2019-11-18

宇崎ちゃんポスター擁護派の異常さ

次の献血コラボポスター掲示されないというtogetterを起点に、1人メイン、他にも数人のブコメに対してコメントがつけられまくってる。

togetterブコメの二階ならまだしも、個別ブコメ粘着してるのは異常だよ。ブコメブコメすると通知がいく。下手をすると第二のhagex刺殺犯を産むようなやり方なのわかってるのかな

  • anond:20191118104907

    「ブコメに反論できないのはリンチだ!」って言うからわざわざ個別のコメントページを用意したのに今度は「ブコメに反論するのはリンチだ!」になるのか…

  • anond:20191118104907

    もう擁護しなくても大丈夫やろ

  • anond:20191118104907

    どんどん先鋭化してるよね でも第二の低能先生を生み出す、ってのはちとずれてないか? どっちかっつーとはてなが2ch化しつつあると思う 世間と乖離した極端な意見を言う人ばかり...

    • anond:20191118105322

      でも第二の低能先生を生み出す、ってのはちとずれてないか? 犯行予告だと解釈すればずれてない

  • anond:20191118104907

    俺は擁護コメントを書いたつもりなのに、なんだか食って掛かられたわ^^; あいつ日本語読めてないから頭おかしい・・・

  • anond:20191118104907

    単純に疑問なんだが個人ブログやツイートにブクマと違いはあるのか 誰からも侵されない安全圏ではないだろ

    • anond:20191118110548

      ブログやTwitterの明確に違うのは、自分への批判は能動的に探さないと認識出来ない所かな idコールが無くなったので自分から「俺への賛同や批判あるかな?」と探さないとわからなくな...

      • anond:20191118110904

        ホッテントリに入ってる時点でなあ 個人へのブコメはホッテントリに入らないシステムならそう言えるけど

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん