bit

大麻草をアピールする「ゆるキャラ」が生まれた経緯を聞いてみた



現在、安倍晋三首相の奥様である昭恵さんが大麻に強い関心を持っているのはご存知でしょうか? 今年の4月にはわざわざ智頭町まで足を運び、数時間に及んで同社の大麻畑を視察されています。
大麻草をアピールする「ゆるキャラ」が生まれた経緯を聞いてみた

「今年の4月には、私が『桜を見る会』に招待されました。安倍首相からは『御社の油を妻が購入いたしました。お世話になっております』と話しかけていただきました」(上野さん)
一国のファーストレディが、ここまで大麻に興味を持っている状況。たしかに、発信するにはいいタイミングかもしれません。

とは言え、先進国でここまで大麻をタブー扱いしているのは日本くらいだそうです。
「事実、BMWの自動車の内装材には大麻が使われています」(上野さん)
この手の情報は、わずかではありますが我々も耳にする機会が増えてきているような気がします。なるほど、徐々にだけど時代が動き始めているのか……?

「戦後すぐの頃はまだ全国に約25000件の麻農家があったそうですが、現在はたった約30カ所と風前の灯。しかも、そのほとんどは高齢者の方が管理しています。なので、10年以内には大麻畑の数が1ケタになると言われています」(上野さん)
この状況を覆すために生まれたのが、「あさみこちゃん」。衣食住、全てに活用できる資源(大麻)のゆるキャラです。
(寺西ジャジューカ)

あわせて読みたい

  • ねば~る君直伝 納豆嫌い克服料理

    ねば~る君直伝 納豆嫌い克服料理

  • ブックオフのキャラ 意外な設定

    ブックオフのキャラ 意外な設定

  • 埼玉県志木市のゆるキャラ「カパル」の麦汁って?

    埼玉県志木市のゆるキャラ「カパル」の麦汁って?

  • コネタの記事をもっと見る 2016年9月21日のコネタ記事
    この記事にコメントする

    \ みんなに教えてあげよう! /

    トピックス

    今、あなたにオススメ

    コネタニュースアクセスランキング

    コネタランキングをもっと見る

    コメントランキング

    コメントランキングをもっと見る

    新着キーワード一覧

    コネタとは?

    B級グルメやネットで話題のネタを徹底リサーチ! 流行トレンドをおもしろい視点と大きな写真で毎日お届け。

    その他のオリジナルニュース

    通知(Web Push)について

    Web Pushは、エキサイトニュースを開いていない状態でも、事件事故などの速報ニュースや読まれている芸能トピックなど、関心の高い話題をお届けする機能です。 登録方法や通知を解除する方法はこちら。

    ExelateDataExelateData