今年も、四万十栗の栗ジャムを作ったので、自家製栗の甘露煮と合わせてマロンパイを焼きました^^
マロンパイはいつも超簡単に作っちゃいます。
マフィン型に冷凍パイシートを敷き込んで対角の角をつまんで接着するだけの成形方法!
このパイシート、正方形でちょうどいいサイズなんですよね。
卵黄を水で薄めたものを刷毛で塗ったらオーブンで焼くだけ^^
すごく簡単でしょ。
焼きあがったパイはお花みたいな形でとても可愛い♡
香ばしく、サクサクに焼けてます!!
隙間から栗が見えて、これがまた美味しそうなんですわ^^
栗ジャムはいつもたくさん作って小分け冷凍してるので、一年中楽しめるんです。
作るときはちょっと手間がかかるから大変だけど、一度作れば年中これを食べられると思うと頑張っちゃいます(笑)
栗の甘露煮もおせち用に毎年多めに作り置きするので、それをおかし作りにも活用してます。
冷凍パイシートはこれがお気に入りでリピし続けています。サクサクでとても美味しく焼けますよ〜!
マフィン型はこれを愛用しています。一度にマフィンが12個焼けるので、差し入れ、持ち寄りの時にすごく役立つんです。蓋もついてるからデコレーションしても形が崩れないし、冷蔵庫に入れても上に物が置けて便利^^大は小を兼ねます♡
いっぱい焼いたので、子供達のおやつ用に確保したら残りは簡単にラッピングして差し入れ。
このクラフトワックスバッグは差し入れする時に、無造作に入れるだけでも可愛くなるのでまとめ買いしています。
マーケット系のイベントに行くと、紙モノのお店をチェックしてはコレクションしている外国のタグだったりレシートだったりをこういう時に活用してます。
ホチキスでつけるだけでも可愛くなるんですよね〜♡
この日お誕生日のお友達(というか大先輩)にも差し入れ。
ちょこっとメッセージを書くだけで、さらにオサレな雰囲気に^^
寒い時期ってなぜか結構パイを焼いて食べたくなるんですよね。
熱々のパイ、焼きたてサクサクを楽しめるって手作りならではですよ。
ぜひみなさんもお試しくださいね〜^^
いろんなパイレシピ↓
cottaさんで、お買い得がいっぱいのブラックフライデー開催中!
トイロノートの今日のレシピは大根とハムのマリネです。
大根のおいしい季節になると頻繁に食卓に並ぶ、我が家の大人気サラダ!
甘酸っぱい味が子供も大好きなんです^^
これ、作り置きできるし、それこそパーティーや差し入れにもぴったりなんです。
お酒のおつまみに、お弁当のおかずにも◎
ぜひ作ってみてくださいね。
大根がモリモリ食べられますよ〜!
レシピはこちら↓
期末試験が無事終わりました〜!!!!
結構長い間ムスメと一緒に一切テレビもつけずに戦ってきたので
私も次女も、ものすごい達成感です(笑)
さっき部活も終えて帰宅した長女本人が一番清々しい良い顔してましたけどね^^
頑張った分、今日の開放感は半端ないと思います。
ウンウン、本当に本当によく頑張った!!
まあ結果はどうであってもいいんです。
走り切ったことをとにかく褒めてあげたいな〜と思ってます。
今日はそんな頑張った子供たちの笑顔を見られる学校行事のお手伝いにも朝から行って
私自身もすごくパワーもらったし癒されました。
そして今ものすご〜く心地よい疲れに浸っています^^
この週末は少しだけのんびりと、体を休めながら過ごしたいなと思います。
今週も1週間お疲れ様でした!
楽しい週末をお過ごしください♪
みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
昨日もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。
応援・投票よろしくお願いいたします^^
次回の料理教室のお知らせです(クリスマス料理)
●キニナルものとか、買ったものとか
応援・投票よろしくお願いいたします^^
こちらがtoiroのROOMです。
次回の料理教室のお知らせです(クリスマス料理)
●キニナルものとか、買ったものとか
●オススメの記事
●愛用しているもの↓(調理道具編)
インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡

●愛用しているもの↓(調理道具編)
インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡