トップ > 中日スポーツ > サッカー > 記事一覧 > 記事

ここから本文

【サッカー】

まさかの65年ぶり惨劇…前半だけで4失点 日本代表・森保一監督はベネズエラ戦完敗に「思うような試合展開にならなかった」

2019年11月19日 22時6分

4点目を決められて悔しがる川島

写真

19日 サッカー国際親善試合 日本1-4ベネズエラ(大阪・パナソニックスタジアム吹田)

 日本代表がホームで屈辱を味わった。W杯アジア2次予選・キルギス戦(14日・ビシケク)からの大幅なメンバー変更が影響したのか、日本の4失点は今夏の南米選手権・チリ戦(6月17日)以来で森保体制下でのワーストタイ。前半だけで4失点は1954年のインドネシア戦以来、実に65年ぶりとなる惨劇だった。日本は12月に東アジアE-1選手権(韓国・10日開幕)に出場し、中国、香港、韓国と対戦する。

 森保監督は試合後、「前半はなかなかエンジンがかからず、思うような試合展開にならなかった。後半は(0―4で折り返したが)選手たちは心折れることなく、最後まで諦めずに戦ってくれた。まずは1点取ろうとアグレッシブに戦い、球際、相手との間合いという点で改善されたのは収穫。もっと強くなって、応援してくれる皆さんに喜んでもらえるチームになりたい」と悔しさをにじませた。

 

この記事を印刷する

PR情報

中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ