Tweets

You blocked

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock

  1. Pinned Tweet

    🌻明日少女隊の日本人隊員と韓国人隊員が「慰安婦」問題について語るムービーできました!🌻 あいちトリエンナーレで「少女像」を含む「」が中止へと追い込まれた今、この問題について一緒に考えてみませんか?

    Show this thread
  2. これね「男性を健常者、女性を障害者に置き換えてみるとね、僕がずっと言われてきた事と重なるんですよ。これまで健常者とうまくやってきたのにお前のせいで肩身が狭い、障害者の為になってないって」 思わず拍手。立ち上が者を背中から撃つ者はどこにでもいる。それは怯えからくるもの。

    Show this thread
  3. / お楽しみいただいてますか? シーズン1に続きシーズン2放送決定✨ \ エミー賞主要部門を制覇した衝撃作💥 『ハンドメイズ・テイル/侍女の物語 シーズン2』 12/17(火)深夜0時放送 シーズン1は毎週火曜深夜0時放送中!

  4. 「私たちにはことばが必要だ」書評、私はフェミニストだと言えるようになるまで。|Yuka Masuda

  5. 向井「(ポスター女性の)胸が大きいから男が献血しに行くと思われてるなら、男性を馬鹿にしてないっすか?そんなに男馬鹿じゃないっすよ」 全てのマーケターが胸に刻むべき

  6. 世界では、ヘイトに対する対応は、攻撃者との対話ではなく『決して攻撃者と関わらないこと。徹底的に無視して、被害を受けている人に集中すること。』です。

    Show this thread
  7. 番組のリンクはこちら AbemaPrime フェニミズムの現在地は?”男女平等”を考える 11/22 21:00から放送

    Show this thread
  8. 今夜の番組が、アンチフェミ対フェミという対立を煽る構図の番組にならないことを願います。 AbemaPrime フェニミズムの現在地は?”男女平等”を考える 11/22 21:00から放送

    Show this thread
  9. 社会的に不利な立場にある側に内緒で、攻撃している側の方とと同じ番組に同意なく入れるというのは大変暴力的な行為であり、そのような手法で『フェニミズムの現在地』や『”男女平等”を考える 』ことができるのか、とても不安です😰

    Show this thread
  10. 石川さんとの対談の内容を見ても、青識亜論さんは女性に対して数々の差別的で侮辱的な発言をする方で、そのような方とフェミニストたちを並べる番組構成を企画していたと知らされておらず、驚きました。 そもそも、男女平等指数が149カ国中110位という、男女が全く平等でない日本社会において、

    Show this thread
  11. 撮影は2日前に無事終了したのですが、今日になって、先日kutooの石川優実さんが対談した青識亜論さんも出演すると知りました。

    Show this thread
  12. アベマTVでは、前回『Wの喜悲劇』という小島慶子さんがMCの『なぜフェミニストは嫌われるのか?』番組に出演させて頂き、大変お世話になりました。その時の信頼から、今回の出演も快諾しました。

    Show this thread
  13. フェミニズムに悪いイメージがあるけどそもそも叩いてる人ってフェミニズムがなにか知ってる?という点で明日少女隊の意見を聞きたい』という話で、他の出演者として、信頼のおけるフェミニストの方がたの名前をあげられました。

    Show this thread
  14. 先週アベマTVから連絡があり、フェミニズムがテーマの番組にVTRで出演してくれないかと声をかけられました。 企画の内容は、『宇崎ちゃん始め最近のオタクとフェミニズムの対立(のように見えているもの)についてや、

    Show this thread
  15. 🌟応援をお願いします!🙇🏻‍♀️🌟 今夜21:00から放送のアベマプライム『 フェニミズムの現在地は?”男女平等”を考える 』がアンチフェミ対フェミという対立を煽る構図の番組になるのではないかと、とても心配です😟  

    Show this thread
  16. 今晩 でフェミニストとアンチフェミニストが集結することを考えたら朝から気が重いです。

    Show this thread
  17. 2019 『 ~語り継ぐ“戦争と性暴力 ”~』1時間版を放送します。 旧満州の開拓団で起きた悲劇を碑文に刻んだ遺族会の活動を見つめました。 で23(土)午前2時50分から放送(関東地区のみ)

  18. 数々の同調圧力の中でも、男性同士の空間で流れる"こうあるべき"は、かなり厄介だ。その、男性同士の空間で流れる"こうあるべき"を「ホモソーシャル」と呼ぶ。

  19. セックスワークを、「自分の肉体と精神をどぶに捨てるようなこと」て言い方w この記事を書いた人や編集者もよく平気で載せたな。よくここまでぼろ糞に言える。信じ難い。謝ってほしい。 上野千鶴子さんに質問「ベッドの上では男が求める女を演じてしまう」 | かがみよかがみ

    Show this thread
  20. 【拡散希望】 低用量ピルが18歳未満に処方してはいけないなんてこといつどこでどのように決まったのですか??? 今日行った産婦人科で言われました。

  21. ✊If you want to learn current Japanese feminism movement and history of Japanese feminism, read the essay "Feminism in Japan", by Grace Lee Boggs on our patreon page!! 🧡

  22. 11月18日長崎で初めてフラワーデモが開催されました。 鹿児島からも参加しました。 12年前に起きた長崎市幹部による女性記者への性暴力事件。被害者に対し長崎市長は非常に侮辱的な態度をとり続けています。 長崎)性暴力断ち切れ 長崎で初のフラワーデモ:朝日新聞デジタル

    Show this thread
  23. 本日、文部科学省宛に「高校生からの緊急声明」を提出致しました。 僕たち高校生自らが動かなくてはいけない現状が、まずおかしい。 文科省は、少なくとも初年度の中止を即刻決定すべきです。 大学教授など、入試のプロの意見ももっと聞くべきです。

  24. 「御堂筋事件」のころ「痴漢は犯罪」と言えなかった。ずっと運動してこられた方へのインタビュー 「痴漢被害を口に出せば、二次被害にあう」「『ひどいよね』『なんとかしよう』ではなく、『それくらいのこと』『訴えたら加害者側がかわいそう』という意見が大多数だった」

    Show this thread
  25. 有名なおもちゃ屋さんの日本版サイトではがっつり「男の子」「女の子」でカテゴリー分けられてて、この環境で性別問わずおもちゃを選ぶのは子どもも親もハードル高いよな〜と。 一方同じ会社のアメリカ版サイト(3枚目)ではそもそも性別で分かれてない。それでいいじゃない…?って思いますね。

  26. 女の子がヒーローに憧れてもいい。男の子が着せ替え人形で楽しんでもいい。 そう伝えられる大人や企業、エンタメが増えていけば、そもそも「男の子向け/女の子向け」という分類すら意味を持たなくなっていくだろう。

  27. 本当にひどすぎる 妊娠したら上司が「謝れ」 流産したら「バチ当たった」:朝日新聞デジタル

  28. 【拡散希望】この度VUJを含む各大学有志より、政府、企業、大学に向けて「就活セクハラ」に対して緊急声明⚠️を発表しました!!立場の弱い就活生に対して、十分な対策を政府、企業、大学に求めます。

    Show this thread
  29. 🌟明日少女隊では2015年、 と題して、明日少女隊のオタクの隊員たちが立ち上げた『』と発信するプロジェクトがありました。 詳しくはこちら→

    Show this thread
  30. はテロ」「女の主観による訴えで男は築きあげてきた社会的な地位を全て失う」とかさー、どれだけ現実見えてないんだよ。 した女性がどれだけ覚悟を決めなきゃいけないのか、どれだけ叩かれているか、男がどれだけ擁護されてるか、全然見えてない、見ようとしてないよね。

  31. 「人間とモノの違いは『気持ちがあるかないか』ということ。女性の気持ちを『お気持ち』と揶揄することがモノ扱いをしている証明になっているのではないか」 「そんな感覚やお気持ちで話されても困る、言語化しろ」 このやりとり改めてみるとマジでグロイな。

    Show this thread
  32. ▼「いろんな夫婦、集まれ。」がキャッチコピーなのに、法律婚でないと応募できない東京都公募企画の矛盾

  33. 本日、ICUを含む6大学の有志が手がけた「就活セクハラ」への対策を要求する声明文が発表されました。 現在の日本の就活で行われているセクハラの実情をより多くの人が理解し、対策を講じられるべきです。 全ての人に安全に就活をする権利があります。

    Show this thread