米ケンタッキー州のフィリップ・ウィルソン元校長(54)が児童ポルノ禁止法で起訴された。彼は同性愛や児童虐待を描いた書籍の禁止を訴えていた人物だ。
専門学校「Clark County Area Technology Center」のフィリップ・ウィルソン校長が、17点の児童ポルノ所持および配布で罪に問われている。
校内で児童ポルノを配ったとのクレームがあがり、今年8月に州警察が逮捕した。
児童ポルノ禁止法で逮捕された元校長

<海外の反応>
出たよ!またこのパターン!
児童虐待を扱った小説を禁じといて、自分はガチの児童ポルノにふけってたとか、、なんという偽善者なんだ
言ってることとやってることがムチャクチャやwww
オオバカヤロウだな
自分にやましい部分があるからこうやって口うるさく禁止を求めて心の埋め合わせしようとしてるんだ
ゲイ禁止を求めてた議員がゲイだったのニュース思い出したw
こういうヤバイ人間は永久に社会から追放していいぞ
高校の校長をしていた同容疑者は2009年、同性愛やポルノ、ドラッグ、児童虐待などに触れた書籍を英語の授業カリキュラムから排除するよう求めていた。それらは「学生にふさわしくない」という理由からだ。
彼の尽力により、複数の教養小説やヤングアダルト小説が禁止されていた。
<海外の反応>
いかにも聖人ぶってる奴こそが実は一番の危険人物
↑心理学で言う「投影」だね。自分の心にある欲求を他人へと移し替えてしまうことで、自分にとって受け入れ難い感情を他者に転嫁するってやつ
罪滅ぼししてるつもりなんだよな
いつもこんなんやん・・・
ちなみに禁止された小説一覧
・ローリー・ハルゼ・アンダーソン著「Twisted」
・クリス・クラッチャー著「Deadline」
・ジョー・ノウルズ著「Lessons from a Dead Girl」
・ニール・シャスタマン「Unwind」
↑どれも学生が読むべき本だと思うけどなー
自分がどれだけクソッタレな人間か分かってるから、他人がそうならないようしてあげてるのでは?w
あほだなぁ
ロリータ (新潮文庫) 発売日: メーカー:新潮社 カテゴリ:Book セールスランク:58190 Amazon.co.jp で詳細を見る |
ポケットモンスター ソード -Switch 発売日:2019-11-15 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |