私の読者登録しているブロガーさんの日記でいちじく大福が紹介されていた。
斬新だー!ワイルドだー!美味しそうだー✨
ほんと、店頭で並んでるの見たことないかも!
ううむ、食べたいっ!!
食べたくて食べたくて、これはもう作るっきゃない!
と、近くのスーパーへ行ってみた。
でも、こないだまで確かにここにあったいちじくの姿はもうない。
季節は終わってしまったんだろうか?😭
フルーツ大福の口になってしまったので、気を取り直し、最近はまってるゆら早生みかんで作ることにした!
ついでにちょうど柿もあるので、秋のフルーツ大福を楽しむことに。
お家で作ろう!フルーツ大福
フルーツ大福大好きっ💗
好きすぎて家でも作るようになりました。
フルーツ大福って美味しいけど高価すぎて食べる機会が少なくなっちゃいませんか?
一個300円くらいは軽くするもんねー。
もちろんこだわりのあんこを使ったお店の味を越えるとまでは言えませんが、求肥と白あんとフルーツが醸し出す味の世界観は十分感じれると思います!
お店の味に近づくには美味しいフルーツを用意するのがポイント!
後は市販のあんこで作る簡単なものですが、白玉粉から作る求肥も作りたては感動のやわらかさなのです。
作ったことのない方は絶対作った方がいいよ!
そんな美味しさです。
ゆら早生みかんについて
ゆら早生みかんって知ってますか?
私はみかんがあまり得意じゃないのですが、甘くて酸っぱくて味が濃いくて、何より内皮が薄くってジューシーで食べやすい!この時期になると、ゆら早生みかんを食べたくて買いあさってしまいます。(時期10月から11月上旬。そろそろ終わり💦)
今日はそんな大好きなゆら早生みかんを素材として使ってみました😊
柿はこだわりなく、ごくごく普通の種無し柿。
フルーツ大福レシピ(約10個分)
《材料》
白玉粉 100g
水 200㏄
砂糖 35g
果物 お好きなもの
白あん
フルーツをあんこに包んで用意しておく。
( あんこ30g みかんは大きいので35g 目安です!ご自由に!)
《作り方》
①求肥の材料をボールに入れて白玉粉を溶かすように泡立て器でよく混ぜる。
②ラップをふわりとかけ、600wレンジで約3分→よく混ぜる。
③さらにレンジで1分→よく混ぜる。
④透明感が出て均一にもっちりしてたら求肥の出来上がり。
※様子を見て追加でレンジしてね!
⑤引っ付かないホイルに片栗粉を多目に広げ、④を移し均一に広げる。
⑥求肥は10等分にヘラで切り分ける。(目安です。自由にどうぞ!)
※求肥は片栗粉をまぶした手で触るようにするのがポイント!
⑦用意しておいたあんこで包んだフルーツを求肥で包む。
※綴じる所はつまんでやると簡単にキレイに引っ付きます!
出来上がり!!!
切ってみまーーーす!
パカッ
見るからにジューシーで美味しそう!!!
さすが、ゆら早生みかん✨
写真付きの作り方はこちらのブログで!↓
今回から求肥の分量を変えてみました!
更に柔らかくて、いい感じです😊
日々前進!
食べてみた感想
ゆら早生みかん
甘さと酸っぱさが予想通り大福に合います。
薄皮が柔らかいこの品種を選んで正解!
柿
残念ながら私には甘すぎました😅
柿は一般的ですか?
やはり酸味があるフルーツが合うのかも?
やっぱりパイナップル大福が好きすぎる💛
そして、思ったのが、やはりおすすめはパイナップル大福!
家族にも、今度はパイナップルでして〜!と言われてしまいました😅
パイナップル大福の人気は不動です。
気になる方は魅惑のパイナップル大福の日記を見てね~!
私のただならぬパイナップル大福愛が書かれています!笑
これねー↓
では、大福作り楽しんで下さいね♬
お読み下さりありがとうございました😊