メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
11月18日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
2019年11月18日12時04分
女性の下着を盗んだとして、慶応大学の教授を名乗る男が窃盗容疑で逮捕された事件で、慶大広報室は18日、逮捕されたのは慶大理工学部物理情報工学科の白鳥世明教授だと、朝日新聞の取材に答えた。
慶大広報室によると、白鳥容疑者は、撥水(はっすい)コーティングや食品包装などを研究しており、2003年に野菜や果物の鮮度保持材を民間企業と共同開発し、文部科学大臣賞を受賞したという。慶大は「本学の教員が逮捕されたことは大変遺憾です。今後、大学としても事実関係を確認し厳正に対処してまいります」とコメントした。
トップニュース
注目の有料ニュース
注目の動画
新着ニュース
おすすめ
注目キーワード
「孤独死の深刻さを伝えてもらえるなら」と関係者の多くが取材を許してくれた。
将棋名人戦の舞台の一つ、山形・天童。伝統を築いた80年前の子どもたちの映像が見つかった
「和ばら」ーー日本でしか作り得ない新しい花の姿を追求する実験的なファームを訪ねた
大画面でテレビやネット動画を楽しむ! SONY「ブラビア」
気鋭の研究者が、音楽が言語学習にもたらす意外な効果について、親子らに講演しました
あわせて読みたい
段差、道順、掲示板・・・。駅で困ったこと、ありませんか?
PR注目情報
豊かな自然、子育て環境も充実!
大画面で広がるネット動画の楽しみ方
持続可能な社会の為に今からできること
フルリニューアルした一番搾り
「わたし遺産」募集中。詳細はこちら
自然をより美しく撮るコツとは?
きっかけはReライフフェスティバル
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部
香港理工大生に警察「実弾使う」 学生の一部を拘束も
FAの鈴木大地が楽天入り 巨人に断りの連絡
ナスカの地上絵143点発見 AIも活用、山形大発表
両陛下、伊勢神宮でも儀式 皇室ご予定18~24日
「君はロックを聴かない」けれど… 滅びゆく音楽なの?
「全国首長九条の会」を結成2237
山本太郎氏、福島で演説2029
「原発不要なら自宅出るな」1762
ふっくら、ジューシーサンド
イタリア・シチリア島
箭内夢菜を支えるもの
花のない花屋
ラッパー推薦「日常賛歌」の本
今日の編集長おすすめ記事
ピレネックスの逸品
オズヴァルド・ボルサーニ
『貨幣論』著者が説く
行方不明の高齢者発見
社会人大学院
働き方・就活
転職情報 朝日求人ウェブ
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.