こんにちは、ママ解放活動家のもがきママです!
10月は、何かと忙しい月でした。
念願だった3世代での家族旅行に行ったり、息子の初めての運動会が延期続きでヤキモキしたり、そしてその中で人生のビックイベントを経験したりと、毎日胃がキリキリしてました…( ;∀;)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もがき家、家買ったってよ!
そうなんです。
念願だったマイホームを購入しました!
過去に、シリーズ化しようと書いてはみたものの、
2回でストップするという、3日坊主な性格が露呈するような展開からのいきなり購入ですが(^^;)、それでも、タイミングと勢いでどうにか購入にこぎつけました。
家を買うって大変っすね
今まで、なんとなくマンションか?戸建てか?や、物件の相場や住みたいエリアを絞ったりと、簡単な情報収集程度のことはしていましたが、いざ買うとなるとめちゃくちゃエネルギーを使いますね…。
物件見学のために、不動産屋に行くと、簡単に3時間くらいたっちゃうし(これを何回か繰り返す)、どうにかコレにしよう!と思えた物件に出会えてからも、契約書のチェックや提出書類の準備や各方面との打ち合わせとか、なんやかんやで落ち着かなくて(しかも、旦那が細部に渡りネゴし始めたりして…)、「契約までこぎつけないんじゃないのか…」と本気で心配になりました。
幸いにも、どうにか契約までこぎつけましたが、そこから始まるローンを借りる銀行をどこにするのか問題や、火災保険の選定、外構はどうする?とか、インテリアは?幼稚園は?とか、まだまだ決めなきゃいけないものが多すぎて、落ち着かない心持継続中です。
春までには、引っ越しします。
そこから、生活を整えてリズムができるまで、まだまだ落ち着かないんだろうな~(T_T)
マイホームを購入された先輩方、こんな大変な思いをくぐり抜けて、凄いっす!
スポンサーリンク
注文住宅を建てた方、凄いっす
今回購入したのは、建売住宅です。
注文住宅への憧れもあったのですが、工務店に説明を聞きに行ったときに、「ドアノブやコンセント、スイッチの形など、細部に渡り全て好きなものを選べますよ!」というお話を聞いて、クソ面倒臭い!と感じてしまいました(^^;)
もうとりあえずそれなりにオシャレな家なら何でもいいから、はよ!な自分に気付いたし、細部に渡りデザインを考えながらこだわりの家を作り上げられた方って、物事をなしとげるエネルギーというか、パワーというか、そういうのが本当に凄いなと思うようになりました。
私は、性格的に建売住宅に向いていたと思う!
ローン地獄が始まる…
そうです、新生活とともにローン地獄が始まります( ;∀;)!
怖いよ~!!
ブログ収益で少しでも生活の足しにしたいな~なんて思って始めましたが、全然モノになっていないので、いよいよ『本気出して現金稼がなきゃいけない状況』になってきました。
私も働いてローン返済せな!
働き方改革そして、今後の自分の人生プランも考え直さなきゃいけないな~なんて思っています。
ブログやTwitter交流しているママさん達が、どんどん働き出している!そんな輝く姿に焦る!焦る!
スポンサーリンク
そんなこんなでバタバタしております。
っというわけで、何かと忙しない生活継続中で、引っ越しに向けて物を少なくしたり整理したりと家中心の生活をしているので、ブログを書く時間がなかなか取れないのが悩みです。
もっと、頻繁に発信できる手段はないものか…。
ただいまそんなことを考えています。
形になったら、また報告させてください(^O^)/
Twitterには毎日いるよー!
▼私の性格が表れているわー、な記事はこちらw▼