メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
11月21日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
有料記事
2019年11月21日05時00分
「香港の若者を見ていると、民主化運動をしていた自分の学生時代を思い出します」=台北、熊谷俊之氏撮影
香港市民の大規模な抗議運動は、本格化して5カ月を過ぎてもやむ気配がなく、激しさを増している。香港と同様、中国の大きな圧力に日々さらされる台湾から、この運動に強い関心を寄せてきたのが呉叡人さんだ。そこに見て取れるのは、英国の植民地だった歴史の中で培われた「香港ナショナリズム」であると指摘する。
…
残り:3513文字/全文:3663文字
980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら
トップニュース
注目の有料ニュース
注目の動画
新着ニュース
おすすめ
注目キーワード
「孤独死の深刻さを伝えてもらえるなら」と関係者の多くが取材を許してくれた。
結婚が決まった時、「私は彼のオーディションに受かったんやな……」と感慨深かった。
イタリアのモダニズムの軌跡を物語るーーデザイナー、オズヴァルド・ボルサーニの邸宅を紹介
最高評価の5つ星を4年連続で獲得した台湾のエバー航空。その歴史と魅力を探る
演出振付家・MIKIKOが語る、伝統と革新が輝きを放つジュエリーブランド「TASAKI」の魅力とは
あわせて読みたい
PR注目情報
TOKYO SAKE PROJECT
「わたし遺産」募集中。詳細はこちら
きっかけはReライフフェスティバル
持続可能な社会の為に今からできること
大画面で広がるネット動画の楽しみ方
自然をより美しく撮るコツとは?
フルリニューアルした一番搾り
ヤリスで夢達成 世界ラリー年間総合優勝のトヨタ会見
孤高の秀才、卒論で狂った歯車 Hagexさん殺すまで
キャンプ場で不明、女児の顔写真を公開 両親が心境語る
休暇後「絶望都市に帰ってきた」 自殺したトヨタ社員
医療ミスで重度障害 14歳が絶望の先に見つけたもの
遠隔授業、教員不在でも単位3186
昭恵氏からも推薦者2620
夕食会は首相の後援会が主催1945
1日をリセットできる店
台湾一周自転車旅
東大寺に名曲が響き渡る<PR>
このパンがすごい!
書店員が個性全開でおすすめ
今日の編集長おすすめ記事
ビジネスとカジュアルの境界線
國枝さんの「和ばら」
外国人労働者をめぐって考えた
膝にのられ夫もメロメロに
社会人大学院
働き方・就活
転職情報 朝日求人ウェブ
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.