- 2019年11月14日(木)~17日(日)に、東京・日比谷公園で開催された「全国魚市場(うおいちば)&魚河岸(うおがし)まつり」(ジャパン フィッシャーマンズ フェスティバル)に出店した「くじらタウン」(鯨専門店「らじっく」が監修)が提供した「くじらのステーキ」の評判
- 当方は、「おおむね好評」と考えます
2019年11月14日(木)~17日(日)に、東京・日比谷公園で開催された「全国魚市場(うおいちば)&魚河岸(うおがし)まつり」(ジャパン フィッシャーマンズ フェスティバル)に出店した「くじらタウン」(鯨専門店「らじっく」が監修)が提供した「くじらのステーキ」の評判
まずはバレニンちゃんの予告のビラ
【イベント告知】11月14日(木)~17日(日)の4日間、「全国魚市場&魚河岸まつり」が日比谷公園で開催されるニン! なんと!くじらタウンも出店予定で、くじらステーキとくじら焼き飯が食べられるニン! そして、この4日間はバレニンちゃんも出演予定ニン!!(つづく)https://37sakana.jp/jffes/
美味しい(11件)
日比谷公園にてフィッシャーマンズフェス。鯨のステーキ美味しかった。美味しい匂いに食欲を刺激されながらオサカナ、amiinA、開歌のライブを満喫。初開歌だったけど評判いいのも納得。百岡さんルネぶりだったけど自己紹介で高校3年と聞き大きくなったなあ、と親戚のおじさん気分。
フィッシャーマンズフェス
めっちゃ食べました
カキのフリッター、鯨のステーキ、ウニのクリームパスタ
痛風鍋
あん肝コロッケ
美味しかったぁー。食べ過ぎた( ;∀;)
「ジャパン フィッシャーマンズフェスティバル 2019」日本各地の魚介料理を日比谷公園で満喫 https://www.fashion-press.net/news/54457 @fashionpressnetから
くじらステーキ
いくら
美味しかったぽ
リピーター(1件)
弾力ある(1件)
やわらかさ(6件)
昨日の #フィッシャーマンズフェス 。#バレニンちゃん オススメの、鯨(ニタリクジラ)ステーキとチャーハンのセット。
ステーキは柔らかで美味しかった。
#日比谷公園フィッシャーマンズマーケット
ポケGOコミュニティデイヒコザルの日、YOUTUBERの山田さんとJASHさんが緑色の靴のところも見てた。
くじらステーキ柔らかで旨い!硬いイメージ払拭!
満足(1件以上)
(※他に、「お腹いっぱいになった」のようなツイートがいくつかありましたが、割愛しています。)
素敵な気分(1件)
昨日終電無くなって泊まった日比谷公園でイベントしてた
美味しそうな魚介類があってたくさん食べました
くじらステーキを食べてとても素敵な気分になれました(笑)濃厚あごだしラーメンも美味しそうでしたがお昼にラーメン食べてしまった…明日まで開催してますので是非
https://37sakana.jp/jffes/
牛肉と間違いそう(2件)
鯨肉ステーキ、何も知らされずに食べたら牛タンステーキだと思ったままでいそう。
貧血に効きそう(1件)
ジビエみたい(1件)
臭み(2件)
しょっぱすぎ(1件)
鯨のステーキ(クジラ炒飯セット付き)は美味しかったけどステーキのタレをご飯にかけたらしょっぱすぎて醤油食ってるみたいになっちゃって、ウニコロッケ(ウニが粒程度)はそもそもがしょっぱいし、俺はああいうところで選択するセンスが無いと思う。何が言いたいかと言うと、つまりは楽しかったです
まあまあ(1件)
フィッシャーマンズフェス美味しかった。特にサーモン。人生で一番美味しかった。非現金の会場も好き。初めて食べるクジラのステーキはまあまあだった。隠されていなければ好んで食べようとは思わないかもしれない。
好き嫌い別れる(1件)
(実家の方でくじら刺身よく食ってた(安かった)ので慣れた味 好き嫌い別れるかも
消費者の宣伝(3件以上)
#フィッシャーマンズ
シェアしながら飲んで、食べて…
お腹いっぱい♡
かに味噌鍋に海鮮丼にくじらステーキに… あとは画像参照な感じで♪
海鮮好きなら行って正解!
休日満喫したー♡
今年もフィッシャーマンズフェスティバルに行けました(^^)
痛風鍋(白子、アンキモ、カキ)、甘エビの唐揚げ、クジラステーキを食べました(^^)甘エビ美味しかったな~(^^)
(※他にも、「くじらステーキ」の食品名と写真だけのツイートがいくつも有りましたが、割愛しています。)
共演者「酒が進みました」
バレニンちゃんと初共演。2日間おつかれさまでした。ステーキとかジャーキーを試食しましたが、いやー、うまかった。酒が進みました。顔隠さなくてもよかったのにw https://twitter.com/Baleninechan/status/1196064784132653056 …
〆はバレニンちゃん
今日までの4日間、全国魚市場&魚河岸まつり(ジャパンフィッシャーマンズフェスティバル)におじゃましたニン! 会いにきてくれたみんな、ありがとうニン!
#日比谷公園#ジャパンフィッシャーマンズフェスティバル #バレニンちゃん#も#たのしかったニン
当方は、「おおむね好評」と考えます
「くじらのステーキ」は、好評を得、口に合わなかった人が少なかったと判断してよく、ニタリクジラ肉の商品価値を占う材料となりえそう。
![]()
>番組が注目したのは…31年ぶりに再開された商業捕鯨で取れたクジラです。刺身でも食べられるという新鮮な赤肉をレアで焼いたステーキです。
20191114
全国の魚介料理が集合 商業捕鯨のクジラ赤肉も:ワールドビジネスサテライト(WBS):テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/news/post_190310/ …
「くじらのステーキ」は、ニタリクジラ肉にしては「おおむね好評を得ている」と判断できます。
捕鯨会社+料理人の腕といえるでしょう。https://twitter.com/irukanigohan/status/1194913895925739521 …