小3の息子が小学校の音楽発表会でアフリカンシンフォニーをやったんだけど、リズムにどうしても体が動いてしまう息子を先生が注意する。きをつけの姿勢で弾きなさいという。狂ってる。日本人の生活から音楽が消えてるって何回か言ったけど、原因はこれかと思うと気が遠くなる。
-
-
こんにちはー。 たとえば、JASRAC経由で支払うBGMの料金、年間使い放題で6,000円ですよー。 商店街のスピーカー設備の定期点検費用より安いし、音響設備の電気代より安いですよー。 近隣住民やお客さんからの「音楽がうるさい」っていう苦情が原因だと思いますよー。
-
年6000円でも払いたくなければ払わないでしょ。そういうもんです。スーパーなどのBGMで、近所迷惑も無いだろうし。客としても下手くそな歌モドキを聞かされなくて助かるし。
- 5 more replies
New conversation -