Keyboard Shortcuts

Keyboard shortcuts are available for common actions and site navigation.

Skip to content
  • Home Home Home, current page.
  • About
  • Have an account? Log in
chloe_yumiko's profile
Chloé(クロヱ)
Chloé(クロヱ)
Chloé(クロヱ)
@chloe_yumiko

Tweets

Chloé(クロヱ)

@chloe_yumiko

リベラル保守。なにわの商人。 立憲民主党支持。反MMT。反リフレ。 頭の悪い男に上から目線でモノを言われるの大っ嫌いなので、そう感じたら速攻Blockします。

日本 大阪
cfp.lucky-princess.com
Joined December 2012

Tweets

  • © 2019 Twitter
  • About
  • Help Center
  • Terms
  • Privacy policy
  • Cookies
  • Ads info
Chloé(クロヱ)‏ @chloe_yumiko

Chloé(クロヱ) Retweeted Chloé(クロヱ)

#わたしのパートナーズ体験 第二部。 大阪府連(でパートナーズ関連の企画の業請をしていると名乗っている会社)との確執について。 立憲支持をも揺らがせるのはこれが大きい。 #立憲LIVEhttps://twitter.com/chloe_yumiko/status/1196224215432626177…

Chloé(クロヱ) added,

Chloé(クロヱ) @chloe_yumiko
#わたしのパートナーズ体験 ⑪言われたらやめられないよね(*'ω'*) ちなみに福山さんの通常の一人称はボク。この時は私になっていたので本当に必死に引き留めているのが分かったし、新参者のパートナーにこれ…
Show this thread
10:24 PM - 17 Nov 2019
  • 11 Retweets
  • 18 Likes
  • くろぱんだ(りっけん) ねころじかる/Necological 傾く月 陸伯言 シゲ カツオンパレード! ymat BLUE NOAH@立憲BACKERS&立憲パートナーズ(りっけん) 雑談居士 みかん缶
1 reply 11 retweets 18 likes
    1. New conversation
    2. Chloé(クロヱ)‏ @chloe_yumiko 9h9 hours ago

      #わたしのパートナーズ体験 2-①勝手連活動で知り合った仲間たちを大阪府連のパートナーズ集会に誘っても1回行っただけで 「う~ん…ちょっと…」 と2度と行かない状態が続いていた。それは分かる。とてもわかる。だって、私も行きたくないもん。 自説開陳さん天国。 #立憲LIVE

      1 reply 8 retweets 13 likes
      Show this thread
    3. Chloé(クロヱ)‏ @chloe_yumiko 9h9 hours ago

      #わたしのパートナーズ体験 2-②業請している会社の最初のプレゼンによればパートナーズとは ①2011年の東日本大震災で政治に目覚めた人たちが ②2017年衆院選の立憲民主党結党により風となる ③その風を市民活動家として育てる のがコンセプトだと。 ごめん。私には全部当てはまらない。 #立憲LIVE

      3 replies 13 retweets 24 likes
      Show this thread
    4. Chloé(クロヱ)‏ @chloe_yumiko 9h9 hours ago

      #わたしのパートナーズ体験 2-③私が所属していた勝手連の立ち上げに参加したのは ①生きていれば誰でも政治に関わっている ②マウンティングされることなく自由に政治を語りたい ③自分のペースで「立憲民主党」を応援したい から。特に市民活動家にはなりたくない。全く考え方が違う。 #立憲LIVE

      1 reply 13 retweets 23 likes
      Show this thread
    5. Chloé(クロヱ)‏ @chloe_yumiko 9h9 hours ago

      #わたしのパートナーズ体験 2-④ さて、多分、今日の青年局会議で栃木県連から発表があった #立憲テレビ なのだが、実は大阪府連の「立憲cafeで何したい?」と言うテーマに対して私が大阪府連に提出した企画である。 だが、企画は大阪府連に提出し、事務局からファリシテーターに(続 #立憲LIVE

      1 reply 7 retweets 11 likes
      Show this thread
    6. Chloé(クロヱ)‏ @chloe_yumiko 9h9 hours ago

      #わたしのパートナーズ体験 2-⑤渡したという返事はあったのだが、ミーティングでその企画が取り上げられることはなかった。 没になったものとしてたまたま勝手連の他の企画書に紛れて福山幹事長の手に渡った。コンセプトの趣旨説明などが他の企画にも合っていたので参考資料として(続 #立憲LIVE

      1 reply 6 retweets 11 likes
      Show this thread
    7. Chloé(クロヱ)‏ @chloe_yumiko 9h9 hours ago

      #わたしのパートナーズ体験 2-⑥勝手連の他のメンバーが説明に使ったわけだ。すると福山さんから前のめりに 「あの企画いいよ!やろうよ!」 と電話がかかってきてビビった。え?あの企画と言うと 「#立憲テレビ 」 いや、府連に出したはずの企画なので筋を通すと大阪府連に再度問うた。 #立憲LIVE

      1 reply 5 retweets 11 likes
      Show this thread
    8. Chloé(クロヱ)‏ @chloe_yumiko 9h9 hours ago

      #わたしのパートナーズ体験 2-⑦大阪府連がその会社にどう伝えたのかは不明だが、最初に府連に出した企画を本部が横取りしたと言われるのも嫌なので筋を通す意味でこうなっていると伝えたのだが、ミーティングにかかることになった。 正直、やらない。没にした。それだけでよかったのだ。 #立憲LIVE

      1 reply 5 retweets 11 likes
      Show this thread
    9. Chloé(クロヱ)‏ @chloe_yumiko 9h9 hours ago

      #わたしのパートナーズ体験 2-⑧だが 「パートナーズミーティングなのでTOPダウンの企画を持ち込まれることは迷惑だ」 と言い放たれてはぁ?とびっくりしてしまった。いやTOPダウンじゃねーし。私の企画はTOPじゃないでしょ?ボトムもボトムだ。 それにしても府連にパートナーが送った(続 #立憲LIVE

      1 reply 6 retweets 12 likes
      Show this thread
    10. Chloé(クロヱ)‏ @chloe_yumiko 9h9 hours ago

      #わたしのパートナーズ体験 2-⑨企画書がTOPダウンになるならどの窓口から申し込めば正式なエスカレーションとなるのか明確にしてほしいと意見したが…未だ回答はない。 そして、そのパートナーズMTで立憲の政策に沿おうと沿うまいと好き勝手に政治放談することがMTの目的と議決される。 #立憲LIVE

      1 reply 6 retweets 12 likes
      Show this thread
    11. Chloé(クロヱ)‏ @chloe_yumiko 9h9 hours ago

      #わたしのパートナーズ体験 2-⑩それで私は大阪府連のパートナーズMTから遠のいた。 #立憲テレビ を仲間たちとやっている方が楽しい。幸いに参加してくださる議員候補者の皆さんもパートナーズの皆さんも多くて地元に限らなくてもYoutubeアカウントと配信環境があればどの地方でもできる。 #立憲LIVE

      1 reply 7 retweets 16 likes
      Show this thread
    12. Chloé(クロヱ)‏ @chloe_yumiko 9h9 hours ago

      #わたしのパートナーズ体験 2-⑪とりあえず大阪府連のパートナーズ制度の考え方は党の考え方と合っているの? 私は全く考え方が違っているしあの考え方ではやっていけない。そして、地元の県連と考え方やり方の合わないパートナーも居るわけでそれが党の考え方とは一致する人であれば(続 #立憲LIVE

      1 reply 7 retweets 14 likes
      Show this thread
    13. Chloé(クロヱ)‏ @chloe_yumiko 9h9 hours ago

      #わたしのパートナーズ体験 2-⑫例えばプラットホームがあれば、地元の都道府県連と繋がれないパートナーズであっても考え方の合う議員や他のパートナーズとも繋がって、これまでにないタイプの支持者層にもアプローチできるんじゃないかと思う。 飽くまで政党政治の原則で党の理念や政策に沿う形で。

      1 reply 10 retweets 23 likes
      Show this thread
    14. End of conversation

    • © 2019 Twitter
    • About
    • Help Center
    • Terms
    • Privacy policy
    • Cookies
    • Ads info