Tweets

You blocked

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock

  1. Pinned Tweet

    うちの猫です

    Show this thread
  2. 私は特任准教授ですが、国立大の場合は慣例的に著書で准教授と名乗ることができます。現に昨年度まで特任准教授だった松尾大先生も著書でドーンと書いてるくらいですし。 あと、Amazon レビューで書かれている「金を引っ張ってくればなれるポスト」は全くのデタラメで、ただの名誉棄損です。

    Show this thread
  3. Replying to
    This media may contain sensitive material. Learn more
  4. TLが差別禁止の実質的理由云々で騒がしかったのはこれが原因か。

  5. 左派のあなた方が勝手に声を大にしていってるだけですが。

  6. Replying to

    変なのに絡まれてて大変ですね( ´△`)

  7. Replying to

    落合陽一氏と対談組んだら面白い展開になりそう、まだトーク機会がない前提で。

  8. なんか日本語通じない下級国民のパヨクが沸いてるなー

  9. そんな雑学学んでどうすんの? アタック 25 でも出るの?

  10. レイシストってあまり聞き慣れない単語なんですけど、とりあえずそれ出せば主張が通ると思ってません?

  11. Replying to

    ポリコレ叫んでレッテル貼りすれば、自分の言い分が通ると思い込んでるんですよね。 人権、〇〇の自由、レイシスト、ヘイト、差別反対、戦争反対、平等、寛容な社会、女性蔑視… こういうワードを喚く人には注意してます。

  12. Replying to

    ・大澤氏の言動は社会的に許容できないものであるが、その発言だけを以って悪事を働いたとは言えない ・差別については、企業や集団活動では制限されるが、個人の見解を述べる自由もある。 上の考えがベースにあります。 特に悪事はどこになかったので、責任云々もないだろうということ。続きます

  13. 大澤センセーの炎上、まあナチの話はしなかった方が良かったかな。他は無問題

    Show this thread
  14. 大澤とかいう人、ツイッター炎上スターターパックでも構築してんの?

  15. 救国の大澤昇平氏 AIは人間の欲や闇までは救ってくれないと自ら証明中。

  16. 今、世界中で中国共産党が様々な網の目を張り巡らして情報収集しようという時代に、中国人を雇用することは非常に危険である。 彼等が中国共産党の命令一下に動くことは、カナダのチベット大学生排斥事件で証明された。 中国共産党とそれに与する中国人が考えるのは、偉大なる中国、それだけである。

  17. 通報では抑止できないので、株式会社 Daisy を告訴してください。

    This Tweet is unavailable.
  18. 大澤先生の発言は恐いけど、理解はできる。でもこれから主にアナログ世代が潰しにかかるのかな。でも潰せないと思う。正確には大澤先生は潰せてもAI社会への流れは潰せない。諸外国、特に人権無視の中国がそれを猛烈な速度で進めているから。東大は世界の流れを見ているんだと思う。

  19. 議論を読んでいる大澤先生の発言、私は全く問題と思わない これで実際困る中国の方って恐らく誰もいないのではないか? 選択肢は何でも広ければ良いというものではない 例えるなら肛門奉仕でぶち撒けていい下痢便にコーンが含まれてはダメだと決められて困る人がいるだろうか

  20. まあ大澤先生の「中国人は雇わない」というのはデータだけでなく、企業防衛の思惑も入っている気はするけどね。

  21. IJCAI'16 に筆頭著者として通した僕の論文です。 一応「AI のトップカンファレンス」と言われてますが、最近は ICML/NeurIPS と比較すると IF はやや劣ります。

  22. 人工知能学会倫理委員会では人工知能学会倫理指針を制定しています。

  23. 人工知能学会倫理委員会が作ったAI ELSI賞の授賞式はじまた. 受賞の一つは 先生のAIの公平性に関する一連の研究.

  24. AI に理性を学習させることは可能なのか?できないなら人間並みってことだな(嘲)

  25. Replying to

    「AIが人権を持って行く時代」AIがご飯食べたり引っ越ししたり投票行ったりするのか🤣😂🤣😂🤣

  26. 正にその通り❗ゴッドファーザーのラストシーンを思い出しますね。其が人間の本質で有り答えだと思います

  27. AIに人権って考え方、現実では初めて見かけたかもしれない。人権は人間にしか適用されない。日本ではどんなに人間的なAIでも人権は無い。人間性を基準に人権という属性を付与してるわけでは無い。憲法改正が必要になってしまう。

  28. 大澤昇平という東大の特任准教授が、自ら経営する会社に中国人は入れないとツイートして、問題になっているらしい。差別は絶対だめだが、最先端AI の会社が産業スパイの疑いが強い人をお断りするのは当然と思う。逆に例えば、中国の最先端5G の会社が、米国や日本の研究者を入社させるだろうか?

  29. 大澤昇平 <-この人、面白そう。。要注目。。

  30. 大澤昇平さん叩かれてるけどNASAだってアメリカ人しか入れんらしいぞ。 >一般的に、NASAの職員として雇用されるためには、アメリカの市民権(つまり国籍)を持っている必要がある から

  31. 誰だよ、大澤昇平を必要以上に炎上する落合陽一って言ったやつ。

  32. 落合陽一とキャラが被っている...

  33. 【究極の天才】ジョン・フォン・ノイマン - NAVER まとめ  が目指すのは?

  34. この大澤昇平さん自体がAIの可能性あるんじゃないか。

  35. 大澤昇平さんは AIだった。。

  36. 大澤昇平さんは、AIが「人権を前提とする社会」を揺るがすとお考えなのか。AIが人権を持つ、とか言ってた。AIが栄養獲得・代謝機能・繁殖機能を遺伝的に獲得したら考えることになるやろけどね。

    Show this thread
  37. 大澤昇平という人物を最近知ったが(「AI救国論」という単語は見たことある気がする)、無差別リツイートの仕方がまるで吉田豪だ。

  38. 大澤昇平さんによれば、ai こそ自然ということなんだな。機械こそ自然。。

  39. 大澤昇平(東大准教授)「パフォーマンスの低い労働者は差別されて然るべき」 この論理はホロコーストに繋がる。ナチスのT4作戦を知らないな。

  40. 毎週土曜日は先の日曜放映の「そこまで言って委員会 NP」を TVer で見るのが習慣だが、ゲストの大澤昇平氏の弁の立ちはすごい。この天才な人を論破できる人は居るのだろうか。 勢い余って本まで買ってしまった (^^;

  41. 東大の責任というのは同意しかねるけど、いいことが書いてある 【緊急提言】大澤昇平東京大学特任准教授が「中国人は採用しません」とヘイトスピーチを拡散しているのは東大の責任です|梁英聖