本部Top >> スポチャン NEWS >

2010. 02. 3
中学校保健体育科の必修授業でスポチャンを導入!

 杉並区立西宮中学校では、平成24年度に完全実施となる新学習指導要領において実施が決定している保健体育科の「武道」必修の前倒しとして、スポーツチャンバラを正規の授業として実施を始めました。これまで選択授業としてのスポチャン導入はありましたが、正規の授業では初めての導入です。

 指導は、体育の先生のTTとして細川主幹教諭が指導にあたりました。特に1年生は興味関心が強く、基本動作も気合いを入れてしっかりできました。
近く、読売新聞に掲載される予定です。期日が決まりましたらお知らせいたします。

写真は、多目的室での授業風景