Tweets
- Tweets, current page.
- Tweets & replies
- Media
You blocked
Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock
-
Kazuto Suzuki Retweeted
結局、韓国はゲームの延長戦をしているつもりなだけで、本当に輸出管理体制が甘くて、イランやシリアに戦略物資を売ったり、北朝鮮から石炭を輸入した密輸ルートの全容を未だに把握できていないという深刻な状況の改善にはまだ乗り出しているようには見えない。https://twitter.com/ks_1013/status/1197850762329518080…
-
トランプ大統領、米中貿易交渉に影響するとして議会が可決した香港人権法案に署名しない可能性が高いとWP。人権よりも外交交渉の成果を選んだトランプ。元々人権を重視するリベラルの票は狙っていないとはいえ、共和党強硬派にとって不満が残る結果となるだろう。https://www.washingtonpost.com/business/2019/11/22/trump-says-he-might-veto-legislation-that-aims-protect-human-rights-hong-kong-because-bill-would-impact-china-trade-talks/…
-
もちろん、政治的に韓国がGSOMIAをリンクさせ、アメリカが圧力をかけてGSOMIAを継続することになったのだから、何らかの見返りという位置づけで見ることは可能だろうが、輸出管理の世界だけ見れば、韓国の問題を解決するための協議。それはそれで必要なことなので譲歩でもなんでもない。
Show this thread -
日本政府の立場としては輸出管理の問題を輸出管理の世界で解決しようとしている、と言うことなのだから、GSOMIAとリンクするかどうかは韓国が決めること。日本は輸出管理の問題を解決するために協議をするが、GSOMIAの更新をしないことを停止するとするのは韓国の判断。
Show this thread -
今日の経産省の記者会見で質問はGSOMIA継続と輸出管理の協議開始がリンクしているのか、という質問が繰り返し出されたが、そもそもGSOMIAと輸出管理の問題をリンクさせたのは韓国なのだから経産省にリンクしているかどうかを聞いても仕方が無い気がする…。
Show this thread -
まだ雪が積もっているわけではないので「ホワイト」イルミネーションという感じではないが、もうこの季節になってしまったのか…という怖れでしかない。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191122/k10012187651000.html…
-
元の動画がネオコンの理論家と言われたビル・クリストルのツイートというのも興味深い。https://twitter.com/ianbremmer/status/1197872184380788736…
1:11 -
Kazuto Suzuki Retweeted
Surprised to see Lindsey Graham with such a strong Biden endorsement.pic.twitter.com/DoEQRfphRx
-
Kazuto Suzuki Retweeted
『プロレタリア短歌』(笠間書院)という歌集、「恋愛を歌わなかった、自然の美しさを詠まなかった」というだけでエモくて最高なのに、中の短歌も勢いがあって百点満点感ある。pic.twitter.com/rZ7fQMN8l1
Show this thread -
Kazuto Suzuki Retweeted
某省の仕事。「旅費の支払い」に関する「電磁的方法に事務手続き」を委任するために、わざわざ紙の書類をダウンロードさせて印刷させた後、印鑑を押して郵送させる(送料は当方負担)。役所が全部同じ対応なら分かるが、虎ノ門交差点前にある某省が特に酷い。こういう無駄からまず省くべきだろう。
Show this thread -
弾劾公聴会には出ないと言っていたが、これまでの証言の中でボルトンの名前が何度となく出てきたので、何か言わないとマズいと言う状況になってきたのではないだろうか。トランプ政権の言い訳フォーラムとしてのツイッター。
Show this thread -
-
Kazuto Suzuki Retweeted
Glad to be back on Twitter after more than two months. For the backstory, stay tuned........
-
Kazuto Suzuki Retweeted
While South Korea’s government makes an announcement to “conditionally” take back its decision to walk away from a military pact with Japan, right-wing protesters fly “KEEP GSOMIA” banners in Gwanghwamun.pic.twitter.com/JfLuYcJs6h
-
Kazuto Suzuki Retweeted
~清野とおるさん・壇蜜さんご結婚おめでとうございます~ 今日は11月22日(いい夫婦の日)です。 北区では、漫画家清野とおるさんが手がけたポスターが掲示してあるフォトスポットを用意しています。 ご結婚の記念に北区のフォトスポットで撮影してみてはいかがでしょうか? http://www.city.kita.tokyo.jp/koho/kuse/koho/cp/photospot.html …https://twitter.com/seeeeeeeeeeeeno/status/1197651735289847808…
-
Kazuto Suzuki Retweeted
それは、さすがにつらくないか? 韓国与党、GSOMIA終了の効力停止で「文大統領の原則守った外交の勝利」 與, 지소미아 종료 효력정지에 "文대통령 원칙있는 외교의 승리"http://yna.kr/AKR20191122150900001?input=tw…
-
WTOが自由貿易の原則に照らして貿易制限的な輸出管理をGATT違反(第21条の安全保障による例外措置の適用外)としてしまうと、不拡散体制にひびが入る可能性もあり得るので、韓国がWTO提訴を引っ込めてくれたのを多くの人はホッとした気持ちで眺めていると思います。
Show this thread -
それ以上に輸出管理コミュニティには不評だったという問題もあり、引っ込めざるを得なかったとも取れます。WTO(自由貿易)の原則と輸出管理(貿易制限)の問題はこれまで接触を避けて共存してきたのに、韓国がWTOに提訴するとパンドラの箱を開けることになります。https://twitter.com/nobu_akiyama/status/1197838744906108929…
Show this thread -
まあ、それでも多くはアメリカの圧力が効いたというストーリーなんだろうな。結局、韓国はGSOMIAに手をつけたことで国際的なイメージも落としたように思える。
Show this thread -
海外メディアもストレートニュースでGSOMIA延長を報じ始めたな。これまで散々「安倍のトランプ化」とか「貿易を兵器にした」とか言っていたメディアがどう報じるのか見てみたい。 https://www.ft.com/content/c9c9540a-0ced-11ea-bb52-34c8d9dc6d84?desktop=true&segmentId=d8d3e364-5197-20eb-17cf-2437841d178a …
@financialtimesさんからShow this thread -
「時間を稼いだ」としても問題の本質は変わらない。GSOMIAがレバレッジにならない以上、日本がホワイトに無条件で戻すことはあり得ず、韓国が輸出管理体制を改善して初めて達成される。もし韓国が輸出管理体制を改善しなければ、またGSOMIAの破棄→アメリカの圧力→延期になるだけ。
-
Kazuto Suzuki Retweeted
康京和さんの空港での「時間稼いだ」という説明が一番しっくりくる。「日本が規制撤回すればGSOMIA延長」という要求は非現実的かつ米国の圧力も強まったので、「日韓協議が続く間は延長するけど、規制撤回なければGSOMIA終了する(との建前)」に論理をひっくり返した。http://www.newsis.com/view?id=NISX20191122_0000838780…
-
トランプはホワイトハウスにこもり気味で信頼できる人物もおらず、ゴルフに出かけてもホワイトハウスの延長のような振る舞いをしているとのこと。政治のトップは常に孤独なものだが、トランプは文字通り孤独なようだ…。https://www.theatlantic.com/politics/archive/2019/11/donald-trump-all-alone-white-house/601537/?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=share…
-
ある意味、アメリカの制裁による影響がガソリン価格の補助金を失わせ、それが直接イラン国民に痛みとして突き付けられた、ということなのだろう。これまでは医薬品の不足などでとどまっていた話が一気に表面化した感じ。https://www.asahi.com/articles/ASMCN5RGCMCNUHBI02H.html…
-
「今後、国内における社会統合の問題は、欧州統合の問題としても認識されることが必要になるだろう」 ベルリンの壁崩壊30周年と欧州統合http://eumag.jp/behind/d1119/#.XdebL4GYqMZ.twitter…
-
サンプルリターンは確かに日本の「お家芸」になったと思うが、それをどう活用していくのか、という戦略は十分ではない。もともと「はやぶさ」初号機は工学実証という位置づけだったし、その成果を「はやぶさ2」で使うだけというのは確かにもったいない。https://mainichi.jp/articles/20191121/k00/00m/040/308000c…
-
う~ん、隔靴掻痒という印象が残る記事。宇宙ビジネスが法制度や技術の面から「可能になった」というのはわかりつつも、どうしてそれが「ビジネス」として成立しているのか、ということはちょっとわからなかった。https://www.technologyreview.jp/s/173361/why-space-business-has-been-attracting-attention/…
-
結局、以前から言ってきたように、この問題の解決は輸出管理の世界で決着をつけること、韓国が輸出管理体制を改善することでひとまずは終わる。しかし、それは徴用工の問題を解決することにはならないので、そちらはそちらでやるしかない。
Show this thread -
韓国の最終目標はホワイト国(グループA)への復帰だろうが、そのためには韓国も変わらなければならず、そのためにはこれまでの輸出管理体制が不十分だったことを認める必要がある。それができなければホワイトへの復帰はない。
Show this thread -
正直、今回の青瓦台発表は額面通りには受け取れないな。国内向けのメッセージなので格好つけなければいけない部分が目立つ気がする。とはいえ、韓国の面子を立てた上で決着させないと、また変な形で話が歪曲しそうなので、その辺の進め方が難しい。
Show this thread -
「WTOに紛争処理小委員会=パネルの設置を要請する方針を保留するという意味だと説明しました」 協議が不調ならパネルの設置に行くというカードは残しているということか。本当にパネルで勝てるという自信があるなら強気で出てくるだろうけど、今回ベタ降りしたので、強気になるのも難しいとは思うが。
Show this thread -
「韓日の間で輸出管理政策に関する対話が正常に行われる間は、日本側の3品目の輸出規制に対するWTOへの提訴手続きも停止することにした」 経産省の飯田部長の話にもあったが、これまで3年間協議をしてこなかったのは韓国。韓国がようやく対話の土俵に乗ったというのが本筋。http://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=j&Seq_Code=74033…
Show this thread -
今回やってみて、GSOMIAがレバレッジにならないだけでなく、日米双方から怒られるということが分かったはずなので、「いつでも止められる」みたいなことを言う意味がよくわからない。まあ、国内向けの話なんだろうけど…。
Show this thread -
「韓国政府は、いつでも韓日軍事情報包括保護協定の効力を終了できることを前提に、このような決断を下した」 今回は継続したとしても、止めようと思えばいつでも離脱することはできる。けど、わざわざそんなことを言わなくても…。http://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=j&Seq_Code=74033…
Show this thread -
ネタニヤフ首相の起訴を受けて、「青と白」のガンツ党首はネタニヤフの辞任を求めたとのこと。総選挙になるのはほぼ確実な状態だから、ガンツも攻め立てるよなぁ…。https://www.haaretz.com/israel-news/.premium-gantz-s-party-demands-netanyahu-resign-following-indictment-1.8163454…
-
この論理を通すことで徴用工の問題とは関係ないと切り離し、韓国の方が輸出管理とは異なる問題であるGSOMIAと絡めたという立場が取れる。韓国が拙速に日本に圧力をかけようとした手法を封じることにもなるので良い。エコノミック・ステイトクラフトは準備なしにやるものではない。
Show this thread -
「韓国からWTOプロセスを中断するという通告があったことを踏まえると韓国側が現状の問題点について改善に向けた意欲を示していると受け止めることができると判断した」 極めて妥当な判断。輸出管理の問題は輸出管理の世界で閉じるという論理が一貫していて良い。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191122/k10012187611000.html…
Show this thread -
この記者会見を行った飯田陽一貿易管理部長は来週北大の国際政治経済政策事例研究に来ていただく予定です。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191122/k10012187611000.html…
-
Kazuto Suzuki Retweeted
ひょうきんで口が悪いが、すごい優秀なんだぜ。 アポロクルーはローテーション性だったので、アポロミッション進捗しだいではピートコンラッドが初月面着陸になったらどうしようという笑い話もあったくらいで、https://twitter.com/skyly1225/status/1197450754065227777…
-
Kazuto Suzuki Retweeted