コメント
する

Comment by Nerdgasmsers

中国大使館がスウェーデンが中国人活動家の授賞式に参加した場合、「結果」が起きることになるとスウェーデン政府を脅迫。

スウェーデン政府はそのような脅迫に屈することはないと声明を発表。


<関連記事>

 中国共産党に批判的な本を扱っていた香港の書店経営者で、中国当局に拘束されている作家の桂民海氏(55)に、スウェーデンの文化団体が言論の自由をたたえる賞を贈り、中国が猛反発している。中国側は授賞の撤回を求め、14日には「二国間関係に深刻な悪影響がある」と警告。スウェーデンのロベーン首相は「脅しには屈しない」としており、両国関係は険悪化しそうだ。

 賞を贈ったのは、言論の自由の擁護を掲げる団体「スウェーデン・ペンクラブ」。公権力から脅迫や迫害を受けている作家や編集者に授与する今年の「トゥホルスキー賞」を、桂民海氏に授与すると4日に発表した。

 桂氏は中国共産党の批判本を扱っていた香港の銅鑼湾書店の株主で、1980年代に学んだスウェーデンの国籍も持つ。2015年にタイで失踪。その後、中国での拘束が判明し、一度釈放されたが、再び拘束されていた。

 在スウェーデン中国大使館の報道官は7日、「犯罪者への授賞は完全な茶番」とする声明を発表。授賞撤回を求めた上で「桂民海はウソつきだ。茶番を生んだ者は、希望的観測に基づき、独善的で傲慢(ごうまん)な行いをした。報いを受けるだろう」と主張した。

中国拘束の作家に言論の自由賞 スウェーデンに中国反発


reddit.com/r/worldnews/comments/dwpjuz/chinese_embassy_has_threatened_swedish_government/
reddit.com/r/worldnews/comments/dx61xy/china_threatens_sweden_over_support_for_jailed/
※合わせて七千件近いコメントが書き込まれていました。



Comment by Jay-Dee-British 13.3k ポイント

今日学んだこと。

スウェーデン政府の人間には肝っ玉があり、いじめ戦術に「叩頭(kowtow)」したりしない。

 Comment by DivineHefeweizen 373 ポイント

 ↑スウェーデンのことが今まで以上に好きになった。

 Comment by CrashCourseHEMA 4734 ポイント

 ↑スウェーデンの肝っ玉下さい。ほんとお願いします。

 オーストラリアより。

  Comment by mugroth 341 ポイント

  ↑まあ、オーストラリアの場合は地域が接してるから話が別だと思うよ。

   Comment by MightyOwl9 33 ポイント

   ↑ベトナムは中国の隣国だけど九段線が表示されているって理由で中国の携帯とピクサーの新作映画を禁止にしたぞ。

   オーストラリア政府が情けないだけだろ。

 Comment by Mountainbranch 699 ポイント

 ↑それうちらの国民的娯楽になってるから、国営テレビのコメディ番組で放送されるくらい人気がある。

 これはSVTに雇われている男性で、スウェーデンテレビは中国をネタにしてうちの国には表現の自由があることを中国に思い出させてる。

 キャプチャ
 https://www.youtube.com/watch?v=GpjkURzcgi8

 キャプチャ
 https://www.youtube.com/watch?v=D2lTSbDqm2s

叩頭(こうとう)は、東アジアの伝統儀式、礼儀作法のひとつで、中国語では「磕頭」ともいう。この動作をする人は、両膝を地面につけ、両手を地面に置いて、さらに頭を地面につける。これによって、高度な忠誠と尊敬の念を表すことになる。こうした儀式は、本来は人間が神仏に対して行うものであるが、子が父母に対して、先祖に対しても行うほか、目上の者に対して重大な過ちを犯したことを謝罪する場合にも行われる。叩頭は、頓首礼(頭を地に押し付ける礼)、稽首礼(額付きの礼)の動作のひとつであり、日本における土下座の礼儀も、叩頭の動作を含むものである。

中国では、仏教寺院における礼拝の方法として一般的に行われている。

叩頭


九段線(きゅうだんせん、英語: Nine-dash Line)、またはU字線、牛舌線(ベトナム語: Đường 9 đoạn/Đường lưỡi bò/Đường chữ U / 塘𠃩段/塘𦧜𤙭/塘字U)は、南シナ海の領有権問題に関して、1953年から中華人民共和国と中華民国がその全域にわたる権利を主張するために地図上に引いている破線である。

1947年に中華民国が同様の目的で、地図上に引いた11本の線(十一段線)から2線を除去し、1953年に新たに書き直されたものである。中華民国(台湾)では十一段線の主張を継続している。

九段線とその囲まれた海域に対する中国または台湾の主張の歴史的権利について、2016年7月12日、ハーグの常設仲裁裁判所は「法的根拠がなく、国際法に違反する」と判断を下した(南シナ海判決)。

487px-9_dotted_line

九段線


Comment by trickstar- 84 ポイント

中国は適切な法的手続きをせずに国民を処刑したりとおぞましいことをする時にはそれは「国内問題」なのだから外国は黙ってろって態度なのに、西洋諸国の国内で何かある(著者に賞を授与したり)と脅迫でも何でもしてくるのほんと笑う。


Comment by Marega33 28 ポイント

スウェーデンはこんな感じ。

「『結果』?俺達はヴァイキングだぞ。俺達はそれがどういう意味なのかってことすら知らないんだが」

 Comment by T5-R 15 ポイント

 ↑「俺達が『結果』だ!」


Comment by Nerdgasmsers[S] 4933 ポイント

スウェーデン語のソースがこれ。
https://www.svt.se/nyheter/inrikes/statsminister-stefan-lofven-s-vi-tanker-inte-falla-for-den-har-typen-av-hot

スウェーデン首相の声明文もある。

 Comment by helloLeoDiCaprio 7099 ポイント

 ↑翻訳するとこんな感じ。
 「文化大臣は彼に賞を授与することに変わりはない。彼女はこの件について既に申し出を受け入れているため、その約束はそのまま果たすことになる。私達はそのような脅迫には決して屈しない。我々スウェーデンには表現の自由が存在するし、それが全てだ。」

  Comment by bluebird173 166 ポイント

  ↑表現の自由がある国はアメリカ合衆国だけだと思ってたのに!(皮肉)


Comment by dearges 13.2k ポイント

中国「我々の国内問題に干渉するな!」(外国の国内問題に干渉しながら)

 Comment by CrashCourseHEMA 409 ポイント

 ↑泣きわめく赤子方針を使う国は自分のガラスの心が傷つけられるたびに癇癪を起こすからな・・・

  Comment by nuublarg 182 ポイント

  ↑あー、中国の話?それともトランプ?

   Comment by moderate-painting 17 ポイント

   ↑赤ちゃんプーさんとオレンジ赤ちゃんの話。

   ※トランプは海外掲示板ではよくオレンジと結び付けてネタにされています。
   images

 Comment by jpl75 217 ポイント

 ↑あいつらは自分の主張が論理的かどうかなんてこと気にしないからな。

 崩壊前のソ連を彷彿とさせるわ。あれも似たような無茶苦茶だった。

 こういう統治は失敗もいいところ。自分の主張を通すために自分自身を歪めないといけないんだから。


Comment by heywhathuh 55 ポイント

ここでスウェーデン支持のコメントを書いてる人間のうちどれだけの人間が実際に中国製品を購入しないみたいな行動に移すんだろう?

だって中国はお前らのコメントで傷つくなんてことはあり得ないけど、お前らが中国製品に金を出さなければ中国は傷つくんだから。

 Comment by April_Fabb 25 ポイント

 ↑大抵の場合高くつくけどもう何年も中国製品は買わないようにしてる。

 ただ問題は電化製品なんかだと中国製以外存在しないことがあるってこと。


Comment by SirToxalot 53 ポイント

スウェーデンは台湾との関係を強化して、スウェーデンの高機能な潜水艦を何隻か台湾に販売することを発表するべき。


Comment by DonnyDimello 8593 ポイント

いやいやいや、中国はタイでバケーション中の「スウェーデン人」を誘拐して所在不明の場所に三か月間拘留したのかよ。

で、そんなことをした連中が今はスウェーデンが彼に賞を授与するってことに腹を立ててるのか!?

何言ってんだこいつ。
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Gui_Minhai#Disappearance

 Comment by bubblesfix 2778 ポイント

 ↑中国は二重国籍を認めてないから中国の視点から見れば桂敏海は中国人以外の何者でもない(たとえ1988年に中国を離れてスウェーデンに渡っているとしても)

 だから中国からすれば2015年にタイで彼を誘拐したのは「正当な権利」ってことになる。

  Comment by Rho-Aias 16 ポイント

  ↑彼は二重国籍じゃないよ。彼はスウェーデン国民になった時に中国国籍を放棄してる。

  だから文字通りの意味で中国はスウェーデン人国民を人質に取っているということ。


Comment by Victricius 17 ポイント

スウェーデンはイギリスにその肝っ玉をいくつかあげてくれないかな。

うちの政治家連中は肝っ玉を失くしてしまったようでさ。


Comment by jellyfishdenovo 6 ポイント

中国を共産主義国家と呼ぶのはやめるべき。ちゃんと実態通り「ファシスト」と呼ぶべき。


Comment by earthmoonsun 511 ポイント

図体のデカいいじめっ子がいじめを続けているって話。

 Comment by Nope-goat 3 ポイント

 ↑中国は自分が思っているほど図体デカくないけどな。中国はクソ。


Comment by anotherbanpls 3361 ポイント

「このような犯罪者に対して賞を授与することは明らかに政治的茶番であり、中国司法権に対する多大な干渉である」

爆笑物だなこれ。北朝鮮だってもっとマシなこと言うだろうに。

 Comment by jpl75 1070 ポイント

 ↑ああ、中国と北朝鮮は外交方針の愚かしさでは同レベル。

 けど俺達は中国のゴミみたいな要求をある程度飲まないといけない・・・製造業や金のために。いつになったらこれ終わるんだ?

 Comment by NLight7 47 ポイント

 ↑だってその「犯罪者」はスウェーデンに帰化した国民だからな。

 スウェーデンの司法権に干渉しているのが中国だってことを中国だけが分かってない。


Comment by mike112769 476 ポイント

中国政府は世界の癌だから切除するべき。

 Comment by yerkind 12 ポイント

 ↑あとアメリカ合衆国政府とロシア政府も。

  Comment by T5-R 12 ポイント

  ↑そこにイギリス政府も加えてくれない?

   Comment by huaneersteklasse 3 ポイント

   ↑あいつら自分で自分を壊すのに忙しいから。

 Comment by hQbbit 1 ポイント

 ↑ほぼ全ての政府が世界にとっては癌だろ。

  Comment by PM-Me-YourBoobies 1 ポイント

  ↑確かに。(イギリス)

 Comment by Lunarfalcon666 2 ポイント

 ↑共産主義はどの国にとっても癌だ。中国だけじゃない。


Comment by CrazySD93 405 ポイント

中国は毎回外国は中国に干渉するなって言ってるのに、自分たちはウッキウキで外国に干渉するよな。

 Comment by -TheMAXX- 109 ポイント

 ↑連中は自分たちが世界で唯一の真の国家だと信じてるからな。

 連中の頭の中では外国も中国の一部になってる。

  Comment by anyhooooooo 10 ポイント

  ↑抵抗は無駄。

 Comment by vellyr 27 ポイント

 ↑「目的は手段を正当化する」というのが中国の文化。

 ルールが良いのは自分たちが自分の敵を制約することが出来る場合のみ。


Comment by isaacawesome-o 7440 ポイント

中国に住んでるスウェーデン人の自分としては、その「結果」がちょっと気になる。

 Comment by TheMightyWaffle 4349 ポイント

 ↑マジレスすると君はそれについて心配した方が良い。

  Comment by OhmsLolEnforcement 3255 ポイント

  ↑ね。中国からさっさと離れるべき。

 Comment by xixxi 1883 ポイント

 ↑中国から出国できなくなる前に大使館に連絡とって飛行機の予約した方が良いぞ。

 Comment by Mike-Drop 503 ポイント

 ↑カナダ人が似たような状況で拘束されてるから君もそうなる可能性はある。今すぐ中国から離れるべき。

 Comment by Amin1_trat0r 284 ポイント

 ↑冗談抜きで言うけど、自分が統計上の数字になる前に中国から離れろ。


Comment by RheimsNZ 29 ポイント

スウェーデンやるじゃん。

もっと他の国も立ち上がって中国がやりたい放題するのをやめさせるべき!


Comment by Sonymax400056 28 ポイント

スウェーデン政府の連中はそんなデカいタマをぶら下げててよく普通に歩けるよな。

 Comment by huaneersteklasse 2 ポイント

 ↑スウェーデンは寒いから、タマも縮こまってるんだろ。


Comment by dae_giovanni 8277 ポイント

中国は地球上全ての国に嫌われることを目標にしてる気がする。

 Comment by duiah 3238 ポイント

 ↑その目標既に達成されてるじゃん。

  Comment by williamis3 2000 ポイント

  ↑いや、アフリカ諸国の多くは今でも中国を支持してるし、ロシアや中東、ASEAN諸国もそう。

   Comment by Geht_ur_Dinnah 1764 ポイント

   ↑俺は最近アフリカ諸国にいたけど中国による建設が進められているのを沢山見かけたし、俺が話した地元の人間はそれを嫌っていて中国人を支持したりしてなかった。

   「債務のワナ」は公になってるし大規模な建設プロジェクトの大半はその国に来た中国人労働者によってされていることが大半で地元の労働者によってではない。だから地元の人間は自分たちが軽んじられていると思ってる。

   みんな中国のやり方を知ってるからその国の政府は中国政府寄りとレッテルを張られているとしても、草の根的支援は得られてないように見える。

   中国のソフトパワーなんてものはほぼ存在しない。

    Comment by williamis3 54 ポイント

    ↑けどそいつらは中国が出してくる金を欲しがってるんだろ?

    そういう経済的影響というものがソフトパワーじゃないというのなら何がソフトパワーなんだ?

    他の国は中国以上にそういう国に金を注ぎ込んでいるわけじゃないんだろ。

     Comment by penatbater 207 ポイント

     ↑一般人は中国のことが好きじゃないけど、キックバックがもらえるから政府連中が中国のプロジェクトに手を出してるんだよ。

債務のワナ(さいむのわな)は、二国間の国際援助などの債務により債務国の政策や外交等が債権国側から有形無形の拘束を受ける状態をいう。債務の落とし穴、債務トラップなどとも訳されることがある。

債務国側は放漫な財政運営や政策投資など(日本でいう)モラル・ハザード、債権国側は過剰な債務を通じて債務国を実質的な支配下に置くといった問題が惹起する。

2019年6月、福岡市で開催されたG20財務大臣・中央銀行総裁会議では、新興国への投資が議題の一つとなり、貸し手と借り手の双方に持続可能性を重視するよう促す「質の高いインフラ投資に関するG20原則」が採択された。

債務のワナ


Comment by RyshiCZ 2276 ポイント

「中国から恩恵を受けるためには自身の自由の理想を犠牲にしなければならない」

ようやく多くの政府や組織が中国の馬鹿げた要求を拒絶できるくらいの肝っ玉を持つようになって良かった。

 Comment by DanialE 476 ポイント

 ↑中国は張子の虎。

 別にスウェーデンは肝っ玉があるわけじゃなくて中国に騙されるほど馬鹿じゃないってだけ。他の国とは違って。

  Comment by Haxses 231 ポイント

  ↑中国は軍の頭数では地球でも最大級だし、軍事費は世界第二位で、世界第二位の経済大国で世界人口の五分の一が中国人。

  これを張子の虎と言えるのかどうか・・・

  でも中国政府に立ち向かう必要はあると思うよ。連中の影響が世界に拡大して手が付けられなくなる前に。

 Comment by Redrunner4000 7 ポイント

 ↑今まで俺が見た限りでは中国と実際にやりあってる国はスウェーデンと韓国、日本くらい。

  Comment by RyshiCZ 11 ポイント

  ↑プラハ(チェコ共和国の首都)市議会は最近北京との姉妹都市を取り消した。

  その理由は中国が市議会に対して台湾を中国の一部として認めるように要求してきたから。

  少なくともここにもやることやってる奴はいる。なんせうちの大統領は中国のケツにキスするのが大好きだからな。


Comment by nrv3 15 ポイント

アメリカ合衆国の肝っ玉よりデカい。

 Comment by usscan 20 ポイント

 ↑ああ、これと比べたら中国と全力で貿易戦争なんてクソザコだもんな。


Comment by Imafilthybastard 13 ポイント

世界規模で中国に中指を突き立てるのはこのタイミング。


Comment by Zlazher 2199 ポイント

その「中国人活動家」というのは香港で政府を批判する出版物を出したという理由で中国当局がタイで誘拐したスウェーデン国民(1990年代からそう)

名前は‎桂敏海。彼はもう何年も中国の刑務所に収監されてる。

そう、中国はスウェーデン政府がスウェーデン国民を賞するイベントに出席するということで脅迫してるってこと。


Comment by HypoTeris 11 ポイント

スウェーデン政府の人に脱帽。

民主主義的な選挙で選ばれた全ての政府は中国の脅迫に対して立ち向かうべき。


Comment by Simpl3xion 565 ポイント

スウェーデン人だけどコメント欄に書き込まれてるヴァイキングコメ見てクスクス笑ってる。

 Comment by jackblack2323 352 ポイント

 ↑スウェーデン人をヴァイキングと呼ぶのはサンフランシスコがカウボーイと結び付けられるようなもの。


Comment by Deaner3D 7 ポイント

中国にスウェーデンの魚を包んで贈ってやれよ。

だって中国の振舞いときたらガキみたいだし。


Comment by krisdaschwab912 85 ポイント

中国政府はクソ。


Comment by rabidbot 8 ポイント

西台湾はクソ。


Comment by NameViolator 1923 ポイント

世界が中国にこれほどの力を持つことを許しているのは不愉快。

全ては安い奴隷労働力のために・・・

 Comment by isle99 2 ポイント

 ↑何で未だにこんなこと言う奴がいるんだ?

 中国じゃ労働力はもう安くない。だから多くの企業がインドや東アジアに移転してるわけで。


Comment by MinuteAssistance 12 ポイント

スウェーデンのミートボールが今までより更に美味しくなった。

スウェーデンの代表的な料理である、ミートボール。

それは、愛情がたくさんこめられた、懐かしいスウェーデンの家庭の味でもあります。

いわばスウェーデンの「おふくろの味」でもあるミートボールには、それぞれ家庭ごとのこだわりがあり、その優しさとおいしさに心を奪われるものです。

レシピ:スウェディッシュ ミートボール




キャプチャ


  • はてブする

<お知らせ>

四コマ同人誌が完成しました。
キャプチャ
DLsite:https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ252351.html
booth:https://drazuli.booth.pm/items/1347278
BOOK☆WALKER:https://bookwalker.jp/ded2ebb94a-6cd1-4970-8093-f1b6498c140d/
amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B07RJJLVT3

※サンプルの四コマはニコニコ静画にアップしています。
http://seiga.nicovideo.jp/comic/40971


既刊同人誌。
文化の逆転 ―幕末・明治期の西洋人が見た日本(絵画篇)―
文化の逆転 ―幕末・明治期の西洋人が見た日本(入浴文化篇)―

オコジョのラインスタンプ。
キャプチャ
https://store.line.me/stickershop/product/8850244

柊りんのラインスタンプ。
キャプチャ
http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/9255762.html

<お願い>
コメント欄において記事内容と全く関係ない署名活動、政治活動をすることはお控え下さるようお願いいたします。

<記事について>
・このサイトではすぐ記事にするという事はせずしばらく時間が経って十分にコメントがたまってから記事にするようにしています
そのため速報性のようなものはなく、意図せず他サイトさんとネタが被る場合があります。
・記事が長すぎるという指摘を受けて以来注意するようにしていますが時々長くなりすぎることがあります。

<コメント欄の規制について>
コメント欄がライブドア側によって規制されています。
問題があると判定されたコメントは「このコメントは削除されました」と表示されます。

柊りんのイラスト一覧
柊りんのイラストのリクエスト
暇劇あぷろだ

柊りん&オコジョMMDモデルのダウンロードはこちらから


2012年に更新した記事まとめ
2013年に更新した記事まとめ
2014年に更新した記事まとめ
2015年に更新した記事まとめ
2016年に更新した記事まとめ
2017年に更新した記事まとめ
このサイトについて(アクセス禁止基準など)

翻訳担当:オコジョ
感想担当:柊りん
コメント 『※』『米』『>>』でアンカー機能が使えます
(業者の書き込み防止のためhttpを禁止ワードにしました)
1. 無味無臭なアノニマスさん   2019年11月19日 12:31  ID:J4hbSnc80 このコメントへ返信
かつて中国は確実に日本より技術力が劣った国だった
今は分野によっては抜かれてる所もある

俺は中小の機械屋だけど弊社も取引先も日本の企業は高齢化が超深刻
10年後はどうなるか不安

このコメントへのレス :※4
2good6bad
2. 無味無臭なアノニマスさん   2019年11月19日 12:33  ID:9UQuirMp0 このコメントへ返信
スウェーデン政府「ト・ヨウヨウ女史が受賞したノーベル賞がどうなるか分かっていってんのか?ああ?」
とりあえず、中国政府の担当者のクビが物理的に心配になるぐらいの失態だなこりゃ。
1good0bad
3. 無味無臭なアノニマスさん     2019年11月19日 12:36  ID:Vi.3WntG0 このコメントへ返信
オコジョは食材!

来年日本はシュウキンペイを国賓として招くんだってね、、安倍さん、、
って書くとまた安倍叩きって言われそう、、けど、おかしいよね?
現在進行形で尖閣を侵略してきてる国のトップだし、香港で学生を弾圧してるのに、、
5good1bad
4. きんぺい   2019年11月19日 12:39  ID:gDqssaek0 このコメントへ返信
※1
おお、これは上手い創作文である
五毛をやらう
1good1bad
5. 無味無臭なアノニマスさん   2019年11月19日 12:41  ID:CSaQTOQV0 このコメントへ返信
私は中国が大好きです。
ただちょっと、共産党があまり好きでは無いだけで。(ブリカス感)
3good5bad
6. 無味無臭なアノニマスさん   2019年11月19日 12:42  ID:tIagMuG.0 このコメントへ返信
チンクが威勢がいいのは最初だけだからな
1good1bad
7. 無味無臭なアノニマスさん   2019年11月19日 12:44  ID:A2oO.nlH0 このコメントへ返信
よくあんなゴミ屑国家を擁護する為に一々シュバる気になるね
チンクってそこら辺理解できないわ
1good1bad
8. 無味無臭なアノニマスさん   2019年11月19日 12:46  ID:A2oO.nlH0 このコメントへ返信
【女性を線路に…殺人未遂容疑で中国人逮捕】

殺人未遂で逮捕されたのは、中国人の王瑞余容疑者。警察によると相鉄本線・天王町駅で
突然72歳の女性のえり首と腕をつかみ線路に突き落とそうとし
このコメントへのレス :※10
6good2bad
9. 無味無臭なアノニマスさん   2019年11月19日 12:46  ID:A2oO.nlH0 このコメントへ返信
【中国人詐欺グループの受け取り役中国人を逮捕】

警視庁によると、中国籍の李智剛容疑者は16日、福生市のアパートの空き部屋に不法に侵入し配送業者が、荷物を届けた際に、宛先が日本人の名前だったにもかかわらず、対応した男の日本語が片言だったため、不審に思って通報していた。

荷物はインターネット通販で他人のクレジットカード情報を不正使用する中国人詐欺グループの受け取り役だったとみている。
このコメントへのレス :※10
6good2bad
10. 無味無臭なアノニマスさん   2019年11月19日 12:54  ID:Vi.3WntG0 このコメントへ返信
米8米9
09年に岡山で中国人強盗団と警官が銃撃戦をした。
警官は装填してた5発全弾発砲。足にあてかろうじて確保。なぜかテレビ報道なし。
次の日病院にいこうとした時に脱走。やっとNHK7時などで報道。
しかし「警官に撃たれた」と報道。「警官と銃撃戦」とは報道せず。
この中国人は広島刑務所からも脱獄しオウム以来の特別指名手配となってます。
このコメントへのレス :※15
6good0bad
11.    2019年11月19日 12:54  ID:pGNZ7BU30 このコメントへ返信
スウェーデンさんかっけー!
日本の媚びへつらってるゴミに爪の垢を飲ませたい
3good0bad
12. 無味無臭なアノニマスさん   2019年11月19日 13:10  ID:RW0Taeel0 このコメントへ返信
確か、習近平の国家主席就任前後に習近平に関する本を売った人だっけ?
この人は違うだろうけど、中国人って何処へ移住して国籍を取得したとしても
自ら華僑や華人って名乗ってアイデンティティーを中国に残している場合が多いらしいよね
だからいくらスウェーデンに帰化して中国国籍捨てても
中国政府にとっては「スウェーデンは所詮仮住まい、中国人は中国人」って傲慢さがあるのかも
0good0bad
13. んん   2019年11月19日 13:13  ID:j5R0F2XH0 このコメントへ返信
りんちゃんの拘束されるなら本望です
0good0bad
14. 無味無臭なアノニマスさん   2019年11月19日 13:21  ID:V0IODV.t0 このコメントへ返信
珍しく政治的な記事だと思って開いてみたら、もう不穏な空気。
0good0bad
15. 無味無臭なアノニマスさん   2019年11月19日 13:43  ID:J3nvUf5V0 このコメントへ返信
※10
前か後か知らんが民主政権誕生した年だな
このコメントへのレス :※18
2good0bad
16. 無味無臭なアノニマスさん   2019年11月19日 13:43  ID:ghJv7GPA0 このコメントへ返信
日本政府も北大教授が捕まった件をなあなあで済ませたのがなぁ
当人のためには最良の判断であったろうし、取引のせいで触れられなくなってるのかもしれない
ここはメディアがもっと騒いで問題化しないと
中国の学者団体が声明を出してるくらいなのに、日本がうやむやに静観してたらいかんでしょ
今行き来してる人間に多少の危険がはらむとしても、結局むこうのタイミングで好きにされる状態なら同じこと
習の来日なんか気にせず行けよ、今も中国艦は尖閣の接続水域うろうろしてんのに、なんで静かなんだ?
あのころの連日の報道はなんだったの
日中友好のムードつっても、中共の思い通りにしかなってないよ
2good0bad
17. 774   2019年11月19日 13:51  ID:rS80MxoH0 このコメントへ返信
2010年にノルウェーのノーベル賞委員会が劉暁波氏に平和賞を授与して以降、
中国から事実上の経済制裁を受けてきて、6年後に屈服した。
スウェーデンは違うと良いが。
1good0bad
18. 無味無臭なアノニマスさん   2019年11月19日 13:52  ID:9N2SlG0r0 このコメントへ返信
※15
北京の聖火リレーで、フリーチベットを訴えるチベット人を威圧する中国人留学生を取り締まるなってお達しが出たっけな。
0good0bad
19. 無味無臭なアノニマスさん   2019年11月19日 13:52  ID:u78kjAUE0 このコメントへ返信
ハリウッドやディズニーやNBAといったアメリカ企業がケツにキスする事を選んだ事に比べて
流石ノルド人の末裔らは勇ましいな


http://drazuli.com/upimg/file17113.jpg
1good0bad
20. 日本人   2019年11月19日 14:07  ID:XOLT6geh0 このコメントへ返信
毅然とした態度に憧れます。

日本政府に爪の垢でも飲ませてやってください。
0good0bad
21. 無味無臭なアノニマスさん   2019年11月19日 14:17  ID:LV00CfE90 このコメントへ返信
中国人が考える強く正しい中国って
他国からみたら鼻持ちならないイヤな傲慢野郎ってだけなんだよな
このメンツにこだわる傲慢さこそが中国の弱点でもあるわけだが
0good0bad
22. 無味無臭なアノニマスさん   2019年11月19日 14:38  ID:uIZXids60 このコメントへ返信
暗澹とした気持ちで読んでたけど最後のミートボールで救われた気分だ。
こんな呑気なこと言ってるのがイカンといえばイカンのかも知れないが。
0good0bad



ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。