<お知らせ>
書籍「自家用電気工作物の手続き案内」の販売は
終了いたしました。
中部近畿産業保安監督部電力安全課のHPにおいて、
最新の情報がアップされておりますのでそちらをご参照ください。
書籍のご案内 (一社)日本電気協会
「系統連系規程」 A5版/508頁
詳細・お申込みは→こちら
「自家用電気工作物保安管理規程」 A5版/372頁
詳細・お申込みは→こちら
【愛知県からのお知らせ】
PCB使用製品およびPCB廃棄物の
処分期間が迫っています!
PCB使用製品およびPCB廃棄物は定められた期限までに処分の委託をしなければなりません。
高濃度PCB廃棄物は、処分期間を過ぎると事実上処分することができなくなります。
PCB含有の有無の確認、処分の手続きには時間がかかりますので早めにご確認ください。
詳細・お問い合わせ先は→こちら
~ 2019年度 ~
研修会等ご案内
<2019年度 電気主任技術者研修会>
会 場 |
開 催 日 時 |
場 所 |
募集定員 |
刈 谷 |
2019年 8月20日(火) |
刈谷市産業振興センター |
|
名古屋 |
2019年 9月 5日(木) 10時~16時 |
名古屋市公会堂 四階ホール |
|
浜 松 |
2019年 9月19日(木) 10時~16時 |
アクトシティ浜松 コングレスセンター |
|
静 岡 |
2019年 9月20日(金) 10時~16時 |
静岡県教育会館 大会議室 |
|
長 野 |
2019年10月17日(木) |
JA長野県ビル 12C会議室 |
|
松 本 |
2019年10月18日(金) |
松本市勤労者福祉センター |
|
岐 阜 |
2019年10月25日(金) |
ワークプラザ岐阜 5階大ホール |
申込受付 |
三 重 |
2019年11月 6日(水) 10時~16時 |
三重県総合文化センター |
|
※名古屋会場については、会場が昨年から変更されていますのでご注意ください!
※申し込み締め切りは各会場開催日の15日前までです。
会費 : 会員・・・・・・・無料
非会員・・・4,000円
ご案内・会場地図は→こちら ・ 申込書は→こちら
★2018年度電気主任技術者試験合格者のかたで非会員の方は、
2019年度上記研修会を1会場のみ無料で受講いただけます!
対象の方は、こちらの申込用紙に、合格の確認できるもの(試験結果
通知書・免状等)を添付して、メール・FAXにてお申し込みください。
<絶縁監視技術講習会>
日時:2019年10月4日(金)10:00~16:00
開催場所:中部電力(株)東桜会館 第一会議室
(名古屋市東区東桜2-6-30)
↓
【終了しました】
<保護継電器講習会>
(募集定員:20名)
※お申込み多数のため抽選となります。
結果については11月11日(月)以降にお知らせします。
日時:2019年12月4日(水)10:00~16:00
開催場所:中部電力(株)東桜会館 第一会議室
(名古屋市東区東桜2-6-30)
参加費 : 会員・・・・・10,000円
非会員・・・14,000円
※申込締切:2019年11月8日(金)
ご案内・申込書は→ こちら
<2019年度 事業所視察研修会>
【今年度の受付は終了しました】
↓
①名古屋市交通局・名古屋臨海高速鉄道見学コース(募集定員:30名)
開催日時:2019年6月25日(火)
13:30 JR名古屋駅集合
16:30 JR名古屋駅解散
②関西電力(株)黒部川第四発電所見学コース(募集定員:15名)
開催日時:2019年7月10日(水)
8:30 JR信濃大町駅集合
17:00 JR宇奈月駅解散
③名古屋港水族館バックヤード見学コース(募集定員:20名)
開催日時:2019年9月13日(金)
13:30 名古屋港水族館集合
15:30 名古屋港水族館解散
<2019年度 第三種電気主任技術者試験受験講座>
<受付終了しました>
日時・科目(募集定員:各70名)
2019年7月20日(土) 「理論」 10:00~17:00
2019年7月21日(日) 「電力」 10:00~17:00
2019年7月27日(土) 「機械」 10:00~17:00
2019年7月28日(日) 「法規」 10:00~17:00
会場:中部電力(株)東桜会館 第2会議室
(名古屋市東区東桜2丁目6番30号)
受講料 | 1科目受講 | 2科目受講 | 3科目受講 | 4科目受講 |
---|---|---|---|---|
会 員 | 3,500円 | 7,000円 | 10,000円 | 11,000円 |
非会員 | 7,000円 | 14,000円 | 20,000円 | 22,000円 |
あなたは人目のお客様です。
関連サイトへのリンク
中部経済産業局
中部近畿産業保安監督部
電気技術者試験センター
公益社団法人 日本電気技術者協会
『北海道支部』
『東北支部』 『関東支部』
『北陸支部』
『関西支部』 『中国支部』
『四国支部』 『九州支部』