D.E. 

@luckystar_kid

艦これ(鳳翔・吹雪)とシンデレラガールズ(龍崎薫)とポッピンQ(こなあさ)

Joined June 2010

Tweets

You blocked

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock

  1. Pinned Tweet

    不破刄「わからん」川島瑞樹「わからないわ」

  2. 全信長本にタクアン和尚は入ってるのだろうか(もっとも本編では若干の示唆があるだけで明言は無いのだが)

  3. ヘテロゲニア リンギスティコ ~異種族言語学入門~ 第20話 / 瀬野反人 風呂回!ススキちゃんの入浴シーン! 思ったよりけもの寄りだった

  4. Retweeted

    最終上映に遠方から来られている方もいるのでED後映像の聖地公開 レノとジンバットのシーン 代々木公園の歩道橋下

  5. まあ黒沙紀・レノ・ジンバットの関係って元々さっぱり分からんのですが。ジンバットもぷっちぐみ版だとわりとポコン達と仲良く遊んでましたけどね(というかジンバットさんアニメ本編での出番が極端に少ない)

    Show this thread
  6. レノの同位体がジンバットというのは明言されていなかったと思うのだがどうなんだろう。実際本編では特に一緒に行動してないし代々木公園の彼がジンバットかも明らかでない

    Show this thread
  7. カンフーヨガを久々に見たい気分だ

  8. 本年最大規模……

  9. Retweeted

    提督の皆さん、お疲れさまです! 現在「艦これ」運営鎮守府では、今月下旬作戦開始予定の次期期間限定海域【進撃!第二次作戦「南方作戦」】作戦準備を鋭意進めています。同作戦は、本年最大規模の作戦海域規模と「新艦娘」群の投入を予定しています。今週も元気に頑張ってまいりましょう!

  10. 艦これ新春リアルイベントはどこでやるのだろうというのはあるが、私は渋谷公会堂(LINE CUBE SHIBUYA)説を推したい

  11. 株式会社KADOKAWA2020年3月期第2四半期決算 pdf資料26ページ、曲がりなりにも角川から艦これ新アニメについて言及されたのは今回が初か? (1期など存在しないのに2期とはコレイカニ、とか、未だに新アニメはキービジュも無いんかい、とか、その他諸々突っ込みどころは多い)

  12. Retweeted

    妹が来る(実装)かもと聞いて固まるもっち

  13. 深海磨鎖鬼は全てを見通すことができるが干渉することはできなくなった存在(クロノトリガーの時の最果ての老人のようなもの)、というのが私の磨鎖鬼観。マンドラの元勇者レッドのように、何らかの理由でそうなってしまった元提督かもしれない。

  14. Retweeted

    完成! またお会いしましょう。磨鎖鬼様。

    This media may contain sensitive material. Learn more
    Show this thread
  15. 第八駆逐隊のH作戦?

  16. Retweeted

    MOVIXさいたまでは、明日の埼玉県民の日に翔んで埼玉の応援上映をやるらしく、ポスターは同作一色という凄さ。公開したの2月だよ!

  17. 長きにわたってMOVIXさいたまで上映が続いていた翔んで埼玉がついに今日でラストとのこと。そうか県民の日まで待ってたんだな……チケットは既に満員御礼で売り切れだ。

  18. なるほど確かにケムリクサの話題を聞くことは少なくなったが、私の中では「カップ麺の備蓄にどん兵衛を含める」「可能な限り、どん兵衛天ぷらそばを食べる際には卵を添える」という習慣として完全に残ったなあ、と思ったのだった。

  19. 黒あさひって要するに軸のアルカナ持ちのナイトメアギースなので相手に勝ち目はない

  20. ポッピンQのクラウドファンディングを観測していると、黒沙紀ではなく黒伊純が生まれてしまいそうな気もしないでもない。

  21. ⚡️ "2019年11月11日 " ハッシュタグ の付けられた投稿のうち、イラストの投稿を勝手にモーメントにまとめました。漏れがあったら申し訳ない。

  22. Retweeted

    きょう11月13日は鳳翔さん、松輪ちゃんのお誕生日だよ~!🎉   ※鳳翔:1921年11月13日進水 ※松輪:1942年11月13日進水

  23. 早すぎた忍殺ことミスティックウォリアーズのBGMがボンバーガールに

  24. 海のそばという立地、台湾なので台風も多く、塩害やらなにやらでだいぶ本堂の老朽化が進んでいる……とは数年前の記事だが、それよりあとの報道で、管理人が私財を投入して一部修復はしたものの依然として財政も建物も厳しいとのことらしい

    Show this thread
  25. バシー海峡戦没者慰霊祭 台湾潮音寺の。今年は次の日曜らしい。

    Show this thread
  26. Retweeted

    この時期の「艦これ」、一般的には「美少女な軍艦=艦娘たちをこれくしょんして戦わせてイチャイチャするゲーム」に見えながら、実際は登場する艦娘たち全員が「ただひたすらに秋刀魚と鰯を狩りつくそうとする危険思想集団」になってプレイヤーがその指揮官に(気付かないうちに)なっているの草しか

  27. Retweeted

    朧がビールを飲んでいるセーター

  28. 艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります! 第218話 / 桃井涼太 夏イベ&無限流しそうめん回。まあジブラルタル海峡といわれたら確かに風雲なアレしか思い浮かばな……いやいや菜々にはなんのことだかさっぱりです!

  29. 編集に飽きたのもあるが、ウィキペディアという存在が「ネット上のもの何でも無料」という(特に若い人への)向きに拍車をかけているのでは?という疑念を持ってしまって、積極的に関わるのをやめた。編集を止めたら帰属意識も無くなったので利用料代わりと思っていた寄付もやめた。

    Show this thread
  30. まあ私もう1年以上ウィキペディアの編集からは遠ざかっており、管理者関係の投票をしようにもたぶん投票権のない身ではあるが。

    Show this thread
  31. このツイート後にさえぼー先生からエゴサブロックを食らったが、ということは今後も何かあってもjawpの対外担当のようなものとして居座る気なのかなあという気がしており、若干心配ではある。選挙を行なう管理者は選挙で解任できるが、勝手な代表者ヅラは辞めさせようがないので。

    Show this thread
  32. Retweeted

    練度が低い祥鳳さん

  33. Retweeted

    :番外 下着のブランド:オリジナル 山雲「今夜は少し、ざわざわしますぅ~」

  34. さえぼー先生というかかつてさえぼー先生と呼ばれたものの残滓というかの話をツイッターでよく聞くようになったが、いまのあらゆる意味で人手不足のjawpで、jawpでも彼女がどうにもならない存在になってしまったときにきちんと排斥できるのかは甚だ疑問ではある。

  35. 艦これというかC2系のリアルイベントは、規模こそ大きめではあるもののそのノリは同人のそれに近いものがあり、そういうのを好む人にはたまらないのだと思う。 一方でふんだんにコストがかけられたイベントというのもそれはそれで好む人もあり、アイマスライブなんかはそっちなのかなという気はする。

  36. まあ3001年終局への旅にスーザン・キャルヴィン女史出てるしな(出てるというかなんというか)

  37. あとよく分からないのが、HALの後継の電子頭脳が出てこないところとか。2010年宇宙の旅には姉妹機のSALが出てくるが2061年と3001年にはそれらしいのが出てこない。チューリングテストを突破しすぎて登場してても人と区別がつかないか、でなければアシモフのロボットシリーズみたいに排斥されたか

  38. 思ったことを呟こうとしたが5年前にほぼ同じことを考えていた。1986年のハレー彗星フィーバーが分からないと『2061年宇宙の旅』ってなんで今さら彗星やねんという感じだし、そういう意味では宇宙の旅シリーズの中で一番古びてしまったのは『2061年〜』と言えるかもしれない。

  39. 『2010年宇宙の旅』の訳に異議あり その2 - Togetter から 兄ボーマンの遺体は蝋人形みたいで全く別人のようだった、という意味かと思っていたのだが誤訳というか下手訳で別の意味だったらしい

  40. Retweeted

    散々言われてるやつ

  41. 艦これ日記。レベル80の朝霜を改造、朝霜改二に。特徴だった対潜値は若干下がったが、全体的にオールマイティ対応できる性能になった模様。貴重なD砲や集中機銃も持参するので、戦闘詳報を消費する価値はあったと思う。そして現場猫。