人気連載まとめ読み! @IT eBook(58):普通のエンジニアでも分かるディープラーニング概説

人気過去連載を電子書籍化して無料ダウンロード提供する@IT eBookシリーズ。第58弾は、AI・機械学習・ディープラーニングの基礎の基礎を解説する連載記事。親しみやすい会話形式で気楽に学べる。

» 2019年11月20日 05時00分 公開
[一色政彦デジタルアドバンテージ]
「機械学習&ディープラーニング入門(概要編)」のインデックス

連載目次

 AI・機械学習・ディープラーニングはもはや、あなたのような「普通エンジニア」にとっても知らないでは済まされないトピックだ。「アプリケーションにAI機能を組み込もう」「このデータをAIで処理しよう」という話題だ出たときに、「何ができて、何ができない」と受け答えできるだろうか?

 本書のディープラーニング概説は、前提知識が全くなくても、そういった会話に参加するための基礎知識を自然と身に付けられるように、会話形式を採用している。「AIには興味を持ったことがない」「機械学習やディープラーニングという話題は難しそうなので近寄りがたい」と思っている、あなたのようなエンジニアには特にお勧めだ。一歩先ゆくエンジニアに成長するために、まずはこの短い一冊を読破してみてほしい。

 本書は全3章で構成されている。

  • 第1章: AIとは何かに始まり、機械学習との違いや、ディープラーニングで実現できることについて
  • 第2章: 機械学習を始めるための最低限の基礎用語から、ディープラーニングの代表的な学習方法と代表的なアルゴリズムまでをできるだけシンプルに紹介
  • 第3章: 実践へ踏み出す準備として、機械学習/ディープラーニングの作業フローの基礎を学ぶ

 以上のように、必要十分な基礎知識を学べる電子書籍となっている。

今すぐダウンロード!

※「@IT eBookシリーズ」では、@ITの人気連載を一冊に再編集したeBook(PDF形式の電子書籍)を、アイティメディアID会員限定で無料ダウンロード提供している。

Copyright© Digital Advantage Corp. All Rights Reserved.

チェックしておきたい人気記事

評判サーチ

りらいあコミュニケーションズ株式会社

良い点 働き方・ワークライフバランス

勿論調整しやすい。月毎のシフトになり、希望休を3日までなら申請できる。またその際有給も申請できるし他の人とシフトを交代してもらう事も出...
30代 / 女性 / 社員(非正社員)/ 電気・電子・機械系エンジニア

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。