Tweets
- Tweets, current page.
- Tweets & replies
- Media
You blocked
Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock
-
Pinned Tweet
私の新作書籍発売中。大好評に付き発売5日で重版大増刷決定!キンドル版同時発売→日本人は世界を知らない田舎者/中国に買われるアフリカ/実は真っ黒なコンサルファーム/EUは一年中喧嘩してる町内会/欧州人は移民が大嫌い→「世界のニュースを日本人は何も知らない」 https://amzn.to/2UXFfXS
-
こんな素晴らしい市民球場がある日本人は恵まれている。球場は利用者に破壊されず清潔でプロ並み。皆さんどうかこれがどんなに恵まれたことが実感してくださいね…他の国はこんなものがない。日本が貧しくなったら維持ができないhttps://twitter.com/hirakata_chu/status/1179982382968930304…
-
日本はこういう実践的な授業があるのが素晴らしい。家庭科もちゃんとやるね。イギリスはない。実務家訪問は警官や軍人、チャリティーの寄付集めばかり。治安が悪く格差がひどい社会だから。https://twitter.com/hirakata_chu/status/1181789782499680257…
-
小中学から生徒会や選挙がきちんとあるのも日本らしい。イギリスはない。ないから運営方法や選挙の意味などを理解しない。実は日本のこれは大変素晴らしい教育。https://twitter.com/hirakata_chu/status/1182523052208209920…
-
公営のこんな素晴らしい野球場があるのが日本。イギリスはこんな綺麗な施設はない。https://twitter.com/hirakata_chu/status/1187185710282838016…
-
こういう風にビシッと並べるのが日本らしい。イギリスは無理https://twitter.com/hirakata_chu/status/1187251907540078592…
-
-
めいろま Retweeted
-
めいろま Retweeted
-
めいろま Retweeted
-
めいろま Retweeted
-
めいろま Retweeted
-
めいろま Retweeted
-
めいろま Retweeted
自信のある人を見ると、条件反射的に足を引っ張ったり、下げたりする日本人だけど、自信満々のブラジル人を見ると、誰もそうしない。むしろ自分のあり方を反省したりするのは不思議。 肌の色の違いが寛容であろうとするのだろうか。
Show this thread -
めいろま Retweeted
昨日の夜、ある警官がデモを支持する市民に向かって、「理工大学で、ゴキブリ(デモ隊)を殺すぞ!」「俺が天安門事件をもう一度やってやるよ!」と大声で叫びました。
#香港デモ#HongKongProtest#HKPoliceState#香港警察の暴行pic.twitter.com/EGwVWKeroZ -
めいろま Retweeted
まさにジプシーです。このジプシーグループは毎日見かけるので警察も分かってると思うのですが、現行犯で捕まえるのは難しいですよね。けど、警察が巡回してくれてるのとしてないのでは違うのかな?…と期待をしてしまいます
-
めいろま Retweeted
本当に減るでしょうか?? スリ集団ってどこから湧いてくるんでしょうね~ これじゃあ ジプシー全員がスリだって 差別されちゃいますよね。https://twitter.com/peterpancakeee/status/1191704751429312513…
-
めいろま Retweeted
チェントラーレ・メトロ構内で警察が獲物を探してたスリ集団を確保してた!めっちゃ嬉しい
現行犯じゃないから逮捕とかにならないかもだけど、これで少しは減るといいな…
-
めいろま Retweeted
先日、チンクエテッレに行った際に、レストランでメニュー選びに迷ってる日本人女性がいて少しお手伝い。お話聞いたら、初日にミラノのメトロで、パスポート、携帯、現金、クレカ全て盗まれたみたい… イタリアて、旅行に来るのに最高だと思うんだけど、こういう事で良い思い出が残らないのは悲しい。
-
めいろま Retweeted
わぉ。情報ありがとうございます
基本的にイタリア(大都市)のマックやバーガーキングは印象が悪く、特に夜は旦那も近付きさえません…
お互い気を付けましょう
-
めいろま Retweeted
ミラノ中華街のマックでレイプ未遂事件があったらしい…ここよく行く所
事件後も通ってたし、明日も行く予定… トイレは使わないでおこう。https://milano.corriere.it/notizie/cronaca/19_novembre_13/turista-chiede-poter-usare-wi-fi-molestata-fast-food-cameriere-21106574-0608-11ea-a1df-d75c93ec44da.shtml?refresh_ce…
-
めいろま Retweeted
え、島耕作がついにそこまで上り詰めたのか!? って、なんだこれ。 原作・青山繁晴、作画・弘兼憲史で皇位継承漫画発刊へ https://www.sankei.com/politics/news/191119/plt1911190036-n1.html …
@Sankei_newsから -
週刊めいろま Vol. 250 Q&A めいろま氏はどの様に英語を学んできたか?(2)/幼児英語教室のジョン万次郎式指導/英語圏の童謡を活用/英語が全く通じず留学先で苦労/ニュースクリップ|may_roma
@May_Roma#notehttps://note.mu/may_roma/n/n783499a1ac8d… -
週刊めいろま Vol.244 Q&A 在宅で稼ぎたいがどうしたらよいか?/在宅ビジネスでも経営の本質は変わらない/お客様の「困った」を解決する/得意なことで稼ぐ重要性/成功者の真似をする/マーケティングを磨け/ニュースクリ
@May_Roma#notehttps://note.mu/may_roma/n/n16b87f052d11… -
週刊めいろま 2019年記事が全部読めるマガジン。記事単品購入から60%オフです。【ご購入者様特典】年三回スカイプで実施のQ&Aセッションにご招待いたしますよ!https://note.mu/may_roma/m/m6b1cf05530cc…
-
週刊めいろま Vol.030 チップをケチる日本人が嫌われてしまう理由/チップに関する英語/今週のお勧め動画/契約社会とはなんぞや?(2014年04月7日発行)|
@May_Roma (めいろま)@May_Romahttps://note.mu/may_roma/n/ne5cc99d3db50… -
週刊めいろま Vol 210 ITインフラエンジニアの海外における需要/IT インフラとは何?/インフラエンジニアの仕事/クラウドとは何?/英米のインフラエンジニアの報酬/英米では仕事の需要が上昇中 https://note.mu/may_roma/n/n87ba74d6c3af…
-
週刊めいろま Vol.198 小中学生のITスキル学習法は大人にも役に立つ/英小学校は5歳からアルゴリズムを教える/最初から本物を与える/ラズパイを活用/カズオ・イシグロ氏の英での評判/ニュースクリップ/お勧め本|https://note.mu/may_roma/n/n4450c9937404…
-
めいろま Retweeted
週刊めいろま Vol.031 リー・クアンユー氏の「日本を平凡な国に変えたのは何か?」という記事から考える日本の問題/英語/動画 リー・クアンユー氏のスピーチ/Q&A「本を読むのは早いのですか?」https://note.mu/may_roma/n/nfc0ec497c571…
-
週刊めいろま Vol.198 小中学生のITスキル学習法は大人にも役に立つ/英小学校は5歳からアルゴリズムを教える/最初から本物を与える/ラズパイを活用/カズオ・イシグロ氏の英での評判/ニュースクリップ/お勧め本|
@May_Roma#notehttps://note.mu/may_roma/n/n4450c9937404… -
週刊めいろま Vol.274 イギリスで子供に読み聞かせする児童書(2)/英語読み聞かせにおいて重要なこと/漠然と読むだけではダメ/フォニックス訓練と並行しないと意味がない/英語の文章を読めるようになる教材/質問で
@May_Roma#notehttps://note.mu/may_roma/n/ndbaf0c6c7f1d… -
週刊めいろま Vol.170 イギリスEU離脱交渉の論点/リスボン協定第50条とは何か?貿易条約の懸念/域内移動の自由はどうなるか?/EU法と英国内法の関係/新作書籍無料サンプル (2017年4月7日号)|
@May_Roma#notehttps://note.mu/may_roma/n/nde7b996e84c6… -
週刊めいろま Vol.206 イギリスではなぜ副業が盛んか?/イギリスのサラリーマンはどんな副業をやっているか?/サラリーマンに向く副業/タネ銭を貯めるための節約方法/不労所得系の副業/ブロックチェーンを使用したスマートフ
@May_Romahttps://note.mu/may_roma/n/ne4d6a1441ab6… -
週刊めいろま Vol 210 ITインフラエンジニアの海外における需要/IT インフラとは何?/インフラエンジニアの仕事/クラウドとは何?/英米のインフラエンジニアの報酬/英米では仕事の需要が上昇中/暗号通貨を買うのが危険
@May_Romahttps://note.mu/may_roma/n/n87ba74d6c3af… -
週刊めいろま Vol.257 Q&A オススメ英単語集と英単語の覚え方/超初心者はまず400語覚えよ/毎日ドリルをやれ/イメージと語呂合わせで暗記/語源を覚えれば語彙の瞬間増強に最強https://note.mu/may_roma/n/nafc377b013ac…
-
めいろま Retweeted
お気づきになっただろうか。 もうこんなところのタグにもめいろまさんの家人の影響が‥ キャ〜〜ーーーhttps://twitter.com/bunkenandrock/status/1196336712118501376…
-
IT業界に転職したい方や就職希望学生さん向け自習用書籍をまとめました。ロングセラー、基礎をしっかり学べ英語圏大学で使われているもの、現場で読まれている本です。→【Kindle本】IT系書籍まとめ|
@May_Roma (めいろま)#notehttps://note.mu/may_roma/n/n25c4544f23db… -
週刊めいろま Vol.207 サラリーマンに向く副業/少子高齢化と格差は副業に有利な理由/代行サービス/ネットで売るコンテンツ/愚痴はアイディアの宝庫/副業のネタを探す方法/ニュースクリップ/オススメ本|may_roma
@May_Romahttps://note.mu/may_roma/n/ne9a1c16d4225… -
週刊めいろま Vol.237 Q&A アプリで月10万円稼ぎたいがどのプログラミング言語を学ぶべき?(2)iPhoneアプリ/超初心者が無料で学べるアプリの作り方/使用すべきツールと言語 https://note.mu/may_roma/n/n64ffccd20c54…
-
めいろま Retweeted
この記事でリアルに面白かったのが、習近平がソ連の崩壊を踏まえて「共産国の統治には経済発展は要らない」と考えていて、その実例としてソ連邦から最初に抜け出した東ドイツやバルト三国らを挙げている点。ユーゴも経済的には比較的豊かだったのに分裂した、だから新疆も経済発展ではなく監視強化と。
Show this thread -
めいろま Retweeted
NYタイムズ紙の共産党内部文書のリーク記事、半分読んだがすごい内容。2014年のウルムチ駅での刺殺事件などを経て習近平が米国の911事件の対応を参考にしつつ「宗教過激派」の撲滅を指示したと明記。極秘演説では新教ウイグル自治区の経済成長は要らないと主張など。https://www.nytimes.com/interactive/2019/11/16/world/asia/china-xinjiang-documents.html…
Show this thread