アイルランドはイギリスと比べると物価が安く、ヨーロッパ生活を体験しながら近隣の国にも旅行したいという留学生におすすめ。日本人も少ないので、勉強にも集中できます。
アイルランド留学について見るアイルランド留学の費用は、1週間でおよそ13万円~27万円かかります。具体的に何にいくらほどかかっているのでしょうか?こちらでは、授業料、滞在費、航空券・海外旅行保険、現地生活費など、費用の内訳をご紹介します。
※費用は1ユーロ=133円で計算
※留学先の学校や滞在場所で大きく金額は変動します。あくまで目安としてご覧ください。
[目次]
アイルランド留学で必要な授業料の目安として、1週間1万円~4万円かかります。
アイルランドでの主な滞在手段として「ホームステイ」「寮」「フラットシェア」が挙げられます。
アイルランドでの滞在として主流なのがホームステイです。アイルランド人は気さくで話し好きな人が多いので、ホストファミリーと楽しく過ごすことができると人気を集めています。
ホームステイ先によって違いますが、基本的には平日は朝夕の食事が付き、週末には3食つくところが多いです。滞在費と食費込みで1週間1万円~3万円なので、費用を抑えたいと考えている人にオススメです。
寮の手配は学校で行ってくれる場合が多く、何か困ったことがあるとサポートしてくれるので、安心・安全な滞在方法です。個室か複数人で部屋をシェアする方法も選べ、同じ境遇の友人も増えるので、楽しい学校生活を送ることができそうです。光熱費や食費は家賃に含まれているのかも確認しましょう。
自ら住まいを手配をする「フラットシェア」は一軒のアパートや一軒家のベットルームを個人で使用し、バスやトイレやキッチンは共同で使用する方法です。日本でいうシェアハウスのような感覚です。
ただし、部屋を借りる場合は、最初に保証金が必要となるのでご注意ください。(退去する際に返金してくれます。)基本的には、最初から家具が備わっているところが多いので、すぐに生活を始められるのが利点です。
ちなみに、場所によって家賃も変動するのでご注意ください。首都ダブリンでは1週間3万円から、田舎の方面では1万円と変動していきます。フラットシェアをする場合、語学学校の場所から通勤圏内なのかしっかりと確認することも大切です。
1週間では平均1万円~3万円ほどの家賃になり、その上に食費や光熱費かかっていきます。または家賃に光熱費が含まれている可能性や、同居人と折半をすることもあるので、あらかじめ確認が必要です。
入学金は平均7,000円。学校によって教材費が含まれているところもあります。教材費は約4,000円ほとんどの学校でこのくらいの値段です。空港から学校までの送迎サービスを使用する場合は、8,000円〜1万円かかります。
航空券は、利用する航空会社や時期によって変動しますが、平均6万円~15万円かかります。日本からアイルランド行きの直行便はありません。そのためヨーロッパ(ロンドン、パリ、アムステルダムなど)かアジア(香港、ソウル、台北など)の主要都市を経由して入国します。だいたいトータルで14〜15時間ほどかかります。
少しでも費用を抑えたい人は、乗り継ぎまでに時間に余裕がある航空会社にすると、格安のチケットが見つかる場合があります。アムステルダムを経由する「KLMオランダ航空」は、年間通して料金も安く、午前中に日本出発し、当日中にはダブリンに到着するスケジュールから、留学生に人気を集めています。
アイルランド(ダブリン)行き格安航空券を徹底解説!安い時期や検索のコツとは?
日本からアイルランドへの直行便はないので、日本で事前にビザを取得する必要はありません。ただしイギリスや他の国を経由していくので、入国審査の際にパスポートの他、入学証明書、英文預金残高証明書、帰りの空港券などを提示します。提示すると1週間有効の学生ビザがもらえ、入国することができます。
入国後は、現地にて外国人登録を行いましょう。パスポート、在学証明書、コース費用の支払い証明書、アイルランドにある銀行口座の残高所証明書40万円、医療保険加入証明書、登録料4万円クレジットカード支払いでも可、を持って、入国管理事務所、または地域の警察署に行きます。
アイルランドの銀行での手続きや証明書の発行は数日かかるため、余裕を持って行くことがオススメです。ちなみに2015年10月から学生ビザで滞在できる期間が12ヶ月から8ヶ月に変更になったので、1年留学する人はご注意ください。
また、学生ビザを取得すると週に20時間までのアルバイトが可能になります。ただし、アイルランドでの語学留学生がアルバイトをする場合は、学校のプログラムを週15時間以上のフルタイムコースに25週間以上申し込む必要があるので注意が必要です。
アイルランドに行く際は必ず海外旅行保険に加入しましょう。学校によっては、保険への加入証明書の提示が入学時に必要な場合もあります。また、アイルランドでは海外旅行保険がないとビザの申請ができません。保険は平均1週間5,000円~7,000円ほどです。会社によって保険内容が違うので、事前にチェックをしておきましょう。
留学にかかる費用以外にも、日々の生活費についても詳しくみていきましょう。滞在する場所で変動しますが、だいたい2万円~3万円あればしっかり暮らせます。友人と遊んだり、近場へ旅行に行くこともできます。
アイルランドの物価は日本の物価より同じくらいか少し高いといわれています。ファーストフードでハンバーガーセットを食べる場合、860円。牛乳1リットルなど、スーパーで売っている食材も日本とあまり変わらないので自炊も行いやすいです。
ただし外でランチを食べる場合は、平均1,000円ほどかかるので、留学中に節約したい場合は、お弁当やサンドイッチを作る人が多いです。
アイルランドの物価って実際どれくらい?現地の物価事情を項目別にまとめて解説!
アイルランド留学の1週間の費用はおよそ13万円~27万円です。アイルランドの場合は特に、滞在する形式や場所によって大きく値段が変わってきます。それ以外には自炊をしたり、航空券を早めから抑えるなどで、多少費用を抑えることもできます。自分にとって何が大切かを考え、気になる学校と比較をし見積もりを出してみてください。
アイルランドで料金の安い語学学校が知りたい方は、以下でまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。
1ヶ月の料金が安いアイルランドの語学学校ランキング
アイルランドが留学生に注目なワケ
アイルランドはイギリスと比べると物価が安く、ヨーロッパ生活を体験しながら近隣の国にも旅行したいという留学生におすすめ。日本人も少ないので、勉強にも集中できます。
アイルランド留学について見るアイルランド留学ガイド | |
---|---|
お申込みの徹底留学サポート!
お申込みから実際に留学に行くまでの手続きを専門の留学コーディネーターが徹底サポートいたします!
手数料無料で留学!
School Withならお申込み、お見積りの際の留学サポート手数料や代理店手数料が全て無料です!
英語力アップ応援プレゼント
オンライン英会話業界最大手レアジョブの初月1円クーポンをプレゼント
クレジットカードで決済可能
School Withなら留学費用をクレジットカードでお支払い頂けます。
安心の学校倒産保証(フィリピンのみ)
学校が万が一倒産した場合も、残りの留学期間を代替校で継続して授業が受けられるよう保証いたします。