お知らせお知らせ一覧
本日の日記過去の日記一覧
-
幸せは
2019年11月22日 (金曜日)
食べ物が冷蔵庫に蓄えられ、雨露をしのげる家に住み、安全な水も飲めているのに、いったい何が欲しいのだろう。
こんなことを思える日、自分は恵まれていてとても幸せだなぁ~と思います。
人って欲しいもの探しをすると切りがありません。
本日の世見過去の世見一覧
-
地名の由来
2019年11月22日 (金曜日)
東京だけの話しではありませんが、地名にはその名が付いた由来があります。
東京の人形町は、天保の改革で移転されるまでは、中村座、市村座の歌舞伎や人形浄瑠璃の芝居小屋などが軒を連ねる賑やかな場所でした。
お芝居を観た人々目当てに、この場所で人形市が開かれていたことが、人形町と言われるようになった所以と言われています。
地名の由来を知ると、昔が偲ばれると思います。
そうそう、三光稲荷には是非お参りしてくださいね。幾度となくお参りをしたのですが、願い事を叶えてくださる思いがしました。
人形を模ったお饅頭「人形焼」もお勧めです。
三時のおやつにどうぞ‥‥。
歴史と言うのは昔のお話しだけではありません。今日という日も、特別な出来事が起きれば歴史に残る日になります。
人形町のように、当時の面影が消えたところもありますが、今なお昔を思い起こしてくれる場所もあります。
自分のことで精いっぱいかもしれませんが、時には昔の人の暮らしを思い浮かべる時間を持ってもいいのではと思います。
東京には奇怪な場所もあるのですよ。
東京都千代田区にある「平将門首塚」は怪奇現象が起きた場所。
平将門は戦死した後、京都の四条河原に首を晒されたのですが、ある夜のことです。
突風が吹き荒れたかと思うと、その首は東国をめざして飛び去ったのです。そして、着地したのが今の首塚がある場所だったと言うのです。
俄かには信じがたいのですが、今の首塚が出来るとも思えません。
平将門の念がこの地に首塚を建てさせたとしたら、お参りをすると喜んでくれるかもしれません。
今日くらいは、心を軽くするお話しに耳を傾けてみては如何でしょうか。
お知らせ一覧お知らせ一覧
【お待たせしました!本日開催】松原照子チャリティー個展〜子供達の未来のために〜
2019年11月19日 (火曜日)
平素より「幸福への近道」をご愛読いただき、ありがとうございます。 いよいよ本日より、第2回「松原照子チャリティー個展~子供達の未来のために~」を開催させていただきます。 更なる追加情報と致しまして、個展開催の限定記念グッ […]
【好評連載中】月刊ムー「松原照子の大世見」今月のテーマは「「七五三は天上界へ行くための法則か!?」です。
2019年11月12日 (火曜日)
月刊「ムー」で、松原照子が「不思議な世界の方々」から得た情報を編集部が調査していく〈松原照子の大世見〉を連載中です。 12月号(2019年11月9日発売)のテーマは、「七五三は天上界へ行くための法則か!?」です。 あると […]
【第35回ムー制作担当者のこぼれ話+】あなたも身のまわりのさまざまなものと会話ができる!
2019年11月12日 (火曜日)
月刊「ムー」の制作担当者が、過去の取材から掘り起こした話題や最新の話題をお届けします。 第35回のこぼれ話では、照子さんが昔々執筆された内容をご紹介します。