ポケットモンスターソード・シールド プレイ日記
プレイソフト →ポケットモンスター ソード
クリア後にやること、自分用のメモなど。
ネタバレもあるので見たくない人は気をつけてください。
最終更新2019.11.20
今後も更新していきます。
ハロンタウン
クリア後、ホップの家に行くとモンスターボールが置かれている。
ダンテからのプレゼントで中には「ヒトカゲ」が入っている。
3V確定。直前でセーブすれば個体値厳選可能。
エンジンシティ
チラーミィを探している男の子
エンジンシティのホテルスボミーインの左の建物付近にいる男の子が「チラーミィ」を探している。
ぴゅげーとなくチラーミィがいたらゆびぶえ(Lスティック押し込み)で呼ぶ。
今のところ発見できず。
スペシャルな技を教えてくれる
エンジンシティのホテルスボミーイン左前の通路の先の階段を下っていくと立っている男性が、はがねポケモンに「てっていこうせん」を教えてくれる。
てっていこうせん
いりょく 140
めいちゅうりつ 95
ぜんしんからあつめたはがねを
ビームとしてはげしくうちだす。
威力は強いが、じぶんもダメージをうけてしまう。
ターフタウン
ガラル地方のニャースを探している男の子
ターフスタジアムにいる男の子がガラル地方のニャースを探している。
通常ニャースと交換
バウタウン
チラーミィとモンメン交換
バウタウンの屋台がある広場のベンチに1人で腰掛けている女性がチラーミィを探している。
ナックルシティ
なかよし&がんばったか教えてくれる
ナックルシティ中央入口すぐ右の家。
イスに座っているおばあさんが、ポケモンががんばったか教えてくれ、がんばっていればリボンをつけてくれる。
右にいる男の子がなかよしか教えてくれる。
キルクスタウン
チャンピオン後に行く
左側のホテルイオニア(左)の2階客室の左から2番目の部屋にいる警官の格好をしたおじさんに「チャンピオンになるくらいつよくなったらまたおいでよ」と言われる。
→1日1回モリモトと対戦
バニリッチとナゲキ交換
ホテルイオニアの前にある温泉の横に立つ屋台のおじさんがバニリッチを探している。
ナゲキと交換。
「りゅうせいぐん」わざおしえ
四角い温泉の左側にいるピンクのベストをきたおじさんが、ドラコンタイプのポケモンに「りゅうせいぐん」を教えてくれる。
シュートシティ
きゅうきょくわざを教えてくれる
シュートシティ公園にいる春日ピンクのベストをきたおじさんが「きゅうきょくわざ」を覚えさせてくれる。
公園前の家
左から5つ目の家の人が「モスノウ」を探している。
ジュラルドンと交換。
「タイプ:ヌル」と「いろんなメモリ」入手
バトルタワー(元ローズタワー)に入って左のスタッフの女性に話しかけるとタイプ:ヌルといろんなメモリがもらえる。
タイプヌルは進化すると、もたせるメモリによってタイプがかわる。
個体値ジャッジ
クリア後、バトルタワーで勝ち抜き、ダンテに勝つと(ランク4)ボックスで個体値ジャッジ可能になる。
さいこう 31
すばらしい 30
すごくいい 26~29
かなりいい 16~25
まあまあ 1~15
ダメかも 0
1日1回できること
ナックルシティの天気のおじさん
ナックルシティ駅前の真ん中の家のおじさんの天気の話を聞くと1日1回アイテムがもらえる。
バトルカフェでアイテムゲット
1日1回店主の男性とバトルし、勝利することが出来ればスイーツをもらえる。
エンジンシティ バトルカフェ
ポケモン ペロッパフ・マホミル
ナックルシティ バトルカフェ
ポケモン ペロリーム・マホイップ
シュートシティ バトルカフェ
ポケモン ペロリーム・マホイップ
【シュートシティ バトルカフェ】
ほりだしものいち
ラテラルタウンのほりだしものいちで、アイテムを購入することができる。
「ほんじつのほりだしもの」の他に「まえのほりだし」「つぎのほりだし」を聞くこともできる。
つぎのほりだしでは手に入りそうなものを教えてくれる。
クリア後にほりだしいちの右側に立っている男性に声をかけると「ウルトラボール」がもらえる。
ゲームフリークのモリモトと対戦
キルクスタウン左側のホテルイオニア(左)の2階客室の左から2番目の部屋にいる警官の格好をしたモリモトと対戦できる。
オトスパス LV.65
サニゴーン LV.65
イシヘンジン LV.65
ドラパルト LV.65
セキダンザン LV.65
カビゴン LV.65
ワイルドブリーダーのテツコと勝負
お金をたくさん持っていて強いてテツコと勝負。
ワイルドエリア内で場所はランダム??
おまもりこばん必須。
ワイルドエリア げきりんのみずうみ近辺でいし探し
ワイルドエリアのげきりんのみずうみを渡ったところで毎日石が手に入る。
ニンフィア・リーフィアを見つけることができた。
ファイナルトーナメント
今回私がプレイした一度目のトーナメントです。
一部ポケモンレベル等メモ忘れがあります。
ライバル ビート
1回戦 ルリナ みず
グソクムシャ LV.51
カマスジョー LV.52
ぺリッパー LV.51
アズマオウ LV.52
ガジリガメ LV.53
グソクムシャが危機回避でやたら引っ込む。
準決勝 サイトウ かくとう
ルチャブル LV.52
タイレーツ LV.53
ネギガナイト LV.53
オトスパス LV52
カイリキー LV.53
カイリキーがキョダイマックス。
かくとうタイプのカイリキーに有利なのはひこう・エスパー・フェアリータイプ。
キバナ ドラゴン
コータス LV.53 弱点岩じめん水
フライゴン LV.54 弱点こおり、ドラゴン フェアリー
バクガメス LV.54 シャドボ
ヌメルゴン LV.54 草❌ 火❌
ジュラルドン LV.55 弱点かくとう 地面
トーナメント中止
マクロコスモス ローズ
シュバルゴ LV.55 弱点ほのお
ギギギアル 弱点ほのお かくとう 地面
ナットレイ 弱点ほのお かくとう
ニャイキング 弱点ほのお かくとう 地面
ダイオウドウ LV.57 弱点ほのお かくとう じめん
ムゲンダイナ LV.60と対戦
チャンピオンマッチ ダンテ
ギルガルド LV.62 弱点ほのおゴースト じめん あく
オノノクス 弱点こおり ドラゴン フェアリー
バリコオル LV.64 弱点ほのお むし いわ ゴースト あく はがね
ドラパルト LV.62 弱点 こおり ゴースト
ドラゴン あく フェアリー
インテレオン 弱点くさ 電気
リザードン LV.65 弱点いわ みず 電気
つかまえたキョダイマックスポケモン
サダイジャ
一人で対戦では全く歯が立たなかった。通信にて捕獲。
バタフリー
一度目は逃がしてしまう。
二度目に捕獲。
ガジリガメ
通信にて捕獲。
今のところ、キョダイマックスポケモンはすべて細い光が出ている巣から見つかりました。