2019年8月22日(木)に『ゴルフ留学セミナー/ゴルフでアメリカの大学に入るには?』を開催いたします。
本セミナーは、これからアメリカへゴルフ留学を考えるジュニア世代の保護者向けに、有益な情報提供の場として行います。
場所は『第22回ゴルフダイジェスト・ジャパンジュニアカップ』会場の東名カントリークラブ(静岡県裾野市)にて行います。
大会出場選手の関係者以外の方でもご参加可能です。
ご参加は事前予約制となりますので、下記お申込フォームよりエントリーしてください。
★IJGA日本事務局は2012年第15回大会より、コーポレートパートナーとして協賛し優秀選手の海外派遣を提供しています。
これまでの皆様の声を反映して、初開催のセミナーとなります。
こんなギモンを解消します。
- なんでアメリカのプロゴルファーは大学卒が多いの?
- 高2からの準備じゃ遅いかしら
- NCAAって何?
- うちの子英語できないけど、何とかなるかしら?
- なんで、アスリートはアメリカに行くの?
- 部費や遠征費がないって本当?
- ネットで調べてもよくわからない。
- 奨学金って返さなくてもいいの?
- スカウトのコーチは選手のどこを見てるの?
- 大学リーグとかあるの?
- コーチはどんな大会をチェックしてるの?
- 受験にテストはないの・・・ etc
セミナー概要
名称 『ゴルフ留学セミナー/ゴルフでアメリカ の大学に入るには?』
日時:2019年 8月 22日(木) 10:00~12:00(開場 9:30)
定員:20名 予約制
参加費:無料
場所:東名カントリークラブ クラブハウス 2F コンペルーム
[※第22回ゴルフダイジェスト・ジャパンジュニアカップ会場]
詳しくはコチラ
https://www.golfdigest.co.jp/digest/jrcup/
主催: IJGA 日本事務局 ㈱ウインテック
■セミナーイメージ(写真は2019年1月開催のものです。)