モンスターハンター初めて遊んだんですけど、すごく面白いです!
でも私はまだヘタなので、1人で遊ぶ時は大きい恐竜さんを倒したりするよりちまちま素材を集める方が好きです。
↓ぱん太がゲームにハマりすぎて更新さぼらないようにクリックして応援してください!お願いします!
2013年に憧れと好奇心と勢いだけで単身ドイツに飛び、現実を知り苦労しながらも何とか生き延びた末に今ではドイツ人夫とハーフの息子を持つ能天気な日本人、ぱん田ぱん太のブログです。カルチャーショック、海外生活、海外での子育て・育児、国際結婚(国際恋愛)、ドイツ語の話などが主です。
コメント
コメント一覧 (4)
インターネッツは距離だけじゃなくて時空も越えちゃうんですねw
ヨーロッパのサッカーを観る時、週末はまだ良いんですが
ミッドウィークの試合が深夜と早朝の狭間で社会人にはキツかったですねw
若い頃は徹夜もしくは早起きして観てましたが、今は録画しておいて
帰ってきてから観る感じです(´;ω;`)
めっちゃ楽しそう。ゼルダだけでなく、モンハンもタイムマシーンだ。過去には戻れないけど(笑)
さといもの所からの情報がさっそく…!
そういえば、ヨーロッパのサッカーリーグが大好きな日本の友人がいるのですが、確かに夜更かししたり超早起きしたりして頑張って生で観ています…!!
彼もそのうち録画に切り換えるかもしれませんね…そうしたら結果をネタバレしないように気を付けなければww
確かに…!私もタイムマシーンを経験してしまいました。
時差だけじゃなくて、さらっと17時~23時って書きましたけど普通に6時間ぶっ続けでゲームするってとんでもないですね(笑)
クリスはゼルダ、私はモンハンを持って行けば日本行きの飛行機もあっという間…!?