Keyboard Shortcuts

Keyboard shortcuts are available for common actions and site navigation.

Skip to content
  • Home Home Home, current page.
  • About
  • Have an account? Log in
renrakufontda's profile
Orika Komatsubara@文フリ東京ノ16
Orika Komatsubara@文フリ東京ノ16
Orika Komatsubara@文フリ東京ノ16
@renrakufontda

Tweets

Orika Komatsubara@文フリ東京ノ16

@renrakufontda

被害者・加害者対話を中心にした修復的正義(restorative justice)の研究をしています。主に関心があるのは性暴力、DV、児童虐待、水俣。

researchmap.jp/komatsubara/
Joined March 2009

Tweets

  • © 2019 Twitter
  • About
  • Help Center
  • Terms
  • Privacy policy
  • Cookies
  • Ads info
Orika Komatsubara@文フリ東京ノ16‏ @renrakufontda

昨日起きた件、冷静じゃないので直接の言及はしない。男性に取り囲まれて糾弾され、上手く答えられないと嘲笑されるということは、私が繰り返し経験したことであり、フェミニストになった根幹にある経験だと思う。自らの言葉が何も通じないという絶望感。相手が望むように語れない自分を責めた。

5:06 PM - 16 Nov 2019
  • 471 Retweets
  • 1,362 Likes
  • Kingkongtheory 王谷晶『どうせカラダが目当てでしょ』発売中 学習する犬💭 ねこの 章パパ✨ 思考力育成計画👊 ♪小夜子♪ ふう 育ちは良いのに口が悪い 😌💤💤
7 replies 471 retweets 1,362 likes
    1. New conversation
    2. Orika Komatsubara@文フリ東京ノ16‏ @renrakufontda 22h22 hours ago

      私は紆余曲折の中で、語る場を得て、語る相手によって自分の言葉が豊かになり、自由になっていくことも繰り返し経験した。それは、私の「語る能力」の問題ではなく、「語る場」の力の問題だった。だから、私は対話それ自体の価値ではなく、対話の成立する場に関心を持った。

      2 replies 247 retweets 621 likes
      Show this thread
    3. Orika Komatsubara@文フリ東京ノ16‏ @renrakufontda 22h22 hours ago

      私は今、人前で語ることは苦ではなくなったし、少し圧のかかる場や、語りにくい場でも、語ることを成立させる技術が多少はある。それでも今でも私は、危険だと思う場や相手は避ける。そのことを「逃げた」と言われたことも何度もある。だが、私は自分が語ることを「選ぶ」ことを大事にしている。

      1 reply 198 retweets 529 likes
      Show this thread
    4. Orika Komatsubara@文フリ東京ノ16‏ @renrakufontda 22h22 hours ago

      その結果、私の言葉が届かなくなっても、それは悪いことではない。多くの人に向かって語ることと、少ない人に向かって語ることとの価値は変わらない。1人でも耳を傾けてくれる人がいるなら、それで幸せだということもある。研究者の職に就いている以上、難しいことはあるが、私の基本はそうだ。

      1 reply 154 retweets 414 likes
      Show this thread
    5. Orika Komatsubara@文フリ東京ノ16‏ @renrakufontda 22h22 hours ago

      それに、ある人が沈黙を破り、たった一言、秘めてきた言葉を口にしたときの、小さくて静かな衝撃を私は知っている。それは友人同士でも、研究会でも、授業でも、どこの語る場でも起き得る。それを待つためには、私たちは忍耐強く相手の言葉に耳を傾けなけらばならない。私にとって対話とはそういうもの

      1 reply 169 retweets 510 likes
      Show this thread
    6. Orika Komatsubara@文フリ東京ノ16‏ @renrakufontda 22h22 hours ago

      本当は語ることより、聴くことはずっと難しい。何度も言われてきたことだけど、今さらそんな基本に戻ってしまう。語る技術より、聴くための構えを身につけたい。(私はすぐ語る側に傾くので、余計にそう思う)「あなたの言葉を聴きたい」ということを伝えられるかに、対話の成否はかかっている。

      0 replies 207 retweets 570 likes
      Show this thread
    7. End of conversation
    1. New conversation
    2. 性欲は人権‏ @sexhumanright 10h10 hours ago
      Replying to @renrakufontda

      性欲は人権 Retweeted 狐公方

      らしいですけど そうでしたっけhttps://twitter.com/kazutrpg/status/1195986136973234176…

      性欲は人権 added,

      狐公方 @kazutrpg
      Replying to @renrakufontda
      石川氏の件でしたら最初に提案したのは彼女ですよ。 その後双方の合意の上で行われました。 客席の抽選も公平に行われました。 後悔されるのなら、応援しに行ってあげたらどうですか?
      1 reply 12 retweets 23 likes
    3. 1 more reply

    • © 2019 Twitter
    • About
    • Help Center
    • Terms
    • Privacy policy
    • Cookies
    • Ads info