「桜を見る会」で過剰な報道を続ける左派メディアの一線記者が、夕刊フジにボヤキ告白。「社長クラスから『書け!』と命令」「(安倍首相を)疲れさせるように、連日、書けって」「夕刊フジ電子版」好評配信中!https://denshi.sankei.co.jp/purchase_detail_fuji.html …
【夕刊フジ】「桜を見る会」で過剰な報道を続ける左派メディアの一線記者のボヤキ「社長クラスから『書け!』と命令」「(安倍首相を)疲れさせるように、連日、書けって」
首相主催の「桜を見る会」をめぐり、左派野党と左派メディアは安倍晋三政権を猛烈に批判している。「公費私物化」や「前夜祭」疑惑など、次々と焦点が移ってきている気がするが、現場の記者はどんな思いで記事を書いているのか。左派メディアの一線政治記者に本音を聞いた。
左派メディアは20日午後から、「安倍首相が、桜を見る会の招待客の推薦に関与していた、と認めた」などと大々的に報じた。中には「黒地に白抜き」という大ニュース級の扱いをする新聞もあった。
夕刊フジでは、左派メディアの一線記者を直撃した。
「現場では、本当は『大した話ではない』『他にも国政・外交の重要課題がある』と分かっている。モリカケ問題より、スケールははるかに小さい。でも、社長クラスから『書け!』と命令があって、やるしかない」
「命令」とは、どういうことか。
「安倍首相の国会答弁が安定しない(=答弁修正した)ので、『野球の試合で相手投手に球を投げさせ、疲れさせるように、連日、書け』って…。安倍内閣を精神的な疲労に追い込むということだ」
民主党の鳩山由紀夫首相時代にも「桜を見る会」に1万人を招待していた。
「人数が5倍、10倍に膨らんだワケではない。公費私物化というが、与野党とも『同じ穴のムジナ』だと分かっている。臨時国会も残り3週間。安倍首相が表で話す機会もわずかだ。来週には野党の勢いも、うちの扱いもしぼむのではないか」
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/191122/pol1911220002-n1.html
ネットの反応
・書け!騒げ!TVのネタもアベガー! もう、ウンザリなので野党の〇〇さを書いた方が売れると思うけどね。 何も言わない関西生コン。
・左派系メディアの問題は、自分達が記者じゃなく左翼活動家に成り下がっている事に気づいていないところ。
東京新聞の望月とか、新聞労組の森とかね。
・当たり前の話。
新聞社の社員全員が反安倍で日本を心底憎んでるワケがない。
彼らは仕事でやってるだけだ。
辞めたくったって、ローンや子供の学費などあれば辞めれない。
そこを逆手に取って、無理矢理命令していた綻びが解けてきたのだ。
ここで社員が立ち上がれなければ、彼らは一生奴隷のままだ。
・もうこれは役員全員会社を潰す行為と言う事で株主監査請求でもしてクビにするしかないんじゃなかろうか?
・その左派メディアの一線級記者は転職しないのかな。
・左派メディア⁉️
どこなんだろぅ(笑)
・酷い。 本当に卑劣。 こんなメディアほど 人権を語る。 でも、必ず自分に返って くるよ。
・そんな社長がいる新聞買いたくないしさっさと潰れてほしい。
・麻生さんとかにした時と同じやり方だな
野党じゃ倒せないから
回転扉のように自民党内の重鎮に総理を変えさせる空気にしたいんだろう