もうわからなくて。 長文失礼致しました。
-
-
ツリー内すべて読みました。今は同一人物とは思えない印象です。 そういうことでしたら、つかささんの言ってることは納得も行きますし、男性へ何度も試みた結果の諦めと苛立ちからあのツイートへ繋がったのだと思えば、理解どころか共感の域です。 しかしながら、私は希望を持てています。その理由と
1 reply 0 retweets 0 likes -
して、コンビニのエロ本撤去の理由がずっとフェミニストが言ってたことを完全に無視し、オリンピックに伴う外国人観光客からの目を気にしてというあくまで世間体という低レベルではありますが、確実に国際社会の基準に寄せられて行っているところもです。 (当然、エロ本撤去に至る理由の
1 reply 0 retweets 0 likes -
この体たらくぶりを良しとはしていません) 現在の日本のジェンダー観念を見るに、つかささんや私が想定して活動し得られるジェンダーの日本社会が成るのは、100年後とかだと思いますが… ご丁寧な文章のリプ、ありがとうございました。
1 reply 0 retweets 0 likes -
沖田さま ぶしつけなリプにもお返事ありがとうございます。 そうですね。今回のコンビニから成人誌の撤去は本当に喜ばしいニュースです。 ただ沖田さんが言われているように本当の意味での効果は100年後だと私も考えています。 撤去理由もさておき 何故ならそれに対してさまざまな見地から反論を
1 reply 0 retweets 1 like -
される男性もなんて多いことか。 ただ、私も今の今すぐに日本が変わって欲しい!と思うのはおこがましいとすら考えてます。 何かと槍玉にあげられやすいフェミニストをbioでわざわざ名乗っているのは、後の世のために、些細でも今生きてる世でなにか一石…投じれればな……と思っているからです。
1 reply 0 retweets 1 like -
さらに私が言うまでもなく沖田さんは見てくださっているかと思いますが、 私が件の長々しいツイートをした契機となった元のつぶやきは、 とあるお母さまが高校生の娘さんから「避妊を失敗した」 という、連絡が入るも 自分の分の緊急避妊薬だと嘘をついて、医者で処方してもらったアフターピルを
1 reply 0 retweets 1 like -
診察もさせず娘さんに流用して飲ませた上で 相手の男子を再三糾弾していたものでした そこで、私はその倫理観を加味しての論調になっていたのは事実です。 私はそれらを複合して、女性側が責任の取れないうちはパートナー間でも性交をしない選択もあることを大人は示唆してもよいのでは?と……
1 reply 0 retweets 0 likes -
ある意味痴漢自衛論者と似てしまう主張かもですが、しかしもし自分の娘がそうなったらと思うと…… (それにプラスしてこのつぶやきはあえて、一連のつぶやきのツリーにはしてませんでしたが) 私個人はノンセクであり性嫌悪なので、変なバイアスをかけていることも事実でした。pic.twitter.com/xRnmc2u2Vm
1 reply 0 retweets 1 like -
言い訳のように長々と書いていますが、自身が男性の性に対する絶望が強かったからこそ その絶望を教えるのもありだと穿った見方をしていたのも事実です。 私は沖田さんを以前からフォローさせていただいているのですが、こうしてお話できて 私個人はですがとても嬉しく思っています。
1 reply 0 retweets 0 likes
今後は自身の発言にもすこし責任を持とうと思いました故、気付きが多かったです。 ありがとうございます。