よーわかりませんが。 こういう人たちは、愛する幼く若き相手が(自然ではあるが)成長していくとそれを否定し成長を妨害するようになる。もしくは興味を失う。 少なくとも、相手への愛はないよなぁ。
-
-
-
そうですね。私も読んでみて感想をブログに書こうと思っています。まだ読んでないので解りませんが 虐待サバイバーも人を愛せないような部分があって 愛着障害とかで相手を愛しているようで自己愛だったりします その辺が似ているようにも想像しています 認知の歪みが大きいという点が似てる気がします
End of conversation
New conversation -
-
-
ペドフェリアでしたっけ? 娘それで離婚しましたよ。 大量の幼児のエロ画像、元夫のPCから見つけて。
-
-
-
相手も好みとか好きな年齢対象とかあるんだからそれを無視して純愛とか
- 1 more reply
New conversation -
-
-
電子書籍も出ますか?出ましたら必ず買いますので、よろしくお願いします。
-
-
-
ちょっと興味がある
-
-
-
成人性愛も「ある人と合意がある」という例外的状況を除いては暴力であるのと、現実世界でたまたま利害の一致が可能であったというだけに過ぎません。 現実の小児性愛に走る人が出るのは、成人性愛の人達が自分達の性行為を「愛」などと美化していることにも責任があると感じます。
- 1 more reply
New conversation -
-
-
愛は相手を尊重するもの。小児性愛は、支配欲そのもの。愛なんかじゃない。
-