在籍確認なしの消費者金融一覧を大公開!各社の在籍確認事情まとめ
カードローンの利用を検討している方の中には、「在籍確認の連絡で、カードローンの利用が会社にバレないか不安」などの理由で、在籍確認なしで審査が受けられるような金融機関を探している方も多いのではないでしょうか?
ただ、カードローン審査の際には、消費者金融のSMBCモビットや一部の銀行を除いて、原則、勤務先に在籍確認の連絡をされるケースがほとんどです。
とはいえ、申し込み先の金融機関によっては、あらかじめ相談する事で、書類の提出で在籍確認の連絡を免除してくれたり、希望した内容の通りに電話してくれたりなど、柔軟な対応をしてくれる場合もあります。
- 「在籍確認がないカードローンについて知りたい」
- 「在籍確認を免除してくれるよう交渉するにはどうしたらいい?」
- 「主要な金融機関の在籍確認はどんな内容なの?」
今回は、このような疑問をお持ちのあなたに、在籍確認がない金融機関や、免除してもらう方法、主要な金融機関の在籍確認事情について詳しく紹介したいと思います。
ちなみに、「そもそも在籍確認って何?」「在籍確認って何が聞かれるの?」という疑問をお持ちの方は、以下の記事で在籍確認の概要や、具体的な電話のやり取りについて解説しているので、ぜひ見てみてください。
在籍確認なしの消費者金融カードローンは1社のみ
大手消費者金融では、原則、審査の際に勤務先へ在籍確認の電話連絡を行っていますが、その中でも唯一SMBCモビットだけは、在籍確認の電話連絡の免除に対応しています。
このことは、SMBCモビットの公式ホームページでも大々的に紹介されているので、すでに知っている方も多いかもしれませんね。
ちなみに、SMBCモビットから郵送物などが送られてくるようなこともないので、郵送物からカードローンの利用がバレるというリスクもありません。
そのため、「カードローンの利用を周りに知られたくない」という方によく利用されているようです。
ただし、誰でも在籍確認を免除できるというわけではなく、以下の条件を全て満たしている方のみが、在籍確認を免除してもらえます。
- 三井住友銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行のいずれかの口座をお持ちの方
- 社会保険証、または組合保険証をお持ちの方
- インターネット上からSMBCモビットのWEB完結申込を利用できる方
条件としては、そこまで難しいわけではないと思いますが、強いて言うのであれば「指定の銀行の口座を持っている必要がある」という部分が、人によってはネックになるかもしれません。
ただ、条件さえ満たしていれば、在籍確認もなく、誰にもバレずに安心してカードローンを利用できるので、「周りに知られたくない」という人にはおすすめのカードローンです。
SMBCモビット以外の大手消費者金融の在籍確認の対応について
SMBCモビットでは、在籍確認の連絡を免除してくれますが、SMBCモビット以外の大手消費者金融の利用を検討している方もいるかと思います。
そこで気になるのが、「在籍確認の電話はいつかかってくる?」「どんな内容で連絡してくる?」などの在籍確認の内容ですよね。
ここからは、大手消費者金融の中でも特に利用されている、
- アコム
- プロミス
- レイクALSA
- アイフル
これらの、大手消費者金融に申し込んだ際に行われる在籍確認のタイミングや内容について、それぞれの業者ごとに紹介したいと思います。
アコム
アコムでは、申し込みが完了した後、本人宛の電話番号に申込内容の確認の電話がかかってきます。
その際に、勤務先に在籍確認の連絡を入れる許可が求められ、了承が得られた場合のみ勤務先への在籍確認の連絡が行われます。この際に在籍確認の連絡を入れる日時を相談する事ができます。
そのため、「自分が知らない間に勤務先に連絡される」ということはありません。
また、在籍確認の際は、基本的に個人名で電話をかけてくれるので、勤務先に消費者金融だとバレてしまうこともありません。
プロミス
プロミスに申し込んだ場合は、本人確認の連絡時に、電話でこれから在籍確認を行う旨を伝えてくれます。そのため、こちらもアコムと同じく「自分が知らない間に勤務先に連絡される」ということはありません。
ただし、プロミスの申込方法は、少ない入力項目を入力するだけで申込が可能な「カンタン入力」と、情報を全て入力する「フル入力」の2種類あるのですが、この時に「フル入力」で申し込んだ際は、本人確認の連絡が行われません。
つまり、自分が把握していないタイミングで在籍確認が行われてしまいます。在籍確認のタイミングを把握しておきたい場合は、「カンタン入力」で申し込むようにしましょう。
ちなみに、在籍確認の際は個人名を名乗って連絡してくれるので、勤務先にプロミスだとバレることはありません。
レイクALSA
レイクALSA
融資上限額 | 即日融資 | 融資時間 |
---|---|---|
最大500万円 | ◯ | Webで最短1時間融資も可能(*1) |
審査時間 | 来店不要・WEB完結 | 無利息期間 |
申込後、最短15秒 | ◯ | 60日間(*2) |
※1.21時(日曜日は18時)までのご契約手続き完了(審査・必要書類の確認含む)で、当日中にお振込みが可能です。一部金融機関および、メンテナンス時間等を除きます。※2.200万円までの借入で5万円まで180日間無利息。【貸付条件】●新生フィナンシャル株式会社●登録番号/関東財務局長(9)01024号●遅延損害金(年率)20.0%●返済方式/残高スライドリボルビング方式、元利定額リボルビング方式●返済期間・回数/最長8年・最大96回●担保・保証人/不要●要審査
レイクALSAでは、本人確認書類の提出後に在籍確認の連絡が行われます。
ただ、在籍確認の連絡を入れる前に、レイクALSAから「勤務先に在籍確認の連絡をしてもいいですか?」という確認の連絡があるので、自分が知らない間に在籍確認が行われることはありません。
また、レイクALSAでも、在籍確認の際は会社名ではなく、個人名を名乗って連絡しています。
アイフル
アイフルでは、本人確認の連絡の後に、勤務先への在籍確認の連絡が行われます。
基本的には本人確認の際に「これから勤務先に在籍確認の連絡をしてもいいですか?」と了承を得た上で実施されるので、自分が知らないうちに在籍確認が行われることはありません。
また、他の大手消費者金融と同じく、在籍確認の際は個人名で連絡してくれるので、勤務先にカードローンの利用がバレてしまうことはありません。
中小消費者金融なら在籍確認なしでカードローン利用可能?!
セントラルなどの中小消費者金融は、大手と違い独自で審査を行なっているので、大手よりも審査がゆるいことで有名です。
ただ、いくら審査がゆるいとはいえ、審査の際にはしっかりと在籍確認が行われます。
ここからは、中小消費者金融が実施している在籍確認のタイミングや内容について見ていきましょう。
中小消費者金融の在籍確認について
中小消費者金融は、大手消費者金融と違い、特定の地域のみで営業している業者もいるので、その分たくさんの業者が存在します。
ここでは、その中でも全国からの申し込みに対応している「セントラル」「フタバ」「アロー」が行なっている在籍確認についてそれぞれ紹介したいと思います。
セントラル
セントラル
セントラルでは、申し込み後に在籍確認の連絡が行われます。
ただし、「今から在籍確認の連絡をしますよ」という通知は特にしていないので、自分で在籍確認が行われるタイミングを把握する事ができません。
そのため、「どうしてもこの時間帯に在籍確認を行なって欲しい」などの希望がある場合は、申し込む際に直接セントラルに相談するようにしましょう。
ちなみに、在籍確認の際の名乗りは個人名を名乗った上で、非通知で電話をかけてくれるので、勤務先にカードローンの申込がバレる心配はありません。
フタバ
フタバ
フタバでは、必要書類を提出した後に在籍確認の連絡を行なっています。
また、申し込み後に本人確認の連絡がくるので、その際に勤務先への在籍確認の連絡を行う日時を指定する事が可能です。
もちろん、在籍確認の際は個人名を名乗って電話をかけてくれるので、勤務先にカードローンの利用がバレてしまうことはありません。
アロー
アロー
アローでは、フタバと同じく、必要書類を提出した後に在籍確認の連絡を行なっています。
ただ、在籍確認を行うタイミングは特に通知していないようなので、「この時間に在籍確認の連絡をして欲しい」などの事情がある場合は、申し込み時に相談してみましょう。
ちなみに、在籍確認の際は個人名で電話をかけてくれます。
消費者金融にこだわらなければ在籍確認なしの確率が高い銀行を検討
「即日融資してほしい」などの理由で、消費者金融を利用する方が多いと思いますが、特にそのようなこだわりがない場合は、在籍確認がないタイプの銀行のカードローンの利用を検討してみてもいいかもしれません。
中でもセブン銀行のカードローンは、原則、在籍確認を行なっていないことで有名で、公式ホームページでも以下のように公表しています。
Q:ローンサービスの審査にあたって、登録の電話や勤務先に電話連絡はありますか。
A:原則としてご連絡することはありません。
※場合によってはご連絡することがあります。引用:セブン銀行ホームページ
「場合によってはご連絡する事があります」というのが少し気になりますが、極端に勤務年数が短かったり、過去に延滞の履歴などがない限りは、在籍確認される可能性は低いと思っていいでしょう。
ただし、セブン銀行は他の銀行と比べても、金利が高めで限度額も低いので、人によっては使いにくいと感じることもあるかもしれません。
セブン銀行以外の在籍確認について
セブン銀行では、原則、在籍確認を行わないとしていますが、他の銀行のカードローンではほとんどの場合、審査の際に在籍確認が行われます。
在籍確認のタイミングや内容は銀行ごとに若干異なりますので、ここではよく利用される大手の銀行カードローンの在籍確認の詳細について、それぞれ紹介したいと思います。
みずほ銀行
みずほ銀行のカードローンに申し込むと、申し込みから3営業日以内に、保証会社のオリエントコーポレーションから在籍確認の連絡が行われます。
在籍確認のタイミングは、オリエントコーポレーションの都合によって異なるので、「どうしてもこの時間に在籍確認の連絡をして欲しい」などの希望がある場合は、事前にみずほ銀行に相談しましょう。
ちなみに、在籍確認の際は個人名で電話をかけてくれるので、みずほ銀行のカードローンに申し込んだ事がバレる心配はありません。
楽天銀行
楽天銀行のカードローンに申し込んだ場合、仮審査を通過した後に、保証会社のセディナ、もしくは楽天カード株式会社から在籍確認の連絡が行われます。
在籍確認の連絡がくるタイミングとしては、申し込みから3〜4営業日以内にくるケースが多いそうですが、在籍確認の日時を指定したい場合は、事前に伝えておきましょう。
また、在籍確認の際の名乗りは個人名ですが、「逆に個人名で電話されると怪しまれる」という方は、事前に相談しておく事で銀行名で名乗ってもらうことも可能です。
オリックス銀行
オリックス銀行のカードローンの仮審査に通過すると、仮審査の結果メールが送信されます。そのメールが送信された20分~1時間以内に、勤務先に在籍確認の連絡が行われます。
なので、在籍確認の電話に自分が対応したい場合は、仮審査の結果メールが届いてから1時間は、自分が電話対応できるような状況にしておいた方がいいですね。
ちなみに、在籍確認は個人名で行われ、本人が出たとしても生年月日や住所などを聞かれることはありません。そのため、会社に怪しまれるリスクはほぼないでしょう。
三菱UFJ銀行
三菱UFJ銀行のカードローンに申し込むと、本人確認の電話が自分の番号にかかってきます。その際、在籍確認を行う希望の日時を聞かれるので、その時に指定した日時に在籍確認が行われます。
また、在籍確認の際の名乗りは、基本的に銀行名で行なっているようなので、個人名で名乗って欲しい場合は、本人確認の電話がかかってきたタイミングで相談しておきましょう。
イオン銀行
イオン銀行のカードローンでは、仮審査に通過した後に在籍確認の連絡を行なっています。
基本的に、在籍確認の際の名乗りは個人名ですが、電話にでた相手に会社名を聞かれた際は、「イオン銀行」と名乗るようです。
ただ、「イオン銀行カードローンです」と名乗ることはないので、勤務先にカードローンの利用がバレてしまうことはありません。
もしも、勤務先に聞かれた際は「クレジットカードに申し込んだから」とだけ言っておけば大丈夫でしょう。
消費者金融や銀行などの在籍確認をなし・希望通りにする3つの方法
ほとんどの消費者金融や銀行のカードローンでは、勤務先へ連絡するという形で在籍確認を行なっていますが、場合によっては在籍確認の連絡を免除してくれたり、こちらの要望通りに在籍確認を行なってくれることもあります。
それぞれの申し込み先によって対応が異なるので、「確実に免除、要望を聞いてくれる」とは言えませんが、対応してくれるケースがあることも事実です。
ここでは、在籍確認の連絡を免除する、あるいはこちらの要望通りに在籍確認を行なってもらうための具体的な方法について紹介したいと思います。
1.電話で在籍確認をなしにできないのか交渉・相談する
「勤務先へ在籍確認の連絡をしない」と公表している消費者金融や、銀行はほとんどありませんが、申し込みの際に「勤務先に連絡しないで欲しい」と電話で相談・交渉することで、対応してもらえるケースもあります。
もちろん、申し込み先によって対応は異なりますが、相談や交渉をしたことによって、審査が不利になるようなことはほぼ無いので、「勤務先に連絡されると困る」という場合は、一度相談してみましょう。
2.書類の提出を条件に在籍確認をなしにしてもらう
申し込み先の金融機関によっては、勤務先に在籍している事が確認できるような書類を提出することによって、在籍確認の連絡を免除してもらうことも可能です。
必要になる書類については、申し込み先によって多少異なりますが、以下のような書類を求められるケースが多いです。
- 社員証
- 会社名の記載がある保険証
- 収入証明書や給与明細等
会社に勤務している方であれば、用意するのはそこまで難しくないものが多いですね。
3.電話をかけてくる人の性別等を指定することが可能
在籍確認の連絡を免除するのは難しくても、連絡をする人の性別を指定できたり、指定の苗字の人に連絡してもらうなどの要望には、応えてくれる金融機関が多いです。
ただし、保育園や小学校などの名前を名乗る、別の会社の名前を名乗るなど、嘘をついてもらうことはできませんので、注意しましょう。
職業ごとの消費者金融の在籍確認Q&A
在籍確認と一口に言っても、申し込む方の職業や属性次第で、在籍確認の内容が異なる場合もあります。
ここからは、「こんな時って在籍確認はどうなるの?」というよくある疑問に対しての解答を、Q&A方式で紹介したいと思います。
Q:派遣の在籍確認は派遣元?派遣先?
あなたが派遣社員の場合は、申し込み時に派遣元と派遣先、どちらの職場を申告したかによって在籍確認が行われる先も変わります。
基本的には、申告した勤務先に在籍確認の連絡は行われますが、派遣元と派遣先、どちらも申告するシステムになっている場合は、ほとんどの場合、派遣元に在籍確認の連絡が行われます。
ただし、登録している派遣会社によっては、個人情報保護の観点から、一般的に在籍確認で行われる「〇〇さんはいますか?」という内容の連絡に対して、「お答えできません」と対応してもらえないケースもあります。
そのため、派遣社員の方は、登録している派遣会社へ、事前に「電話連絡がくる」ということを伝えておくことをおすすめします。
Q:パート(アルバイト)の在籍確認は必ずあるの?
在籍確認は、雇用形態に関わらず行われるので、パート・アルバイトの方も例外ではありません。
ちなみに、注意点として、パート・アルバイトで働いている場合は、在籍確認の電話に出た人がパート・アルバイトの人の名前を把握していないケースがあるので、うまく在籍確認が完了しない可能性があります。
カードローンに申し込む際は、在籍確認が行われる前に、電話に対応するであろう社員の方に、あらかじめ電話があることを伝えておくなどの対策をしておくと安心ですね。
Q:学生の在籍確認はどこに電話があるの?
学生の方であれば、学生ローンを利用する機会もあるかと思いますが、実は多くの学生ローンでは勤務先への在籍確認を行なっておりません。
基本的には、本人確認として本人の携帯電話や固定電話に連絡することを、在籍確認の代わりとしています。
ただし、他社からすでに借り入れがあったり、勤務年数が短かったりなどの不安要素があると、勤務先に在籍確認が行われるケースもあるようです。
Q:主婦の在籍確認は旦那の会社にあるって本当?
専業主婦の方でも利用できるカードローンが増えていますが、専業主婦の方がカードローンに申し込んだ場合、在籍確認は基本的に行われない事がほとんどです。
ただし、旦那さんの属性を基準に審査が行われますので、年収や他社での借り入れが多いなどの理由で属性に問題があると判断されると、勤務先に在籍確認が行われることもあります。
とはいえ、旦那さんの勤務先に在籍確認を行う際は、事前に申し込んだ方の了承を得てから行われるので、「自分の知らない間に在籍確認の連絡がいってしまう」ということはありません。
消費者金融から在籍確認なしでお金を借りる方法まとめ
今回は、在籍確認がない金融機関や、主要な金融機関の在籍確認事情について紹介しました。
- 消費者金融で在籍確認の連絡がないのはSMBCモビットだけ
- セブン銀行でも、原則、在籍確認の連絡を行なっていないが、金利の高さがネック
- 相談次第で在籍確認の連絡を免除してくれることも
在籍確認があると、なんとなく身構えてしまう方も多いかと思いますが、在籍確認の連絡がない金融機関もありますし、相談次第で免除してくれることもあります。
「勤務先に連絡されるのはどうしても困る」という理由で、カードローンの利用を控えていた方は、ぜひこの機会に検討してみてはいかがでしょうか?
Source: お金借りるのボローマネー
在籍確認なしの消費者金融一覧を大公開!各社の在籍確認事情まとめ