ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Star Wars Jedi: Fallen Order

メンタルヘルスをテーマにした『フラクチャード マインズ』PC/PS4/Xbox One/スイッチで発売―精神疾患を抱える状況を体験【UPDATE】

イギリスのWired Productionsは、EmilyMGames開発のメンタルヘルスをテーマにした『Fractured Minds(フラクチャード マインズ )』をPC/Mac/Xbox One/ニンテンドースイッチ向けに新たに発売しました。

PC Windows
11月14日公開の「Fractured Minds Launch Trailer」

イギリスのWired Productionsは、EmilyMGames開発のメンタルヘルスをテーマにした『Fractured Minds(フラクチャード マインズ )』をPC/PS4/Mac/Xbox One/ニンテンドースイッチ向けに新たに発売しました。






本作は、自身も精神的な問題を抱えており、ゲーム開発に安らぎを見出した17歳のEmily Mitchell氏により製作された作品です。表現される世界は開発者自身の体験に基づき、日常の疎外感や不安などを表現しており、プレイヤーは人間の精神世界を巡る感情的かつ生々しい旅を体験できるとされています。

10月10日公開の「Safe In Our World Presents Fractured Minds: An Interactive Story by Emily Mitchell」

精神疾患に悩む人々への理解を促し、助けとなることを目指す本作の収益は40%がEmily氏の将来の為に、同じく40%が2019年に設立されたゲーム業界のメンタルヘルスの問題に取り組む慈善団体Safe in Our Worldへ寄付されるとのことです。

BAFTA(英国アカデミー賞)のヤングゲームデザイナー賞を受賞した『フラクチャード マインズ』は、PC/Mac(Steam)/PS4/Xbox One/スイッチを対象とし、各々日本語対応でSteamとマイニンテンドーストアで225円、Microsoft Storeで216円、PS Storeで200円で発売中です。

※UPDATE(2019年11月16日17時5分):タイトルおよび記事本文を現在の状況に修正しました。コメント欄でお知らせいただきありがとうございます。
《technocchi》
コメント欄を非表示
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-11-16 14:02:19
    PS4で前に一瞬配信されてたよね
    その時に買った覚えある(積んでるけど)
    1 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-11-16 12:39:23
    記事一覧画面と記事内上部のタグ、および記事タイトル内でプラットフォームがバラバラだなぁ……。
    本文以外ではPS4版がある旨が書かれていないので、PS4だけハブられて発売したのかと思った。
    1 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2019-11-16 8:20:02
      ライトテラシー
      2 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
      This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

      編集部おすすめの記事

      PC アクセスランキング

      1. 低スペマシンでも楽しみたい!PC版『RDR2』最低環境を下回る設定で楽しむ解説動画

        低スペマシンでも楽しみたい!PC版『RDR2』最低環境を下回る設定で楽しむ解説動画

      2. 新レジェンドへの布石か…『Apex Legends』数秒間のみ発生する「レーダー妨害」が見つかる

        新レジェンドへの布石か…『Apex Legends』数秒間のみ発生する「レーダー妨害」が見つかる

      3. ルール改変パズル『Baba Is You』レベルエディター追加へ、作ったステージはどのプラットフォームでも楽しめる

        ルール改変パズル『Baba Is You』レベルエディター追加へ、作ったステージはどのプラットフォームでも楽しめる

      4. 人気ハクスラARPG続編『Path of Exile 2』発表!新たなキャンペーンに、多数の新要素を導入

      5. 国産インディー「ASTRO PORT」のSTGがSteam版一挙日本語対応!パブリッシャー移籍に伴い更新、多数の巨大ロボ作品も【UPDATE】

      6. 人気ハクスラARPG『Path of Exile』新拡張「Conquerors of the Atlas」「Metamorph」発表!

      7. メンタルヘルスをテーマにした『フラクチャード マインズ』PC/PS4/Xbox One/スイッチで発売―精神疾患を抱える状況を体験【UPDATE】

      8. 『ストリートファイターV』新キャラ・新コンテンツの情報を11月と12月に公開予定―全キャラ対象の無料DLC「スポーツウェア」は12月配信

      9. 美麗グラフィックが“ポテト”のように! PC版『レッド・デッド・リデンプション2』超低画質設定映像

      10. 超ハードコア軍事ストラテジー『Command: Modern Operations』配信開始!陸海空、世界の戦場を制覇せよ

      アクセスランキングをもっと見る

      今、あなたにオススメ

      ルール改変パズル『Baba Is You』レベルエディター追加へ、作ったステージはどのプラットフォームでも楽しめる

      自分でステージを制作、オンラインでシェアできます。時期は2020年を予定。

      PC Windows

      デベロッパーHempuli Oyは、ルール改変パズル『Baba is You』に「レベルエディター」を実装する予定があると公式Twitterにて明かしました。

      実装を予定している時期は2020年で、オンラインで自分が作ったステージをシェアできるとのこと。本作は現在、PC/Mac/Linuxおよび海外ニンテンドースイッチを対象に販売されていますが、ユーザーの質問に向けたリプライによれば作成したレベルは他のプラットフォームでも楽しめるということです。

      その他の詳細については、追って伝えるとのこと。気になる方は公式Twitterをフォローするなどして続報を待機しましょう。
      《杉元悠》
      コメント欄を非表示
      ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
      • スパくんのお友達 2019-11-18 13:46:26
        このゲームのルール改竄、ステージ選択とかのメタ的な部分まで侵食したはずだが
        そういうのまでサポートしてるのかな
        0 Good
        返信
        他の返信を表示 返信を非表示
      • スパくんのお友達 2019-11-18 12:45:48
        PC以外でも遊べるのいいね
        0 Good
        返信
        他の返信を表示 返信を非表示
      • スパくんのお友達 2019-11-18 12:40:47
        この週末に日本語UI対応のアップデートも行われたよ
        面白いから買って遊ぶのだ
        0 Good
        返信
        他の返信を表示 返信を非表示
      This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
      page top