【お知らせ】2月~3月は満室の学校が増えています。お申込みはお早めに!留学の相談はこちら

1週間のオークランド留学費用の内訳と総額

お金

オークランドの語学留学費用は、1週間で約15万円~30万円かかります。具体的に何にいくらほどかかっているのでしょうか。オークランド留学に必要な、授業料、滞在費、航空券、生活費など、費用の内訳を順を追ってご紹介します。

※費用は1ニュージーランドドル(NZドル)=80円で計算
※留学費用は選ぶ学校や生活スタイルにより個人差がありますので、あくまでも目安にご覧ください。

授業料は1週間2万円〜5万円

教科書

オークランド留学費用の大きな割合を占めているのは授業料です。他の英語圏に比べ授業料は安いですが、1週間で2万円〜5万円ほどかかります。

滞在費用はホームステイ、寮、シェアハウス(フラット)で異なる

滞在費用も授業料と同様に全体費用の中で大きな割合を占めます。留学中の主な滞在形式はホームステイ、寮、シェアハウス(フラット)となります。

ホームステイは1週間5,000円〜3万円

オークランドはホームステイに関するルールがしっかりと決められているため、初めてでも安心して滞在することができます。

ホームステイの費用は、1週間で5,000円〜3万円が目安になります。これはオークランド全体でそれほど大きく変わりません。基本的には光熱費と食費も含まれているのが、他の滞在形式との違いです。

ただし、昼食は食費に含まれていないことが多いので、どこまでが費用に含まれているのか確認が必要です。また、語学学校とのセットのような場合は費用が変わってきます。

部屋は個室タイプが多いため、初めての留学でプライベートが欲しいという方には安心です。ご家庭によりますが、ホストファミリーとコミュニケーションを取ることにより、英語を使う機会も増やせます。ホームステイは、はじめての留学や、勉強とコミュニケーションをバランスよく楽しみたい人におすすめです。

寮は1週間1万円〜6万円

寮の費用は、1週間で1万円〜6万円が目安になります。

光熱費は費用に含まれていますが、食費は基本的に含まれていません。部屋は個室とドミトリーとがあり、個室の方が料金が高くなります。ドミトリーの場合、日本人だけでなく、他の国籍の留学生と同室になることもあり、多国籍な友達ができるでしょう。

学校の敷地や近くにあるので、通学時間もホームステイに比べ短く、利便性が高い環境です。寮は、自分のペースで生活したい人や多国籍な友達が欲しい人におすすめです。

シェアハウス(フラット)は1週間5,000円〜3万円

フラットの費用は、1週間で5,000円〜3万円と、他の滞在形式と比較すると安いです。また、家賃の他に光熱費や食費が必要となります。

フラットは、ある程度留学に慣れた人、費用を抑えたい人、ワーキングホリデーで来ている人におすすめです。

宿泊手配は日本で行いましょう

現地に行ってから滞在先を手配することも可能ではありますが、万が一すぐに見つからない場合はホテル滞在となり、割高となることもあるため、少なくとも最初の数ヶ月は日本で手配しておきましょう。

ワーキングホリデー目的などで、長期で滞在する方は学校の寮からシェアハウスに途中で移る方もいます。

その他のプログラム費用は何が必要?

オークランド留学では、授業料と滞在費の他に、以下のような費用が必要です。

入学金

語学学校への入学金を授業とは別に支払う必要があります。平均で1万5,000円かかります。

教科書代

受講するコースによって、必要な数が異なってきます。1冊2,400〜4,000円ぐらいです。1週間滞在で数冊の購入が必要な場合が多いです。

空港送迎

現地空港到着時に出迎えサービスを使う方は必要な費用になってきます。平均で8,000円程度かかります。

滞在先手配料

ホームステイや寮の手配を学校に依頼する場合にかかってくる費用になります。平均で1万5,000円程度かかります。

この中で意外に見落としがちなのが入学金です。授業料に含まれていると思っている方もおりますが、含まれていないことが多いです。また教科書も、現地に着いてから学校の書店で購入することが多いです。

航空券・海外旅行保険・ビザ代は日本で準備しよう

飛行機

次に、渡航準備として大切な航空券・海外旅行保険・ビザについてご紹介します。

航空券は平均8万円~15万円

オークランドへの航空券は、利用する航空会社や時期により異なりますが、往復で平均8~15万円くらいかかります。人気シーズンの12月〜2月は料金が高くなります。費用を少しでも抑えたい方は、人気シーズンを避け、乗継便を利用するのがよいでしょう。

学生ビザは3ヶ月以上の留学から必要

3ヶ月以上、1週間で20時間以上の授業を受けるには学生ビザが必要です。3ヶ月未満で入国目的が留学もしくは観光の場合は、ビザを申請する必要はありません。

学生ビザの申請は、オンライン申請の場合、無料でできます。申請には「パスポートの有効期限が滞在予定期間よりも3ヶ月以上あること」「十分な滞在資金があること」などいくつか条件がありますので、確認してから申請しましょう。

学生ビザを取得すれば、14週間以上の就学の場合、週20時間までの労働許可がおります。そのため、学生ビザをもっている人は、アルバイトをしながら留学することも可能です。

海外旅行保険は1週間5,000円~7,000円

オークランドでは、留学中の保険加入は法律により必須となっています。そのため、オークランドの各保険会社が留学生向けの保険を販売しています。

保険会社や加入プランで変わりますが、1週間で5,000円~7,000円ぐらいが目安となります。

現地生活費は1週間3万円が目安

留学費用だけでなく、もちろん現地での生活費もかかります。

現地での生活費は日本と同じくらい

現地で必要な生活費は個人差がありますが、1週間3万円程度かかります。ホームステイは、滞在費と食費が含まれているので、外食や娯楽費用のみ必要となります。旅行に行く予定がある方などは多めに用意しておくとよいでしょう。

オークランドの物価について

オークランドの物価は日本と同じくらい、もしくはやや高いくらいと言われています。
目安として、外食が1回につき800~1,200円かかります。ただ、食料もスーパーで買えば安く済みます。電車やバスは160~240円と、日本よりも安いです。

合計費用は1週間で約15万円~30万円

お金

各内訳の平均的な費用を合計すると1週間で約15万円~30万円かかります。1週間の場合、滞在費は安くなるものの入学金と航空券代は同様のため、割高となります。

留学費用に関しては、行く学校や受講するコース、滞在する場所、現地の生活費など個人差があります。まずは気になった学校の見積りをして、費用を確認してみましょう。

オークランド留学に戻る

オークランド留学ガイド

オークランド留学の特徴とメリット・デメリット

オークランドへ渡航する前に知っておきたい両替情報

オークランドの地区・周辺エリア情報

オークランドの治安情報

オークランドの交通事情まとめ

1週間のオークランド留学費用の内訳と総額

1ヶ月のオークランド留学費用の内訳と総額

3ヶ月のオークランド留学費用の内訳と総額

半年のオークランド留学費用の内訳と総額

1年のオークランド留学費用の内訳と総額

オークランドの滞在先の種類と特徴

オークランドでできるアクティビティ情報

オークランド留学の失敗事例と後悔しないために知っておきたいポイント10選

オークランドのおすすめ観光スポット情報

オークランドの現地生活情報

オークランドの空港情報と市内へのアクセス方法

オークランドの天気・気候と服装

お申込みの徹底留学サポート!

お申込みから実際に留学に行くまでの手続きを専門の留学コーディネーターが徹底サポートいたします!

手数料無料で留学!

School Withならお申込み、お見積りの際の留学サポート手数料や代理店手数料が全て無料です!

留学についてお困りですか?
留学コーディネーターへ相談する

03-4330-0935

お気軽にお問い合わせください。

会員登録をして相談しよう メールで留学相談する
留学の基本知識が知りたい方は
会員登録をして相談しよう 留学説明会(@東京)に参加する
1

英語力アップ応援プレゼント

オンライン英会話業界最大手レアジョブの初月1円クーポンをプレゼント

2

クレジットカードで決済可能

School Withなら留学費用をクレジットカードでお支払い頂けます。

3

安心の学校倒産保証(フィリピンのみ)

学校が万が一倒産した場合も、残りの留学期間を代替校で継続して授業が受けられるよう保証いたします。

無料留学相談は
こちらから

留学コーディネーターへ相談する

03-4330-0935

お気軽にお問い合わせください。

留学の基礎知識が知りたい方は