:24  ID:UxMzc1OTQ このコメントへ返信

なんで顔を立てる必要があるのか。
いまだにそんなことをさせようとする人は何考えてるの?

155. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:53:49  ID:c2Nzk5ODU このコメントへ返信

※42
日韓基本条約の違反による破棄
つまり日韓国交断絶
たしかに本丸だなw

156. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:53:50  ID:UxMzE1MDc このコメントへ返信

※133
少なくともこれに関しては
「それ見た事か」や「だから外務省は~」みたいな論調で
この記事を鵜呑みにしたうえで叩いてる方が散見されますけど?

157. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:54:32  ID:E0NTI0Mzg このコメントへ返信

※122
迷案!! こういうアイデア?好きです。

158. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:55:01  ID:Y5NDYyMjM このコメントへ返信

記事ソースが時事通信だから安易に踊らされるなと言ってる人は
外務省が日本の国益に利する行為をした最近の事例をあげてくれ
外務省のHPを見れば未だに韓国は旅行の危険値がノーマルレベルで
パク大統領時代から更新が全く止まっているいかれた省庁

159. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:55:36  ID:MyNDE2MTI このコメントへ返信

※122
っ、観光庁

160. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:55:40  ID:YyMDUyNDQ このコメントへ返信

※141
この構図、官邸+経産省 vs 財務省 やら、外務省
これは、最近のパターンじゃないすか。財務省とか外務省は間違った政策を選択するインセンティブが働きやすい役所としか言いようがないです。いつものパターンに入ってきたんで、そういう記事が来たよって皆で笑ってるわけですが、君だけがマスメディア批判を純粋にまっとうしようとし、俺らは困惑してる。是々非々で考えよう。

このコメントへの反応(1レス):※171
161. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:55:52  ID:UxMzE1MDc このコメントへ返信

※152
反論しないのはアイツが反論できないからだ、つまり事実なんだって
そんな韓国みたいな論理で語るの恥ずかしくなりません?

このコメントへの反応(1レス):※172
162. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:55:59  ID:M0NDMxNzU このコメントへ返信

※8
それだけ、ハニトラに弱い奴が多い。
加藤紘一なんてハニトラでは、如何に自分には超上等な毒饅頭を仕掛けて来たかを(つまり自分が、中国から如何に重要人物と認識されてるかを)自慢気に語ってたらしいからな。

163. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:56:07  ID:M1Njk2NjQ このコメントへ返信

外務チョンも性接待受けたんだろ?相手が幼女とかさー
やりすぎてサツガイしてんじゃねーの?

164. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:56:44  ID:IyOTg4OA= このコメントへ返信

何せ外交省庁のくせにロクな情報発信も揺さぶり発信も強気コメントも出来ないなら
存在意義は大してないだろう。
別の組織をつくるべき。

165. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:57:11  ID:A1NDIxNzE このコメントへ返信

外務省解体して、経産省の一部署にしてしまえよ

166. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:57:29  ID:Q4MzEzNTA このコメントへ返信

※18
そりゃ、韓国に出張するたびに若い女の子による性接待が待ってるんだから ルンルン♪よw

担当職員の好みは全部把握済み

167. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:57:32  ID:M0NDMxNzU このコメントへ返信

※12
アホで間抜けな、宮沢と江の傭兵は簡単に引っ掛かったww

このコメントへの反応(1レス):※184
168. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:57:57  ID:M1Njk2NjQ このコメントへ返信

ハニトラでマソコしてるとこ撮影されるくらいどうって事無いよな?
やっぱサツガイしてんじゃねーの?

このコメントへの反応(1レス):※187
169. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:58:12  ID:E3NjU1MTI このコメントへ返信

外務省には孔子学院出身者や韓国帰化人が多いんだろうね

170. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:58:32  ID:cwNjU4MDg このコメントへ返信

まあ、外務省は伏魔殿を気取るバカの集まりだしな、さもありなん
宣戦布告でやらかしたこと、国民はみな覚えてるぞ

171. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:59:24  ID:UxMzE1MDc このコメントへ返信

※160
是々非々で考えるからこそ
この記事で言う譲歩というのが中身をハッキリ確認しないで叩くのは尚早なんでしょう?
これまでの外務省の信頼が~という論調で今回も信用しないというなら
それこそ是々非々とはかけ離れてしまいますよ

172. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:59:37  ID:MzMTY0OA= このコメントへ返信

※161
政治の世界だろ?
しかもメディアが「嘘をつく」のが前提の世界で
何を綺麗事言ってるの?
情報が嘘であるのなら身の潔白を証明するのは
組織なり個人の発信から始めるしかない
神も死んだ時代に無償で外務省に信仰心持つなんてどんな基地外だよwww
お前頭おかしいんじゃね?www

このコメントへの反応(1レス):※186
173. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 17:59:58  ID:MzODcwNjE このコメントへ返信

害務省から外交権取り上げて良いよマジで。

174. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 18:00:06  ID:Q0NzQyNzg このコメントへ返信

茂木も使えない大臣てことか?

175. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 18:00:21  ID:Q3OTQzODg このコメントへ返信

机上で笑顔、下は足を蹴飛ばし合ってる外交の風刺画があるじゃんね。
外務省はそれを全部屋の壁に掲示しておきなよ。

176. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 18:00:22  ID:M0NDMxNzU このコメントへ返信

※18
遂に皇室にまで浸透してしまった。 売国奴、福田赳夫と康夫の連携に拠って。

177. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 18:00:27  ID:YyMDUyNDQ このコメントへ返信

福田康夫だったら、二つ返事でOKしてたな。

178. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 18:00:56  ID:YwODM2MDI このコメントへ返信

こう言っちゃなんだけどgif見るだけでもムンムンより黒電話の方が威厳を感じるよな
どんぐりの背比べだけど

179. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 18:00:57  ID:M2NTkwMjI このコメントへ返信

外務省内での韓国留学、接待、まだ続いてるんだろうなあ。
若い官僚が骨抜きにされて帰ってくるのだから即刻やめろ。

180. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 18:01:14  ID:M0MzI3ODQ このコメントへ返信

出来もしないのに、言われるがまま譲歩案とか作ってしまうから
害務省とか言われるんだよ。

関連法を整備して管理、取り締まり体制を強化しないと無理だと
きっぱり言うべきだったな

181. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 18:01:57  ID:c3NzQ2NDk このコメントへ返信

外務省の仕事ってそこらの小学生の方がよっぽどまともにこなせるだろうな。

182. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 18:01:59  ID:AxODEzNjA このコメントへ返信

27のドアを閉められる動画は何回見ても笑えるw

183. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 18:02:04  ID:Q0NzQyNzg このコメントへ返信

輸出管理は経産省、Gソミアは防衛省だろ?なに外務省がしゃしゃり出て来る?

184. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 18:02:24  ID:cwNjU4MDg このコメントへ返信

※167
紅の傭兵わろたw

185. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 18:02:29  ID:YyMDUyNDQ このコメントへ返信

外務省をワイン省と名称変更しよう。わかりやすくなる。内閣の下に国務長を作ろう。

186. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 18:02:58  ID:UxMzE1MDc このコメントへ返信

※172
叩くなら叩くでしっかりそういう譲歩という事実が確定した上で
どういった中身の譲歩だったというのがハッキリした上で叩くべきというののどこが信仰心なんでしょうかね?

このコメントへの反応(1レス):※194
187. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 18:03:29  ID:M0NDMxNzU このコメントへ返信

※168
普通のマソコじゃ無く、〇チ〇ジェル的なハニトラだと思う。
少数民族やら数百万人の強制収容所があれば、そこから選び放題にハニトラの餌を用意出来る。

188. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 18:04:02  ID:UxNjAwNjI このコメントへ返信

つかなーこれ韓国からの連絡を外務省が受けてそのまま報告したってだけの話じゃね?w
譲歩とかも韓国が言ってることだろw
まー今までの行いがあるってのはあるがなw

189. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 18:04:49  ID:Y4MTUxOTg このコメントへ返信

やべー、インパールの二の舞 になるところだった

190. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 18:04:55  ID:Q1Njg4OTk このコメントへ返信

外務省はだまっとけ

191. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 18:05:11  ID:YyMDUyNDQ このコメントへ返信

官僚は前例に従うので、絶対に反省しない。一度手に入れた予算は手放さないから肥大化する。
なので、アメリカのように大統領が変わるたびに課長以上を総入れ替えするような体制にしないと闇が深くなるだけ。

192. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 18:05:24  ID:cwNzM5NTI このコメントへ返信

経産省(になる前の時代だけど)は、対米貿易でも頑として譲らなかった歴史があるから、
外交にはプライドがあるだろうね。今回はよくやってくれた(やってくれている)と思う。
外務省は上層部がかつての華族出身者だったりして、漏れ聞く限りはポッポ山みたいに本当にお花畑なのだという。

さて、今回の韓国の動きは俯瞰すれば韓国が独りで踊っていただけなんだけど、自分の思い描いた通りに
「わがまま」が通らなかったから、日本に対して益々「恨」を溜め込むだろうね~。

193. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 18:05:29  ID:k0MzI0Mzk このコメントへ返信

まあ、ことあるごとに日本に勝だの、二度と負けないなど言ってれば、相手国から警戒されるのは、あたりまえ。
しかも韓国は、世界一の筋金入り反日国家だ。

戦後日米は友好の歩みを続け、70年後、ようやくオバマ大統領が広島を訪問してくれた。安倍総理も真珠湾を訪問した。
日韓はちがう。いつも韓国の反日が背景があり、友好も表向きなものに近い。
韓国がすべて嘘つきで悪いとは言わない。しかし、日本から感じる謝罪を求めるなら、70年の友好が必要だろう。
大統領で言えば、14代先のことだ。

194. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 18:05:37  ID:MzMTY0OA= このコメントへ返信

※186
ならはっきりさせるべく外務省が何か発表するはずなんだがなーwww
何で発表しないんだろうね?
正直事実でありこれを否定すると朝鮮半島に希望が無くなり
自分の仕事も無くなりそうだからかな?www

このコメントへの反応(1レス):※198
195. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 18:06:09  ID:g1NTk4MTI このコメントへ返信

「日本政府はほとんど譲っていない。米国から迫られ、韓国が折れたのが実態だ」
これは国民だましだよ。
日本が対話を再開って先に折れたから韓国も折れたの。
それを国民に非難されたくないからこう言ってるだけ。
このメディアはさらに輸出管理をちゃっかり徴用工に結び付けてクズもいいとこ。

このコメントへの反応(1レス):※200
196. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 18:07:16  ID:EyMzg3NzM このコメントへ返信

韓国が外務省に撒き餌を撒いて食いつくのを待っていることを相変わらず理解できずに韓国にすり寄る外務省に本当に怒り心頭の日本国民に気づけよ ヘタレ害務省❗

197. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 18:07:23  ID:c3MjIyOTg このコメントへ返信

外務省を潰せ

まじ税金の無駄

198. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 18:09:32  ID:UxMzE1MDc このコメントへ返信

※194
はてさて
新聞記事の隅っこに書かれた記事にまで
いちいち全て反論回答するはずだなんてどこの平行世界の日本の話でしょうかね?

このコメントへの反応(1レス):※203
199. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 18:09:40  ID:MzMTY0OA= このコメントへ返信

なんかすごいアクセスが軽くなったな
またF5してたやつらでもいたのかな?www

200. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 18:10:46  ID:YyMDUyNDQ このコメントへ返信

※195
>日本が対話を再開って先に折れたから韓国も折れたの。

ココが嘘。日本は対話を閉じたことがない。韓国へホワイト国復帰するための方法を伝えてるが、韓国がそれを果たさないというだけ。

201. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 18:10:46  ID:M5OTU4MTk このコメントへ返信

クソ外務省は解体しないといけないね

202. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 18:10:55  ID:k0MzI0Mzk このコメントへ返信

韓国という国は、相手の顔を潰すためにGSOMIAを破棄し
自分の顔を立ててもらうために、危険物質の流出防止の貿易管理の解放いとも簡単に求めてくる。

203. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 18:11:03  ID:MzMTY0OA= このコメントへ返信

※198
ならそれでいいんじゃないですか?
正直今までの落とし前すらつけてないことに疑問に思ってるからね
何も変わってないと思われても仕方ないことしてたんだし
そろそろ身辺整理はすべきだろ
そうやって煙に巻いたところで過去の行いが無くなるとでも?

204. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 18:11:07  ID:I5Mjg1NTA このコメントへ返信

馬鹿大統領の面子をなんで立ててやらにゃならんのじゃ
韓国の恥をなんで日本が取り繕うんだよ

205. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 18:11:37  ID:g3MzkxOTU このコメントへ返信

害務省のゴミ達を誰かが金鹿にしてくれたら日本は平和になりそう。

206. 名無しさん@ほしゅそく   2019年11月23日 18:12:08  ID:EwMTQ4NjE このコメントへ返信

外務省のクズ役人は、外交を「おもてなし」だと思っている。その程度の役人だ。彼らが戦後日本外交をダメにした。また、公家や爵位の末裔が多く、大使のポストなどは実質的に世襲化している。一度全部入れ替えた方がいいよ。しかも、反日の小和田元次官など創価学会の信者に牛耳られている。自公連立も問題だが、外務省と宮内庁に巣食う学会員も問題が大きい。それと、日米貿易交渉の結果が日本の完敗だったにもかかわらず勝利宣言した茂木議員は、外務省に行って何をやっているんだ?

207. 集団ストーカーテクノロジー犯罪はヘイトクライム   2019年11月23日 18:12:14  ID:Q1MTY1Njg このコメントへ返信

日本ハンディキャップ国家論の外務省では特亜に土下座外交だった。
戦後、愛国者が公職追放され売国奴ばかりの外務省で海外赴任した者は日本大使館で王の様に振る舞いワインや絵画など公金で購入し帰国すると家や別荘が持てた。
雅子さんの父親も公金横領やロシア人のハニートラップで工作員だったらしい。
集団ストーカーテクノロジー犯罪しているカルトを公務員から追放すべき。
盗撮盗聴、監視尾行、ハイテク兵器(DEW指向性エネルギー発生装置、高周波電磁波送信機など)を使用している。



このページへチップを贈る