休日ぶらぶら散歩ブログ

休日ぶらぶら散歩ブログ

探検、散歩、購入した物などをツラツラ書いていきます。

牛丼をホットクックで作るレシピ【KN-HT99A】

初めに言うと今回の敗因はだしの入れすぎと醤油が少なかったこと

ホットクックで牛丼を作りたい。

しかし一度ではうまくいかなかった。

匂いと見た目は完ぺきなのだが薄味すぎてお店の味に近づけたいおれにとっては優しい味すぎた。

まずくもないけどすごい美味しい訳でもない牛丼を錬成してしまったので、参考になればと思い残します。改良してみて…ね。

使用するのはお馴染みの型落ちホットクック。

だいぶ安くなったな....当時めちゃくちゃ高かったのに。

 

f:id:cb125250zzr250:20191117200032j:image

用意するモノ

  • 玉ねぎ....1個
  • 牛肉....260g
  • 水....250ml
  • 醤油....大さじ2→もっと入れた方がよかったかも
  • 酒....大さじ2
  • みりん....大さじ2
  • 砂糖....大さじ1
  • 昆布つゆ....小さじ1
  • だし....1袋(4g)→いらなかった....だしに頼りすぎた。

f:id:cb125250zzr250:20191117200044j:image

用意するものを全て入れよう。

もちろん玉ねぎは切るぞ。
f:id:cb125250zzr250:20191117200040j:image

牛肉をほぐして一口大に入れていきます。
f:id:cb125250zzr250:20191117200036j:image

混ぜる奴(名前は知らん)をセットする。

ホットクックの設定


f:id:cb125250zzr250:20191117200048j:image

  • 手動
  • まぜる
  • 1-1
  • 20分コース

f:id:cb125250zzr250:20191117200053j:image

あとはボタンを押すだけ....

f:id:cb125250zzr250:20191117205003j:image

いい感じ。いい匂いだ~、部屋が吉野家みたいな匂いに包まれる。

ちなみにおれはすき家派。

実食した結果....美味しいけど、だしはいらなかった....

だしの主張が強い....あと味が薄い。

....ただこれこれでまあまあ美味い…

しかしお店の味ではありませんでした。

www.kanzaki3.com

 

おわり