RTやっぱりそうなんだなあ。 たかだか数千円の本にぜんぶ真実載せられないよっていうのはわかる。でも学びたいのに行けない私みたいなのには、それでもそのテキストを信じてコツコツやってきて「ま、3.4割フェイクですがね」と言われたら、がっくりくるなあ。
Show this thread
Keyboard shortcuts are available for common actions and site navigation.
次の本もお願いします!
質問メールくれたら、それに答える本を書きます
初伝としては、本物です。 また流派の秘伝となると、変化する部分があります。 それは口伝なので本自体にしない。 占いの人のは、何十万、何百万払うか、にしけいさんみたいな人じゃないと、本当の事は教えてくれない。
本が好きで、だから自分の名前で出す本にあえて嘘を書くことが信じられなかったのですね。 今は仕方ないことだと思います。 その方の培ってきたものなんですから。先生も伝える人を選ぶでしょうね。 にしけい先生のはkindleで買いましたが、本でも書い直そうかな、と。いつか受けてみたい方です。